I-LOVE-NOBUKO

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 宜野湾海浜公園上空辺りを飛び回るヘリって何なの?

<<   作成日時 : 2009/11/08 22:54   >>

トラックバック 0 / コメント 0

 アメリカ軍普天間飛行場の県内移設反対大会が、今日11月8日(日)午後2時から宜野湾海浜公園で行われている。

 陽射しが柔らかい午前中に、自宅マンションから普天間飛行場前を折り返しでジョギングしてきた。日曜だから行き交う車両も少ない。

 帰り道は本屋に立ち寄り。部屋に戻ってきたのが午後1時過ぎである。入浴直後の2時前頃からヘリの音が聞こえ始めた。

 現在、深夜10時45分。相変わらずヘリが重低音を響かせて飛び回っている。移設反対大会を上空から取材している報道機関なら即中止してほしい。

 お年寄りや赤ちゃんが爆音に怯えているのを楽しんでいるのだろうか。県民大会と名が大泣きしているぜ。

【関連記事】
三行で語る
http://nobukococky.at.webry.info/200911/article_4.html

月別リンク

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文
宜野湾海浜公園上空辺りを飛び回るヘリって何なの? I-LOVE-NOBUKO/BIGLOBEウェブリブログ