子育て

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

生活保護:受給の母子世帯、「仕事ある」半分以下--厚労省調査

 厚生労働省は11日、生活保護を受給している母子世帯の生活実態に関するサンプル調査の暫定結果を公表した。仕事がある母親は一般母子世帯の半分の4割強に過ぎず、無職の母親のうち7割は健康状態がよくないと回答した。

 調査は長妻昭厚労相の指示で11月1日現在で実施。調査対象の約490世帯のうち136世帯分を暫定的に集計し、07年国民生活基礎調査の一般母子世帯データ(3611世帯)と比較した。

 受給母子世帯のうち仕事がある母親の世帯は42%で、正規従業員の割合はわずか1%だった。一般母子世帯は81%が仕事を持ち、正規従業員の割合も32%で、大きな差があった。

 無職世帯で母親の健康状態を聞いたところ「あまりよくない」「よくない」の合計は受給世帯で70%に達し、一般母子世帯(29%)の2倍以上に上った。【佐藤浩】

毎日新聞 2009年12月12日 東京夕刊

子育て アーカイブ一覧

PR情報

 

おすすめ情報

注目ブランド