ふぅ、やっと更新できた~。
ワカサギ三昧を終えて、久々の海釣りとなる今回はサゴシを狙ってきました。
父の都合上あまり無茶できないので、イルカさえ去れば好調になりそうな敦賀に決定。
ゆっくり目の到着は朝5時半。ここは広いのでサゴシだけ釣るなら明け方で十分です。
西のサゴシスポットの血祭りが気になりますが、こちらでも釣れると信じて・・・。
思ったより車少ない。噂のおnewフェンス発見。ちょっとお洒落になったかな?
根元から先端方向を臨む
根元から比較的近い場所に陣取り、内向きでスタートは6時ごろ。
ジグ投げってやっぱり爽快ですね~。
ヤマリア(YAMARIA) MUCHO・LUCIR(ムーチョ・ルチア) 35g PYH
定番のこれとマナティーでローテーション。
しかしなかなか厳しい。周りでも全然上がりません。もちろんバイトも無し。
隣の方、藻がヒット。他の人も藻を釣るのみでサゴシはおろかエソすら確認できない状況・・・。
足元を見ると
小魚の群れが往復。稚鮎?イナっ子?いい雰囲気なんですがねぇ。
しばらく投げ続けますが変化がありません。退屈だし小魚の正体を調べてみます。
ハヤブサ(HAYABUSA) HS431 1ー0.6号 一押しサビキ 宮崎豆アジツイストパール&白スキン
ケースの肥やしになってたこの仕掛けをチョイス。
ルアーロッドで誘いをかけつつしゃくると
ククン!ちなみに餌は使わず。釣れたのは・・・
稚アユでした。海でははじめまして。
相変わらずサゴシは上がりません。
とりあえず天婦羅用を20匹ほど釣ってからサゴシの様子を再度伺いますが無駄に終わります。
ぼつぼつ帰る人たち。
イカオヤジさんお疲れさまでした~。
9時を回ったので、誰かが釣るまでサゴシはあきらめ稚アユでお土産作ることにします。
また、琵琶湖で使ったコアユ仕掛けを連結して広くタナを探る事に。
稚アユの群れ。朝はこんなに沸いてます
群れは頻繁に移動するので、自分も移動しつつの稚アユ釣り開始。
群れにうまく仕掛けが入って誘いが決まれば高確率で釣れます。逆に仕掛けを入れるだけでは食わないのは、琵琶湖のコアユ釣りと同じですね。
ときおりプチ時合いがあり、2連で乗ってくることもありました。
しかし10時ごろには北風も吹き釣れなくなってきた・・・。
移動しながら釣ってたら先端付近まで来ちゃいました。先端はジギンガーばっかり・・・?
かと思ったら稚アユ狙いの人が多いです。そのうちのひとりは入れ食いモード!
挨拶して横に並んで釣りますが明らかにペースが違う。苦戦する僕にアドバイス、
針が大きいのでは?とのこと。そのおっちゃんの針は確かに小さい。
困っていると
『もう帰るからこれ使い!』、マジっすか!?仕掛け頂きました。ありがとうございます。
そこからは入れ食い、群れが通れば必ず掛かる状況!!針の大きさはかなり重要みたい。
でかい群れが突っ切っていくと、
稚アユ6連!(本日最高)
コンスタントに釣れています。その後も2連、3連で掛かる稚アユ。
この仕掛け、なかなかすごいなぁ。
2連で掛かる稚アユ
ワカサギかと見間違うような稚アユ。ワカサギとアユって実は近縁らしいです。
こんな感じでせこせこ釣って11時半を過ぎたころでした。
バシャ!
波止から10mほどのところでなんか跳ねた!あわててジグを取りにダッシュ。
まだ近くにいると信じてジグを投げまくりますが釣れる気配はありません。
そうこうするうちびゅうびゅう吹きだす南風。稚アユを10数匹追加して終了は12時半としました。
強風のため誰もいない先端
のはずでしたが・・・
中央付近で父と合流すると、
父、
『あの人、サゴシ釣りはったで・・・』
この状況下でサゴシを釣った!?
その手練ジギンガーさんに話を伺うと、バッカンの中には45cm位で小ぶりながらもサゴシの姿を発見!!
さらにすごいのは立て続けに当たったそうで、外・内で1回ずつヒットしての1バラシ1ゲットだとか。
はいもちろんここから延長戦。爆風の南風に乗せて外向きへ大遠投。70mは出ましたね。
しかし好転の兆しは無し。あえなくタイムアップの13時半終了。
例のジギンガーさんも、『あれから当たりないわ・・・』
全釣果
稚アユ 5~13cm 140匹
サイズにばらつきあり。ルアー選びの参考にどうぞ。
いやあ、ひどい日でした。僕の見た限りは全体で1本。午前に限って言えば全員ボーズ。
土曜日は爆釣したというあっち側もいまいちだったようなので、潮や天候の具合もあるかもしれません。
敦賀には血抜き跡もほとんどなかったので、祭りまではまだしばらくでしょうか・・・。
他の魚ですが、稚アユは専門の仕掛けでやられている方は皆さん好調。
投げサビキで小アジがぽろぽろ(多い人で15匹くらい)、投げ釣りで良型キスが上がるのも見ました。
好調の稚アユですが餌要らずなので、専用仕掛けを持って行けば夕飯はたぶん手堅いです(笑)
出来るだけ小さい針がお薦め。
ハヤブサ(HAYABUSA) HS605 2.5ー0.2号 小鮎・小魚 小魚五目 金&白フラッシャー10本鈎
こんなんで良いかと思います。理想の針サイズは1.5号。
イルカが出て行ったか残っているかは不明ですが今日目視する事はありませんでした。
あと堤防ですが、とりあえず今日は撤退勧告等なかったです。よかった。
いつ締め出されるか分からない状態であることには変わりありませんが・・・。
敦賀市も整備して釣り公園にしたらいいのにねえ。
というわけで次回はどうしようかな。和歌山のアジ、相変わらず好調だなぁ・・・。
※追伸・敦賀周辺の稚アユ釣り
新港で釣る分には問題ないですが、稚アユ釣り禁止区域があるようです。
具体的には笙の川河口~木の芽川合流点。
釣りに限らず採補を禁止するものだったと思います。
皆さん、気をつけてくださいませ。