ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

世界時計について

nakani_0722さん

世界時計について

世界時計ってどうって作るんですか?

もうサイトは知ってるんですが、どうやってヤフブロで作るかは分からないんです。

作り方を教えてください!


このブログのTOPページに作りたいのですが・・・。


http://blogs.yahoo.co.jp/nakani_0722

補足
http://www.clocklink.com/jp/index.phpのサイトの、カウントダウン時計ってのを作りたいんですが、
日時は2010年6月13日で、時間は0時0分0秒でお願いします。

違反報告

この質問に回答する

回答

2件中12件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

mymymyonlyさん

【かんたんモード】での投稿
【画像】と書かれたボタンの左となり(右から4番目)ボタンの【動画、ブログパーツのURLを指定して記事にはりつける】を押す
出てきた別窓の貼り付け画面で、一番上の【動画のURL】の処に、下記のURLを貼る

h★ttp://www.clocklink.com/clocks/9001j-red.swf?TimeZone=JST&Target=2010,6,13,0,0,0&Title=2010%E5%B9%B4%EF%BC%96%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%93%E6%97%A5%E3%81%BE%E3%81%A7&Message=%E3%81%82%E3%81%A8%E4%BD%95%E6%97%A5%E3%81%8B%E3%81%AA&

★印は貼り付けた後で削除して。

配置は好きな配置場所を決めて
その下の
横幅は→518(or288)
高さは→ 32(or18)
を入れて下の『OK』

288X18では小さいかなと思って勝手に518X32にしたよ

chocolaterloveさん

補足へ
カウントダウンなので2010年6月13日だとエラーになります
2010年1月13日にしていますので6月13日が過ぎたら2010,01,13&2010,06,13&になおしてください
そしてTitle=をブログ開設からにしていますが、他の文章に変えてください

簡単モードでは、貼り付けられませんので【Wiki、HTMLモードへ »】をクリックしてwiki文法使用にチェックを入れて貼り付けてください
貼り付けたら★を消してくださいね

[[embed(h★ttp://www.clocklink.com/clocks/9002J-blue.swf?TimeZone=JST&From=2010,01,13,0,0,00&Title=ブログ開設から,true,560,35)]]

貼り付けられる場所で
wiki文法使用にチェックを入れた記事
ゲストブック紹介文
ゲストブック投稿欄
書庫説明文


9001j-red.swf = レッド
9001j-green.swf = グリーン
9001j-yellow.swf = イエロー
9001j-orange.swf = オレンジ
9001j-blue.swf = ブルー
9001j-gray.swf = グレー

9002J-blueの時計の色ですが、ブルーにしていますが好きな色に変えてくださ

サイズは288,18ですが560,35にしています

このパーツは、修正をすると表示されなくなりますのでメモなどに貼り付けておいて修正をしたときはコピペしなおしてください
メモに保存して置いてくださいね
たとえばゲストブック紹介文に貼り付けた場合「編集」をクリックしたり「ブログ設定」をクリックしただけで表示されなくなります
その場合はメモからコピペしなおします


。:*:゚'**゚':*:。。:*:゚'**゚':*:。。:*:゚'**゚':*:。。:*:゚'**゚':*:。。:*:゚'**゚':*:。。:*:゚'**゚':*:。



世界時計はもう貼りついていますがどこの世界時計ですか
補足をください

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/4/10 16:35:54
  • 回答日時:2010/4/9 19:38:40

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:Yahoo!ブログ]

ただいまの回答者

01時35分現在

2661
人が回答!!

1時間以内に5,414件の回答が寄せられています。