【ポーランド】37億円相当のCO2排出枠を日本企業に売却[10/04/09]
- 1 :猫まっしぐらφ ★:2010/04/09(金) 21:11:19 ID:???
- ポーランドのアンジェイ・クラシェフスキ環境相は8日、3000万ユーロ(約37億5000万円)
相当の二酸化炭素(CO2)排出枠を、日本企業に売却したと発表した。日刊紙ジェンニク
が伝えた。
売却で得た収入は、公的機関の断熱対策などに利用するという。購入した企業については
特定していない。同国は年内に1億5000万ユーロ(約187億円)相当の排出枠を売却する
見込み。
AFP通信(9日13:18)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2716667/5588452
- 2 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:15:36 ID:mo6OqEnP
- やはり出てきたな
金をドブに捨てるとはこのことだ
大方電力会社あたりかな
- 3 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:18:53 ID:M3arlOGk
- 排出枠?バカバカしい。人が営利活動を営み続ける限りCO2は出続ける。
こういう無形の糞ルールで儲ける輩がいるんだろうね。
- 4 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:24:50 ID:NcpaXqRv
- バカじゃねーのw ただの詐欺じゃねーかw
- 5 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:27:20 ID:Br/XHe2F
- 売却しておいてそのまま垂れ流すよこいつら
- 6 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:30:44 ID:u2QM+wkd
- 素晴らしい(棒)地球が綺麗になる・・・・・・・・アホ
- 7 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:30:47 ID:afiboV3M
- なんにもしない、努力もしない奴が儲かる仕組みだなw
- 8 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:40:51 ID:AYsZ9kQZ
- 企業名を教えろ!
その企業の製品は買わない、使わない。
- 9 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:43:22 ID:MYTCuwQ3
- くだらねえ
そんなもんやめちまえ
- 10 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:49:33 ID:ppZcKRvv
- ここまで、無残な政策もないな
でもマスゴミは賛成してるみたいだな 否定的な番組なんて皆無に等しい
- 11 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:57:03 ID:LOIxz8KD
- で、その排出枠を売った国は如何に規制して排出量を下げているのディスか?
ちゃんとチェックしているんでしょうね?
そもそもちゃんとチェックできるんでしょうね?
- 12 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 21:58:08 ID:4RKirSaq
- 最悪。
- 13 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 22:09:44 ID:tE9fkcwB
- こんな詐欺に引っかかるとは、とことん情けない
- 14 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 22:14:15 ID:GQHmvWIc
- 政治主導って言ってんだから責任は当然与党政治家にあるんだよな?
- 15 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 22:19:02 ID:kzZmjqUQ
- もともと温暖化騒ぎは
恐怖を煽って
日本のカネをせっせと巻き上げて
中国やらユダヤ金融資本に献上する
ってのが最初からの目的です
関西電力、中国の水力・風力発電からCO2排出権 49万トン購入
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0310&f=business_0310_228.shtml
中国の「地球温暖化」担当者が訪日へ 岡田,直嶋に金・技術の献上を命令か
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1270766450/
- 16 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 23:08:05 ID:kvDQ5ndy
-
鳩山、
国民のため、おまえが払えよ、カス。
- 17 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 23:14:49 ID:YqN7X5lm
- あほくさ
- 18 :七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 23:16:52 ID:p01stjIS
- 日本を売ってメシがうまい!今日も売国! +
+ ノ´⌒`ヽ,, +
,,γ⌒´ ゝ,,
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
+ / ノ ヽ ( +
.i 彡 i )
i / /\ /ヽ i )
i / ヽ / i,/
キタ━r⌒ヾ /・\ /・\ {━━!!!! 安い安い、国民も理解してくれるはずw
{ (. :::::::⌒ノ ヽ ⌒:::::::)
\_,, \ /( ) .!
+ i / .^ i ^ ./
i トェェェェェイ /
/l\ ヽ. `ニニニ´ /
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _ +
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 19 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 00:46:20 ID:C2QEqb6y
- こんな売国詐欺やっていて内需拡大はないよな。
- 20 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 01:10:15 ID:Z8C2KxB5
- 経済、産業活動を縮小していけば良いんだな
- 21 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 02:08:55 ID:RsIABw18
- 資金洗浄の臭いがするわ
- 22 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 02:31:54 ID:DCAW5dBN
- 無駄を省いた分はとっくに使い果たしました
- 23 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 02:41:58 ID:WEyGxZrq
- 排出権なんて買っても少しもCO2削減出来ていないんだが
売る方の目的はわかるが買う方の目的がさっぱりわからん
- 24 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 07:46:43 ID:N/oAH6cB
- ポーランドはこの20年間物凄い努力してC2を削減している
それに対して日本は同期間にほとんどやっていない
だから、いいのではないか?
おまえら無知すぎ
- 25 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 07:47:31 ID:N/oAH6cB
- 働かないで食ってるのはおまえらだろ2chねらーども
- 26 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 09:31:19 ID:dJLLtpzM
- 空気を売買するなんて基地外だな。
しかも地球温暖化なんて詐欺が確定しているのに。
- 27 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 09:42:01 ID:WSMueP4i
- ポーランドは、昔からアメリカ、中国と並んでCO2削減政策に反対、
欧州の中でも一番遅れてるんだけどな。
>CO2削減に反発 欧州委を提訴
欧州連合(EU)が設定した加盟国別の二酸化炭素(CO2)排出枠に
反発するポーランドやハンガリーなどの新規加盟国が相次いで欧州委員を
欧州司法裁判所に提訴した。
削減計画が厳しすぎ、経済成長を損なう恐れがあると主張している。
>ポーランドは、2004年にEUに加盟し、省エネ、大気汚染防止及び
CO2排出量削減が大きな課題となっている。
電源構成の中で石炭火力が93%を占め、かつ老朽化した石炭火力
発電設備が30%以上あるなど、今後、温暖化防止の観点から石炭の
クリーン利用が不可欠な状況となっている。
今回の訪問では、ポーランド経済省エネルギー局長から、
日本の世界トップレベルのCCTに非常に興味があり、
CCT分野での協力を推進したい旨の発言
- 28 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 09:55:30 ID:NQlQqfKm
- >>27
遅れてるんじゃなくて、製造業を主体とした輸出経済の発展モデルに本格的に突入したんだろ
これからポーランドの時代が来る
というのもこの国は欧州では大きいほうだからな
資源もたっぷりあることがわかったそうだし
ポーランドには天然ガスがなんと200年分はあることが判明!
すごい!
日本はメタンハイドレートでも、仮に利用できたとして100年分しかないと言われている
- 29 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 09:59:06 ID:NQlQqfKm
- ポーランド、天然ガスが200年分以上あることが判明!
BBCトップニュース
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/8609131.stm
Poland alone could have 3 trillion cubic metres of potentially recoverable
reserves of shale gas, enough to satisfy domestic demand for more than 200 years.
- 30 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 10:04:10 ID:FJgWZYRO
- すげえポーランド
- 31 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 10:18:46 ID:EijFMHCr
- だから・・・・・・・
世界規模でco2の排出をおさえなきゃいけないのに、
売買するって馬鹿なのか???????
排出が少ないとこは現状維持もしくはさらに減らす
多くだすとこは減らすもしくは減らす努力を最大限行う
こうしなきゃ、何の意味も無い。
だから温暖化ビジネスだと言われるんだよ。
ほんと日本もそうだがどこの国も政府って馬鹿なんだな・・・・・・・・
- 32 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 10:56:06 ID:gUCE151U
- 日本国の金が海外に流出させるシナリオ・・・ こえー
- 33 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 11:13:02 ID:1wmVMBgr
-
日本だけが損するシステム・・・・
ODA資金流出のほかに、温暖化詐欺資金の流出
そりゃ景気悪いわけだ・・・・
- 34 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 11:39:07 ID:UhhrxIFs
- ノーベル賞クラスの頭脳を持つ国際資本家はただの二酸化炭素を金の成る木にし、
踊らされた馬鹿な政治家と愚民はそれに大金を出す。
- 35 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 11:43:18 ID:iN5kMJyg
- CO2総理が誕生した途端、春野菜が冷害で高騰っておまえ…
しかもこの人の地元は北海道だし…
- 36 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 11:53:13 ID:EL2t2tcV
- もはや詐欺だな
- 37 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 12:09:34 ID:WSMueP4i
- >>30
凄いよ、ポーランドの状況はw
ペルーやメキシコ並みの金利の国債発行して、かろうじて、みせかけの成長を維持してるんだからw
ポーランド・経常収支赤字の急膨張推移
05年 ▲37億2,495万ドル
06年 ▲93億1,567万ドル
07年 ▲198億6,813万ドル
08年 ▲267億6,778万ドル
ポーランド・貿易赤字の急拡大推移
05年 ▲27億8,599万ドル
06年 ▲69億5,614万ドル
07年 ▲168億3,593万ドル
08年 ▲258億9,281万ドル
ポーランド・対外債務の急膨張推移
05年 1,329億2,981万ドル
06年 1,696億3,443万ドル
07年 2,330億7,721万ドル
08年 2,434億7,694万ドル
- 38 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 12:20:37 ID:tFSrqWC+
- 空気買っちゃったwwww
日本、滅亡するwww
どうしようwwww
- 39 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 12:25:21 ID:Jy66E2YC
- 信じらんね、なんでこんなに馬鹿なんだよ
排出権詐欺に自ら掛かりに行くなんて・・・俺らが払った税金37億が・・・
- 40 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 12:47:23 ID:Ra6qy+au
- >>24
嘘つきwww
>>25
お前のことねwww
- 41 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 13:10:19 ID:/SLbF4G3
- また買ったのか(笑)
あほすぎる
- 42 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 13:30:44 ID:dJLLtpzM
- >>31
政府が馬鹿なんじゃなくて
どこの国の役人も政治家も守銭奴なだけ。
国民や国家なんて2の次なんだよね。
- 43 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 13:32:35 ID:OmKEtnqG
- 現代の錬金術。
- 44 :七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 13:43:31 ID:YPVQ8rnx
- 世界中、日本からおこぼれをもらいたい乞食だらけ。
アメリカですらそう。世界中が乞食とギャング。それが現実。
11 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)