記事入力 : 2010/04/07 08:19:10
	
	ポスコ、ステンレス価格を追加値上げ
鉄鋼大手のポスコは、ステンレス鋼の出荷価格を6日から1トン当たり15万-30万ウォン(約1万2500-2万5000円)引き上げた。値上げ幅はクロムを18%、ニッケルを8%含む300系ステンレスが同30万ウォン、クロムを16%含む400系ステンレスが同15万ウォン。同社は先月にも300系ステンレスの価格を同10万ウォン引き上げている。
同社関係者は「ステンレスの原料のニッケル価格が昨年末に比べ50%上昇したのに加え、3月にはクロムとスクラップの価格が20%上昇した」と値上げ理由を説明した。
これに先立ち、現代製鉄と東国製鋼も今月1日、主に建設用に使われるH形鋼と鉄筋などを棒鋼、形鋼類を同5万ウォン(約4200円)値上げした。このほか、東国製鋼は冷延製品を同8万ウォン(約6700円)、熱延製品を同7万ウォン(約5800円)値上げした。
ポスコは主力製品の炭素鋼の価格は据え置いているが、鉄鉱石、亜鉛炭の価格が昨年より55-85%上昇しているため、近く値上げされる可能性が高いとみられる。今後は鉄鋼製品を使用する家電、建設、自動車、造船などの業種に値上げの影響が波及するとみられる。
チョ・ジュンシク記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
	<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2010 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
	
	  - トヨタ、「韓国は問題なし」から一転リコール(下) 2010/04/09 11:30:33
 - トヨタ、「韓国は問題なし」から一転リコール(中) 2010/04/09 11:30:14
 - トヨタ、「韓国は問題なし」から一転リコール(上) 
2010/04/09 11:29:51
 - 上海万博の経済効果、北京五輪以上か 2010/04/09 09:58:28
 - ソンジュ・グループ会長が「中国脅威論」を展開 
2010/04/09 09:27:31
 - 経営難企業の株式、「ナンピン買い」失敗例が急増 2010/04/09 08:40:34
 - 政府系企業の負債急増、政府債務の半分以上に 2010/04/09 08:40:11
 - 現代製鉄一貫製鉄所が竣工、32年にわたる夢実現(下) 2010/04/09 08:22:55
 - 現代製鉄一貫製鉄所が竣工、32年にわたる夢実現(中) 2010/04/09 08:22:52
 - 現代製鉄一貫製鉄所が竣工、32年にわたる夢実現(上) 
2010/04/09 08:22:48