とにかく分かりにくいflickr + Creative Commonsのライセンスの意味について

URL:http://tech.kimihiko.jp/article/13349472.html

とにかく分かりにくいflickr + Creative Commonsのライセンスの意味について

しばらくウェブを彷徨ったもののこれといったページがなかったので
自分でまとめてみました。

●flickrのライセンス設定項目一覧
None (All rights reserved)
Attribution-NonCommercial-ShareAlike Creative Commons
Attribution-NonCommercial Creative Commons
Attribution-NonCommercial-NoDerivs Creative Commons
Attribution Creative Commons
Attribution-ShareAlike Creative Commons
Attribution-NoDerivs Creative Commons

●creative commonsマーク一覧

【帰属】 原著作者のクレジットを表示しなければなりません。


【派生禁止】 この作品を改変、変形または加工してはなりません。


【非営利】 この作品を営利目的で利用してはなりません。


【同一条件許諾】 もしこの作品を改変、変形または加工してできた作品は、オリジナル作品と同一の許諾条件の下でのみ頒布することができます。


●None (All rights reserved)
All rights reserved。
コピーできません。
つまり、全ての権利は保有しますよ、という意味で著作権を主張しています。

●Attribution-NonCommercial-ShareAlike Creative Commons

条件付でコピーできます。
・著作者クレジット表記をして利用しましょう。
・営利目的で使ってはいけません。
・加工後の作品を配布する場合は、これと同じ許諾条件で配布すること。

●Attribution-NonCommercial Creative Commons

条件付でコピーできます。
・著作者クレジット表記をして利用しましょう。
・営利目的で使ってはいけません。

●Attribution-NonCommercial-NoDerivs Creative Commons

条件付でコピーできます。
・著作者クレジット表記をして利用しましょう。
・営利目的で使ってはいけません。
・加工してはいけません。

●Attribution Creative Commons

条件付でコピーできます。
・著作者クレジット表記をして利用しましょう。

●Attribution-ShareAlike Creative Commons

条件付でコピーできます。
・著作者クレジット表記をして利用しましょう。
・加工後の作品を配布する場合は、これと同じ許諾条件で配布すること。

●Attribution-NoDerivs Creative Commons

条件付でコピーできます。
・著作者クレジット表記をして利用しましょう。
・加工してはいけません。


以上、とりあえず、列挙しておきます。
まちがっていたらご指摘くださいませ。
この本が参考になるかもしれません。
これ書いていただいて、ありがとうございます。
2009年07月22日 さんのコメント
わかりやすかったです。助かりました。ありがとうございます。
2009年09月08日 さんのコメント
コメントしましょう!
名前 ※ご自由に

メールアドレス ※ご自由に

ホームページ ※ご自由に

コメント ※必ず

  • ※送られたコメントは管理者(きみどら)の確認後に表示されます。(スパム対策)
  • ※トラックバックは受け付けておりません。
このブログでは他にもこんな記事が読まれています。
▼すべて表示
generated by レビュー・ポスター
 
2010年04月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
コメント
サイト情報
お問い合わせ
Powered by さくらのブログ