お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
2010年4月10日22時30分
印刷
横浜商科大学(横浜市)は新学期から、多機能携帯電話「アイフォーン」を、すべての学生と教職員約1700人に無償貸与する。全学での取り組みは全国初という。
教授らから「補助教材として」と提案があった。学内ネットワークとつなぎ、授業の動画や資料を配信。学生は通学中でも予復習ができる。
基本料とメール、昼間の通話、授業用の教育支援ソフトは大学負担。夜の通話や授業で使わない機能は学生負担。ゲームや音楽のダウンロードもできるが「使いすぎに注意」と呼びかける。
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。