ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]最強の銘柄情報を【無料】公開!

東京新聞が社説で東京地検特捜部を批判!

2010年04月08日17時20分 / 提供:THE JOURNAL

THE JOURNAL
 本日からはじまる新聞週間を前に、東京新聞が4日付の社説で、東京地検特捜部による陸山会事件の捜査に疑問を呈したことが話題となっている。

 社説では、ことし1月に政治資金規正法違反の疑いで石川知裕議員が逮捕されたことについて「現職衆院議員を逮捕して罰するほどの悪質性があるかどうかは疑問」と述べ、一連の報道に対する読者からの批判についても「憲法が報道機関に期待する権力監視の重大な役割を検察に対しても果たしているかの問いかけであり、不信でもありました」と自省をこめて語っている。新聞社の社説がここまで踏み込んだ特捜部批判をすることは異例。

 とは言うものの、本誌読者はすでにご存知の通り、東京新聞は紙面上で過去に何度も特捜部を批判する記事を掲載しており、その経緯からすると今回の社説の内容は至極当然と言える。その一方、新聞週間を前にしてあえてこの社説を出したということは、特捜部の意向にそのまま乗り、検察を応援するかのような報道を続けた主要全国紙に対する批判・問題提起を行ったともとれる。

 なお、社説では参院選後に開かれる石川議員の公判について「メディアに公判を検証する義務が残りました」と述べている。同紙は、捜査の疑問点については公判報道によって明らかにするつもりのようだ。

【参考記事】
■週のはじめに考える 権力監視と未来の提言(東京新聞4月4日社説)

【関連記事】
田原総一朗×高野孟:サンデープロジェクトの21年を振り返る
《編集長インタビュー》『季刊 地域』が創刊!「これからの地域は複業化の時代」
来週最終回!「サンデープロジェクト」について語るスレッド
《インタビュー》篠原孝:テレビ番組「太田総理」で放送されなかったこと
山下惣一:アメリカの食糧戦略
関連ワード:
東京新聞  新聞  参院選  憲法  政治資金規正法  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:東京新聞

国内アクセスランキング

注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

インタビュー:眞鍋かをり「作戦を立てて一気に攻めろ」 [茨城空港開港]渋滞の原因はバリアフリー!? CM発表会と試飲イベントで、口当たりがやわらかく飲みやすい「JINROマッコリ」を会社帰りのOLらにアピール! 新人時代に「辞めたいと思った」は39%、会社に入って苦労したこと。
ハッピーをブルーにされちゃう!? 敏いとうの参院選出馬に「暴力団は大丈夫?」の声 若い娘のミニスカートが短すぎて危険「パンツ見えるだろボケ!」 第2の“アサヒる”?天声人語に「与謝野る」登場も何? 若手に××は禁句! サラリーマン社会「アルハラ」実態
独女が望む結婚相手の条件 「三高」姿消し「友だち型」 英スコットランドでデモ/核兵器もういらない/学校・病院・仕事を 山崎さんのシャトル打ち上げ成功 佳子さまと紀子さま

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: