«うまうまスマイル のレシピ (58品)
  •  
  • 携帯に送る
  • 印刷する

ほんとに長持ち☆生姜の保存方法

レシピID :400569
メイン画像
生姜ってよく冷蔵庫の中で干からびて可哀想になっていませんか?この保存方法は目からウロコ!新鮮なまま驚くほど長持ちします。  
2007.9.16話題入りしました♪試してくださったみなさんのお陰ですo^0^o

材料

生姜 おうちにあるだけ
生姜がかぶる量
ビンやタッパーなど  

1

生姜を洗ってビンなどに入れ、かぶる量の水を入れる。フタをして冷蔵庫へ!

2

写真

タッパーなどの容器で密閉する方が、より保存に適している♪とのアイデアをいただきました♪(mikiko178さん☆)

3

2008.11.22
えつおくんさん、つくれぽ、コメント無しにupしてしまってゴメンナサイ!!

コツ・ポイント

水はできるだけこまめに替えたほうがいいです。
(そう言いながら気づくと4~5日経っていますが・・^^;でも問題ありません。 )
  • Phone 携帯に送る
  • 印刷する

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

306(287人)

09/03/04

写真

ダメにするから、生姜はチューブでした。このレシピで生の生姜です❤

写真 mari-katsu

れぽ嬉しいです!チューブ楽ですが生が一番美味しいですもんね♪

09/03/02

写真

これで暫く気兼ねせずに使えますね^^ 嬉しい方法感謝です☆

写真 mikkusan

生姜もよろこんでますね!!私も嬉しいです(^-^)/

09/03/01

写真

すりおろして冷凍するしかなぃと思ってました。感激です(^o^)v

まぁ(^^*)v

私も以前は冷凍してました。簡単な方法は楽でいいですよね^v^

09/02/26

写真

これで焦らず料理が出来ます(´∀`)♡ありがとうございました♡

コノリ

生姜大丈夫かな・・の心配から開放されてよかった~♥れぽ感謝!

09/02/23

写真

もっと早く出会いたかったレシピ…これからの生姜はラッキーです☆

ミセストモ

それは嬉しい!無駄無しで生姜も主婦もニッコリですね(^-^)

09/02/19

写真

これで安心して大きくて新鮮な生姜が買えます。ありがとう!

写真 Amelie Y

おおーっ!!大量ですね!!でも大丈夫~(*^▽^)/

09/02/18

写真

以前ダメにしてしまってからこんな方法を探してました♥感謝です♥

ばぶりん

そう言ってもらえると本当に嬉しいです♪生姜もニッコリ♥♥

09/02/17

写真

いつも困るから、チューブタイプ買ってたけど、これならok*^^*

写真 トミトミトミー

フレッシュ生姜が一番ですよね♪お役に立てて嬉しいです^○^

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Tsukurepo

このレシピの生い立ち

公開日:07/07/07
料理の先生が言っていて、自分で試してみたら驚くほどの効果だったので、これはみなさんに伝えようと思い載せてみました。

このレシピが登録されているカテゴリー

このレシピの人気ランキング

  • 1位
  • 2位
  • 6位
  • 7位
  • 10位