報道カメラマンなんざ朝飯前だ
未明に軍隊投入、死傷者多数という噂が出ていて、さぁ、徒歩15分のところでそんな騒ぎがあるのではオチオチ眠ってもいられない。朝6時にホテルを出て、伊勢丹まで行ってきましたw ご覧のように路上には死傷者が放置・・・というわけじゃなくて、単に眠りこけてるだけですね。
彼ら、赤服軍団の中で異彩をはなつ「黒服軍団」です。軍人らしい。時にはテロリストになって爆弾投げたりするらしい。テロリストコワイコワイヒイ。でブレてるわけじゃなくて、ISO800にしてもシャッター1/13とかです。まだ陽は登ってない。
ガラガラです。まぁ、それでも1000人くらいはいるんだろうか。伊勢丹前というのは、バンコクでも最も高級なショッピング・ストリートで、こんなに広い通りが一方通行だというんだから、バンコクの渋滞事情というのが判るというもんだが、陽射しを遮るモノが何もないので、昼間は暑くてたまらんです。もちろん伊勢丹はじめ、あたりのデパートやショッピング・モールは臨時休業。暗くなると近所の貧乏人が集まって盛りあがるんだが、昼間は暑いので気勢があがりません。赤服は水牛並みに馬鹿なので、そこまで考えないw 以前、黄服が立ちあがった時には、涼しい空港を占拠して、延々とやりました。黄服の方がカシコイですね。ちなみにタイ人は路上だろうが他人の家だろうが、どこででも眠れます。
炊き出しやってます。叉焼乗せご飯。ピックアップ二台です。おいらも食おうかと思ったんだが、長い行列が出来ていたので諦めました。
炊き出しの行列背後に見えるバスは、トイレ車です。三台並んでいた。足りないんじゃないかな?
田舎からピックアップ・トラックで出てきた家族。こういう人には日当が出てます。一日500バーツらしい。背後が伊勢丹なんだが閉鎖されてますね。伊勢丹が休みだと、紀伊国屋で本が買えないので困ります。つうか、あまり困らないがw
グッズ売りのオバチャンも目覚めてお化粧。オンナの嗜みですか。亭主に素顔は見せない。いい心懸けです。たぶん、商品並べてそのままここで寝たんだろう。
プラトゥーナムから伊勢丹に向かう橋の上。この二人は、ただここに座ってるわけじゃない。一応、コレでも自警団のセキュリティです。時々、荷物を持った人が通るとチェックしている。毎度なんだが、こうした集会では爆弾騒ぎが起きるからです。もっとも、爆弾騒ぎというのも「ジサクジエン」だという噂もあったりして、役に立っているのかどうかは定かではないw
シグマ デジタルカメラ DP1s 価格:(税込) 発売日:2009-10-10 |
一方イラクではロイターのジャーナリスト(含む11人)が、アパッチの30mmチェーンガンで・・・
■ウィキリークス Collateral Murder
http://www.collateralmurder.com/en/index.html
投稿 deadman | 2010/04/09 11:03
黄色側政府は
赤側から殉教者を出さない様に上手に治めてますねw
今のところは。
投稿 ローレライ | 2010/04/09 11:35
いやいや、気をつけて下さいね。
それにしても、タクシン派は随分と統制がとれている上に資金も潤沢そうですねぇ。
結局何をしたいのやら?
一体スポンサーは誰なんでしょう?
国王はいつ出てくるのでしょうね?
(背景のウラ読みが既出でしたら、すみませんです)
投稿 野次馬LOVE | 2010/04/09 12:48
>一日500バーツらしい
約1500円ですか(マックのセット3回分プラス)。
あまりにも危険にみえます。
海外からのレポーターは興奮しながら暴動写真を撮っているでしょうか?
投稿 FT | 2010/04/09 13:44
>徒歩15分のところでそんな騒ぎがあるのではオチオチ眠ってもいられない。朝6時にホテルを出て、伊勢丹まで行ってきましたw
ホント元気ですね~^^;
投稿 CRANBERRY | 2010/04/09 14:33
いきなりトップが死体の写真かと思たw
投稿 上昇運@ぐっと飛躍 | 2010/04/09 15:22
日本の海外報道カメラマンって、新聞やTVの社員じゃないんですよね。
殆どがフリーで一枚15000円程とか
赤組、黄色組、軍事クーデター毎度毎度の権力争いで
走りまくり
プミポン国王の一声でいつも大人しくなります。
キリギスの反政府暴動にロシア関与? 臨時政府承認で憶測
↑
なんか、中共の匂いが・・・だって隣国で人口侵略好きなんだもん
投稿 愛媛オカン | 2010/04/09 15:36