PR:
司会は森三中 “女性版プロジェクトX”制作
「ドラクロワ」でNHK初司会を務めることになった「森三中」の左から黒沢かずこ、村上知子、大島美幸
Photo By 提供写真 |
NHKが、“女性版プロジェクトX”といえるドキュメンタリーを制作する。40歳前後の無名の女性にスポットをあて、「ドラマチックな苦労話」を感動的に紹介。「ドラクロワ」の番組名で、5月4日午後10時55分から放送される。
チーフプロデューサーは、00年3月から05年12月まで放送された「プロジェクトX」の全期間にかかわり、ディレクターを務めた小山好晴氏。同番組で主題歌「地上の星」とエンディングテーマ「ヘッドライト・テールライト」を歌った中島みゆき(58)のヒット曲「ファイト」をエンディングテーマに採用した。今秋以降のレギュラー定着を狙う。
今回紹介される“地上の星”は、36歳の時に夫が愛人をつくり失跡し、幼い子供2人とともに取り残された女性。お茶くみをはじめさまざまな仕事を転々としながら、大学教授に就任するまでの努力と挑戦などをドラマチックに伝える。
小山氏は「日々の生活に疲れながらも、立ち向かわなくてはいけないアラフォー世代の女性たちを応援することを目指した番組です」とコンセプトを説明する。
女性お笑いトリオ「森三中」がNHKで初めて司会を担当。大島美幸(30)、村上知子(30)、黒沢かずこ(31)の3人には、VTRを見ながら働く女性として、妻として率直な意見を求めるという。ほかに俳優の田中圭(25)がゲスト出演する。
◆プロジェクトX さまざまな開発や事業を成し遂げた無名の人々に光を当てたドキュメンタリー。リストラ対象だった部署が世界規格の家庭用VTRを作り上げるまで、青函トンネル完成までの24年にわたる難工事などが描かれた。01年から4年連続で日本PTA全国協議会の「子供に見せたい番組」の1位に。02年には中島が紅白歌合戦に出場し、番組で取り上げた黒部ダムから「地上の星」を歌った。俳優の田口トモロヲ(52)がナレーションを務めた。
関連ニュース
PR
関連写真
- エレコミ・やつい「キングオブコントで決勝に…」 [ 04月10日 19:42 ]
- あわや暴動!?前田敦子、一日署長でヒヤリ [ 04月10日 17:12 ]
- 22歳グラドル それじゃあノーブラ同然だよ
[ 04月10日 15:39 ]
- えっ、ほんと?あの名女優9度目の結婚?
[ 04月10日 14:27 ]
- 新山千春「全然寝つけない夜でした」 [ 04月10日 11:03 ]
- 87センチG乳“なまドル” ダメ!そんなんで胸つついちゃ!
[ 04月10日 10:46 ]
- 遼くん初冠ゴルフ番組でたけし&所ジョージの毒舌さく裂 [ 04月10日 10:39 ]
- ラブ・サイケデリコ・KUMIが結婚「信頼できる人」 [ 04月10日 10:24 ]
- ウルフマンに変身した芸能人は誰だ?
[ 04月10日 09:04 ]
- 司会は森三中 “女性版プロジェクトX”制作
- 柴咲コウ“ノリノリ”全国ツアーの最終公演
- AKB48 史上最多24人パーソナリティー
- 武田鉄矢「龍馬DVD」ナレーション収録
- レギュラー8本目 国分太一「やっと報道番組」?
- 肺がん治療を優先…井上ひさし新作執筆を延期
- 糖尿病の立川談志は13日に高座復帰
- 食道がん治療中 小澤征爾氏は海外公演降板
- 82歳浅香光代 プロレス“参戦”表明
- ナイナイ岡村、公私混同?「松雪と愛し合えた」
- ラジオ新番組で初の親子共演…かの子手術していた
- 参院選出馬?岡部まり「ナイトスクープ」欠席
- 同期の誰よりも早く署長に…宮川花子“大出世”
- ヒロミ接触事故「今後は慎重に行動…」
- 笑福亭瓶成 “2度目”の破門に
- 公職選挙法違反?丸川夫妻「行列…」で“よろしく”
- 「特上カバチ!!」非弁活動助長?弁護士会が抗議
- 宝くじ女神6人“幸運をおすそ分け”
- 「ガツン!とくる。ラガー応援隊」がPR
- 「セックス・ピストルズ」元マネジャー死去