だって、トワイライトエクスプレスに乗りたいの!

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS トワイライトエクスプレスに乗りました(2)

<<   作成日時 : 2009/05/03 23:55   >>

トラックバック 0 / コメント 8

裏口知りませんか?
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

私はどうしても展望スイートのチケットがマルスに入っていないような気がしてならなかった。

「トワイライトエクスプレスの惨劇」の本の中で、作者がコネで(あとがきにコネだとはっきり言っている)下り展望スイートをゲットしていたし、他の著者数人も展望スイートに乗車している。

そうこうしているうちに、ある旅行会社の人が教えてくれた。

ひそひそひそ…
--- マルスに入っていない事があるんです。 ---

ややや、やっぱり?

事前受付を申し込に行った時、ある旅行会社では、
「ぜ〜たい、取れませんよ!あれはJRが握っているから取れません」
と受け付けてくれないところや、交渉のすえにやっとしぶしぶ事前受付してくれた旅行会社でも、
「99%まず取れないと思ってください。………JRの都合で先に抜いている事があるみたいですよ」
と絶望的なことを言われることも数多く。旅行会社によっては、JRに敵意すら感じるとこともあったりと。

また他の旅行関係者の方でかなり頑張ってくださった方が、
「ちょっと、うちらの力じゃ無理かも。JRの偉い人とかコネが必要かも」

と、やたらとJRが大きく関与しているかのような発言をいくつかもらった。

そっか。やっぱり、JRか。くそーっ。JRか!きっと、裏口はどっかにあるはず。

マルスに入ってない場合、どうやってチケットを取るか?

ここは大阪、JR西の本拠地(と勝手に思っている)。裏口に繋がる道はどこよりも近いはず。そう思って探し続けていた。

だからと言って、その間、日々のトワイライトの空席チェックは怠らず、網を張ること、2年と少し。

ただこれは、誰かがキャンセルするかも知れないというチケット狙いで、展望スイートの総数が少ない上、キャンセルされる確立も低く、仮にキャンセルされてもダフ屋なんかがマルスを始終チェックしていて、私の手元にチケットが辿り付く確立は掛け算で小さくなっている。

確立はゼロに近くても、マルスでチェックしてもらうくらいしか私にはできないという歯痒さ。だけど、確立は限りなくゼロに近くてもゼロじゃない。宝くじだって買わなきゃ当たらない。

いっそ各みどりの窓口に、
『トワイライトエクスプレスの1号車1番のチケットを探してます。お心当たりのある方はご連絡ください』
と張り紙でもしてやろうかと思ったこともしばしば。

そして、気分は『マッチ売りの少女』……。いやいや、『チケットを買いたい少女』。(どこもかすってませんが^^;;)

「マッチはいりませんか? どなたかマッチはいりませんかぁ…。おじさん、マッチを買ってください…」

じゃなくって、

「(1号車1番の)チケットはありませんかぁ? どなたかチケットを持っていませんかぁ…。お願いっ、JRの職員さん、チケット売ってください!!」

道行く色んな人にチャンスがあれば聞いてみた。

「トワイライトエクスプレスの1号車1番のチケット取れる人知りませんか?」

====

====

そして、数日後、大阪駅に向かった。

マルスを操作中に、窓口の方が、
「あっ?」
と小さな声で、そして、こちらを向いて満面の笑みで発券しながら、
「おめでとうございます!」
”おめでとう”といわれるってことは、もしや?スイート?(*^^*)
「えっ? それ何番? 何号車ですか?」
「1番です。1号車ですよ。おめでとうございます。スイートですよ、ほら」
えーっ、ほんまですか!? ほんまですかぁ? おっ、わっ、きゃ〜っ、わ〜っ!

窓口氏は発券した寝台券を出して確認した。
「4月XX日ご出発で、大阪から札幌までのトワイライトエクスプレス、1号車1番でお間違えないですか?」
「はいっ!はいっ!お間違えないです!はいっ!」
「最後尾ですね」
「はいっ」
「展望スイートですね」
「うっ、うえーん(ToT;;」

画像


でも、支払をしながら心のどこかで思いました。
ふぅ。やっと、抜けた……。
はぁ。はぁ。ふぅ。

(軽くラマーズ法…)



・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

このチケット争奪は激戦になることは想定していたので、通常の方法ではむずかしいだろうな、と、ぼんやりとですが思ってました。激戦区は時に無法地帯にしてしまいます。だから、はじめにルールを作り、オークションにだけは手を出すまいと誓ってました。そこが私のボーダーでした。

ダフ行為は合法ではありません。でも、私の場合、合法違法云々ではなくて、気持ちの問題でした。トワイライトエクスプレスに乗りたい!オークションで買ってでも!という方の気持ちはよくわかります。

でも、お金を積んで乗るのではなく、頑張って乗りたかったんです。簡単に乗ってはいけない気がしたんです。超〜ささやかですがトワイライトエクスプレスへの敬意のつもりで…。これで努力した言えるかどうかはあれですが。それでも思い付く事は全てやってみたつもりなんです(><)。

トワイライトエクスプレスは、豪華寝台特急と言われ、20年を経てもなお今でも人気列車のままです。時代に流されることなく、ここまで人気を持続できるというのは、制作スタッフの意気込みや、心意気、クルーの方々の思いを感じずにはいられません。

多くの寝台列車が淘汰されていく中で、トワイライトエクスプレスが時代に流される事なく今もなお存在し続けるという事は、もしかしたら、流されない時代が求められているのかも知れません。

そこにあったものをそのまま残してくれているその優しさや、沢山の方々で守って来たこの列車の空間を大切にしたかったんです。



戻る  次へ




設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

コメント(8件)

内 容 ニックネーム/日時
こんにちは。無事北九州に戻ってきました。
もともと団体臨時列車として運転されていた列車なのでツアー該当日はスイートが抜かれている可能性は否定できませんよね。大阪駅の采配というより、JR西日本本社の采配で大阪駅が事前のコントロールしているというのが正解ではないでしょうかねぇ。大阪駅にマルスに入れる入れないの権限や機能はないと思いますが、発売前ならば本社にストップをかけて抜いてしまう窓口になっているのかもしれませんね。
それがいいのか悪いのかは別として、くらりさんの入手方法にご自身が納得すればそれでよし、納得していなければまたチャレンジすればいいのではないでしょうか?
いずれにしましても、そこまでの人脈にたどりつくまでのご苦労とご努力は決して無駄ではないでしょうし、神様がちょっと手を貸してくれたと私は僭越ながら評価いたします。
続きを楽しみにしておりますが、まだ引っ張っても大丈夫ですよ。(笑)
tje
2009/05/04 12:53
tjeさん、おかえりなさいませ!

tjeさんの評価をありがたく頂戴させていただきます(^^)よかったぁ!
マルスの機能は私にはわかりませんが、どこかにストップさせる機能があるのは事実のようですね。もうもうっ!!やぱっし!!て感じでした。

今はまだ他にも網を張っているところがいくつかあるので、継続して様子を見ていることろです。まだ体力が残っているので(笑)、もう少し網張り&電話攻撃続けます!
くらり
2009/05/04 13:22
よく、話してくれました。
イッテラッシャイメールに返信もらった時の文面から、もしかして抜いたのかなと思ってました。5489で取れましたって、書いちゃえばわからない事なのにね。漢ですね(笑)

展望がはるか遠くにいってしまった気がするけれど、それでもマルスにいる日もあることだから頑張ります。

展望スイートを引き寄せたくらりさんを尊敬しますよ。
nanami
2009/05/04 14:38
書き忘れ

乗車記楽しみにしてますよ〜〜
nanami
2009/05/04 14:40
さすがnanamiさん!見破られてましたか!(汗
そしてありがとうございます!

「マルスに入ってないことがある」というのは、「マルスに入っていることもある」、という事だと思い、ずっと心の支えにしてました。だから、今も5489&とれTELは今もまだ継続して頑張ってます!
くらり
2009/05/04 16:16
こんばんは。下り展望スイートの入手方法が分かりました。
よく、勇気を出して告白をしてくれました。
某所でも下り展望スイートに乗車の人はJR関係が多いなとは思っていたのですが。
僕の知り合いも10年以上前に乗車した人がいるのですが、くらりさんと同じ方法で入手したと聞きました。
もとは団臨で始まった列車ですからしかたがありませんよ、ただ未だにJRがその様な事をしている事に納得がいかないですね。
でも、くらりさんの今までの努力の積み重ねでトワイライトの女神が微笑んだと言う事で良いと思います。
乗車記楽しみにしていますよ〜。
のらくろ2号
2009/05/04 20:01
のらくろ2号さん、こんばんは。

ありがとうございます。女神さまに感謝です!

それにしても昔からこのような取り方できたんですね。やっばり!という気持ちと不公平だなぁ!という気持ちになりますね。

くらり
2009/05/04 21:58
「マルスに入っていないことがある」という噂は耳にしたことがありますが、事実でした。だからなおさらそれを伝えたかったんですが…。物議メールもいくつか頂き、関係者さんに迷惑がかかりかけているようなので、一部内容を非表示にしました。落ち着いたら後日また復活させたいと思ってますm(__)m
くらり
2009/05/04 22:15

コメントする help

ニックネーム
本 文
トワイライトエクスプレスに乗りました(2) だって、トワイライトエクスプレスに乗りたいの!/BIGLOBEウェブリブログ