[ホーム]
第9地区って面白い?
つ猫缶
設定がニアアンダーセブンに似てるけどこれって戦争物?コメディ?
とりあえず今からパワードスーツにwktkしながら寝る
アバター
ブラックな笑いが多め
一番右が
監督がピータージャクソンだっけ?一番最初に世に出した、「バッドテイスト」以来のSFものか...期待していいかな?
>とりあえず今からパワードスーツにwktkしながら寝る確かにカッコイイがあまり期待しすぎると…
予告で片腕がエイリアンになってたのが格好良かった
これとシャッターアイランドが見たくて
ヘイローの実写CMの監督だっけ?
ゲロや色んなものが飛び散るからそういうのが駄目な人は気をつけてね
クリストファー!(ボカッ)
見てるだけで具合が悪くなりそうな凄惨なシーンの連続でああ、やっぱこういう実録っぽい社会派SF的な話なのか…って思ってたらえええええ何この展開みたいないや実に面白かった
つべでショートフィルムを観た時から長編で観たいと思ってたhttp://www.youtube.com/watch?v=iNReejO7Zu8
アパルトヘイトのリアルパロディ
宇宙からの移民っていうとエイリアン・ネイションを思い出すなあ
混み具合とかどうだった?
レイト観て帰ってきた思ってたより面白かった主人公の最後がアレだったけど続編はあるのかな?
余り混んではいなかった日本ではマニア向けだからな
マニア向けの映画の割にガンガン宣伝してるが大丈夫なのか
明日観に行く
>監督がピータージャクソンだっけ?ちがうピータージャクソンは製作
暇だし月曜にでも観に行ってくるかな、スクリーンで映画を観るのは300以来だなぁ
>マニア向けの映画の割にガンガン宣伝してるが大丈夫なのか前スレにも書いたけどややグロシーンで退席する親子連れが…
>アパルトヘイトのリアルパロディ舞台が南アで監督もそうなんでしょ
とっしーからグロいから気をつけろって言われたがそんなにでもなかったよ
>続編はあるのかな?すでにDistrict10の製作が決まっているみたい
びみょーなトコにあるシネコンで見てきたけど40分前ぐらいに言ったらチケット売り切れてたサービスデイだったのもあるんだろうけど
>>続編はあるのかな?>すでにDistrict10の製作が決まっているみたいなんかガッカリだ…まだ9も観てないけど
>すでにDistrict10の製作が決まっているみたいやっぱりかでも主人公第9地区に残ったままだよね
異星人相手にシノギを繰り広げる現地のギャングが笑えた
>前スレにも書いたけどややグロシーンで>退席する親子連れが…批評とかで社会派っぽい映画みたいだなぁと思ってたんだがこういう映画を親子連れで観に来る人ってそういう前知識まったく入れてこないのかね少なくても予告だけ見ても子どもが楽しめそうな映画には見えないんだけどな
>>続編はあるのかな?>すでにDistrict10の製作が決まっているみたいエビが攻め込んでくるのかまさか1000年後の話で地球の恒星間移民船がトラブってエビの星に漂着する話だったりして
近くのシネコンで上映してなかったから新宿まで行って見てきたよ初日なだけに満席だったな
>すでにDistrict10の製作が決まっているみたいあくまで、監督が同じ世界観で映画を撮りたいと言っている別のインタビューでは時系列的に第9地区の前の映画が撮りたいとも
エビ星人て難民なようだから母星はもう無いのかと思ってたが違うのかな存在してても既に生活できんような環境にでもなってるのかと想像してた
見て来た面白いわーキャットフードネタが鉄板
>あくまで、監督が同じ世界観で映画を撮りたいと言っている>別のインタビューでは時系列的に第9地区の前の映画が撮りたいとも是非ともこれを…http://www.youtube.com/watch?v=snfc_wNWqSU
監督は今なんか別のメカ物の映画作ってるんじゃないっけこれはこれで綺麗に終わったから続編無理に作らなくて良いと思うんだけどなー
最後が非常に希望に満ちていて良かった3年待てばいいんじゃん!的な
とりあえずDistrict9は大ヒットしたんだから続編は予算も何倍も多く使えるだろうな
たぶん万人受けするような作品じゃないのにテレビCMが完全に見に来た人を裏切る感じにしか見えない作り
「3年待て」って言われてブチギレてたけど一緒について行けばいいのに…と思ったら負けか
グッログロだしなあとっしーみたいな被差別民は好きだろうけど
ネタバレするなよネタバレするなよぜったいネタバレするなよ
元々映画版HALO作ろうとしてたけど頓挫してこれ作ったんだっけ
そういやHALOは結局製作再開できるのかねえ
>ぜったいネタバレするなよ主人公はエビ
ナイジェリア人なんでも食うな、おそろしい
近々見に行ってこよう
パワードスーツめっちゃ格好良かったやん
ネタバレ怖いので退散しよう評判いいっぽいね
>主人公はエビエビの好物はキャットフード
あの円盤を見るとID4みたいな話を想像しちゃうんだろうな
>ネタバレするなよネタバレするなよ>ぜったいネタバレするなよそういう煽り見ると返って不安になるわスレから撤退しよう
>主人公はエビうn
エビマジおとなしい
HALOみたいなしょうもない版権物作らなくて正解こっちの方がよっぽど面白いよ
エビは働き者
タイヤ食べるとかあと、一番ハラハラしたのが主人公がキャットフードの缶に思いっきり手を突っ込んでたとこ手切るだろ
海外版しか観てなかったから、細かいとこがわからんのだけど普通のエビはなんであんなに大人しいの?
>手切るだろ後のシーンで指(ヒューマン・ハンズの方)に全部絆創膏貼ってあったような・・・
>うnシャコじゃねーか!好きな映画だけど
果たして3年後主人公は生きているのだろうか他のエビ共は第10地区に移ったし母船で迎えに行くのも10の方じゃなかろうか
チートウェポンでギャング殺してキャットフード奪わずにチートウェポンでキャットフード買う所が泣かせる
なぜ言葉が通じるんだ
>普通のエビはなんであんなに大人しいの?あのエビ連中は蜂で言う働き蜂みたいなもんで、本能で動いてるだけらしい違うのはあの○○だけとか
>他のエビ共は第10地区に移ったし母船で迎えに行くのも10の方じゃなかろうか身を隠してるんだから主人公もD10にいるんじゃないの
第9地区に残ってるエビ達はほとんど働き蟻みたいなものって言ってたね
普通のエビさんたちがアホばっかりでござる猫缶とパワードスーツ交換とかマジ
>あのエビ連中は蜂で言う働き蜂みたいなもんで、本能で動いてるだけらしい>違うのはあの○○だけとかなるほどねー
使えもしない武器集めてどうすんだあの土人どもは
いやーそのおかげでパワードスーツの出番あったんじゃないか俺は絶対伏線だと思って見てたから嬉しくて仕方なかった
あのスーツ生きてるっぽいよね
猫缶詐欺か…
>使えもしない武器集めてどうすんだあの土人どもは使おうと色々やってたじゃないか
>身を隠してるんだから主人公もD10にいるんじゃないの最後のシーンで主人公が居たのは9地区っぽかったけど10に移ってすぐあんなスラムみたいになるのかな
>使えもしない武器集めてどうすんだあの土人どもはちゃんと腕食ったりして努力してじゃん
>あのスーツ生きてるっぽいよね「ご主人の為に邪魔な人間掃除したよ。早く乗って」
司令船撃墜されたとこで失敗したまま終わるかと思ってたらその後が本番でコカコーラゼロ噴いた
ウォッチメンとどっちがグロい?
大胸筋強制サポーター・・・まさかエイリアンにまで・・・
>10に移ってすぐあんなスラムみたいになるのかな移送はあの後じゃね?あれだけゴタゴタすれば当初の予定通りにはいかないだろ
>ウォッチメンとどっちがグロい?ウォッチメンってグロかったっけ?
>「ご主人の為に邪魔な人間掃除したよ。早く乗って」主人公が操作するよりあのAIが戦ったほうが強いような気がする弾集めてバーンで無傷で制圧できるじゃん
ブタ砲
>ちゃんと腕食ったりして努力してじゃん何十年経っても呪術頼みなのなあいつら
>ウォッチメンとどっちがグロい?コッチの方がおツユたっぷり
>ウォッチメンってグロかったっけ?骨折れまくりまあグログロしいグロではないが
トラクタービームで吹いた
>ウォッチメンとどっちがグロい?回数的にもこっちてかあれグロいとこあったっけ
主人公操縦も碌にできないのにいきなり指令船乗ったりパワードスーツ乗ったり破天荒すぎるパワードスーツはエビが乗ってたらもっと楽勝だったんじゃないだろうか
これはこのまま終わったほうが綺麗なんだけど、3年後に帰ってくるクリストファーも見てみたいような
確実にハートロッカーよりえぐいのに同じレーティングとか・・・
NTW-20つおい
あのエビはホワイトカラーだから戦闘無理ってことで
>NTW-20つおいうぉ、さすがは南アだな
>弾集めてバーンで無傷で制圧できるじゃんHL2のグラビティガン思い出した
今見てきたぞロボット格好いいハアハアあとエイリアンがフューチャラマのエビに似てる非常に似てる終わり方もディ・モールト良い
つーかそもそもただの社員っぽいのに、武器集めて傭兵部隊相手に本社ブッコミとか素敵過ぎる
グラビティガンまんまだよね
>主人公操縦も碌にできないのにいきなり指令船乗ったりパワードスーツ乗ったり破天荒すぎる操縦できるはず無いのに父ちゃん放置して逃げようとする主人公のクズっぷりに吹いた
どういう話なんだこれ?CM見てもさっぱりだ
エビ銃の変な電気みたいなので兵隊が飛び散るのがエグいんだけどちょっと吹いてしまった
夕方新宿のピカデリーで観てきたけど割りと空いてたぞ
>ブタ砲あのパワードスーツブタ吸い込んで発射していたな爆笑した
主人公が最後やっと主人公らしい事したよなパワードスーツで無双は良かったまぁすぐ壊れるんだけど
ファック連呼しすぎだよな
>NTW-20つおい宇宙人の兵器が対物ライフルで大ダメージってのもあれだな
>エビ銃の変な電気みたいなので兵隊が飛び散るのが>エグいんだけどちょっと吹いてしまったコミック的表現多いよな
>どういう話なんだこれ?宇宙船がやってきて、侵略者かと警戒してたらむしろ中身はか弱い難民どっさりだった
人間の飛び散り方がなんかソレ系のFPSっぽくて吹く
>主人公のクズっぷりに吹いた基本宇宙人なめてるしな
>宇宙人の兵器が対物ライフルで大ダメージってのもあれだなそりゃバレットを更に上回る20mm弾のマジキチライフルだし
>ブタ吸い込んで発射していたな爆笑した今気付いたけど、ナイジェリア人のアジトで銃弾を空中で受け止めてはじき返してたあの技術の応用なんだな・・・「ブタ蹴ったw」と思ってたわ
>主人公のクズっぷりに吹いた卵バーベキューひゃっはーとかクズすぎでもエイリアン相手にも善人でいられる人間って普通はいないもんなんだよなぁ
シューターは好きそうだよね、この手の
頭にプラグ突っ込んで破裂させる武器は絶対不必要
エビたちって何年ぐらい生きるんだろうな
>クリストファー!(ボカッ)3年って言われたのはショックだったかもしれないけどヴィカスちょいと短絡的だよな
>どういう話なんだこれ?>CM見てもさっぱりだ宇宙人にモザイクが掛かっているのはわりと気味悪いからあと個体差があって顔も違うよ
燃料で遺伝子書き換えられるとか怖すぎるわ
>宇宙人の兵器が対物ライフルで大ダメージってのもあれだなまあ一応二発喰らっても立ってたし
なんで猫缶なんだろう
>主人公のクズっぷりに吹いた人間っぽいよなw
材質的にはそんなに硬くも無いみたいねその辺宇宙は平等って事で
ヴィカスさん普通にクリストファーさんに俺も連れてってくれって言えば良かったじゃないですかあの段階でも普通に連れてってくれたと思うぞ
あの母艦をあの量で恒星間飛行させられる燃料な訳だからDNA変異くらいはおちゃのこさいさいな異次元物質なんじゃねーの
あの燃料が散らばったから帰れなかったんだっけ?なんか地球に不時着して司令船が落ちてから〜みたいな流れだからそもそも地球に寄る必要もなかったような司令塔がいなくて混乱してたからってもクリストファーが指揮してれば帰れたよな
誰も助けてくれないし信じてもくれないのは笑うしかない
>むしろ中身はか弱い難民どっさりだったなるほど、追放されたんかなID4みたいな単純な物じゃないようね少し興味出た
アバターの逆バージョンでいいのかしら
>材質的にはそんなに硬くも無いみたいね最初に母船に穴開けて入ってたもんな
やっぱり、すぐ腕を治して嫁のところへ戻って誤解を解きたかったんじゃない?エイリアンとSEXして性病とか言いふらされてるわけだし
黒人が「白人は歓迎するけどエイリアンは・・・」と言っている時点でアパルトヘイトより酷いエイリアン差別だった
連れてってもらったら、それはそれで今度は自分がエビ星で一人ぼっちになる
>アバターの逆バージョンでいいのかしら正直アバターより優しい内容
>エイリアンとSEXして性病とか言いふらされてるわけだしギャングが持っていた新聞にその合成写真があったな笑えた
>俺も連れてってくれって言えば良かったじゃないですかまぁ同胞助けるのが最優先なので母船に行っても彼らの惑星に行って帰ってで3年でしょうな
正面突破とか主人公マッチョ志向
>アバターの逆バージョンでいいのかしらネガティブなアバターって感じだな
正直早くBDが欲しい。あと吹き替えで見たい英語も南アなまりだし宇宙人はそもそも何言ってるのか分からんし
えびの息子がだんだん可愛く見えてくるんだから不思議なもんだ
痛覚検査とか自分で腕切り落とそうとした所とか描写が非常に痛そうでモゾモゾする
輸入してもう何度も観たけど、やっぱ日本語字幕欲しいわー今度観にいこっと
片腕だけエイリアンで人間で唯一エイリアンの武器使えるとかかっこよすぎるだろ、時間制限つきだけど
>なるほど、追放されたんかな>ID4みたいな単純な物じゃないようね>少し興味出た追放されたわけじゃないみたい多分戦場から帰還する途中事故に巻き込まれて地球に来たかもちなみに180万人いる
>かっこよすぎるだろ、時間制限つきだけど最後の方の正面アップがかっこよかった
元に戻ったとしても、ウィカスさん捕まるよねー…
実験倉庫の仲間入りネ
最後に家の前に手作りの造花を置いておくのが泣ける奥さんも信じて待っていてくれてるし
一機で戦争できるパワードスーツを猫缶100個と交換するエビマジ頭まで甲殻類
20年あればゴミから不思議物質合成できるのか
エビって猫缶好きだよね
>一機で戦争できるパワードスーツを猫缶100個と交換するエビマジ頭まで甲殻類どうせ人間には使えないから良いザリよ
政府は猫缶大量に使ってエイリアン武器全部かき集めろよあんな一軒一軒取り締まってないで
>エビって猫缶好きだよね確かゴムも好きなはずMNUの車のタイヤかじっていた
>政府は猫缶大量に使ってエイリアン武器全部かき集めろよ>あんな一軒一軒取り締まってないで集めてどうするんだよ人間には使えないぞ
実はアバターのナヴィ族の方が全然酷い目に遭ってるんだぜ
>確かゴムも好きなはず>MNUの車のタイヤかじっていた冒頭でも奪い合ってたね
クリストファーも息子の事思い出すとハッてなるのが微笑ましい
人間も食うのか微妙に判断に困るところだった
>えびの息子がだんだん可愛く見えてくるんだから不思議なもんだ確かに可愛いと感じた、オレだけじゃなくてほっとしたエビ
アメリカで公開する前から気になってたが、期待してた甲斐があったぜ多少のグロ許容できるなら見るべき
>人間も食うのか微妙に判断に困るところだった戦闘最後のシーンか
>人間も食うのか微妙に判断に困るところだった軍人さん喰ってたじゃない
エイリアンの卵を燃やしてヒャッハーしてたのは引いた
アレなんで食ったんだろうなヴィカスを仲間だと認識したから?
そういえばスレ画のデブは死んじゃったのかな
>ヴィカスを仲間だと認識したから?それぐらいしか理由がない気がするなあそれでも人間に襲い掛かる場面がそこぐらいしかないんだが
人類が殺されてスカッとっする映画だった憎い兵士をぶっころせ!!
仲間であるヴィカスを守った→お肉だ!→もぐもぐって感じじゃねーかなそうじゃないと一貫性無いんだよな
『 (お徳用ボックス) コカ・コーラプラス1.5L×8本 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001LNP4LK/futabachannel-22/ref=nosim/コカ・コーラ形式:食品&飲料参考価格:¥ 2,688価格:¥ 1,472