ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]春の抜け毛予防!体験レポート⇒

ネッシーの正体って、結局何だったの?

2010年04月09日07時00分 / 提供:教えて!ウォッチャー

教えて!goo
ネッシーの正体って、結局何だったの?
UMA(未確認動物)――目撃情報などはあるものの、生物学的にその存在が確認されていない未知の生物のことを、こう呼びます。よく知られているUMAといえば、ビッグフット(雪男)やツチノコなどがありますが、中でも一番有名なのはネッシーでしょう。

「20世紀最大のミステリー」とまで言われたネッシーですが、最近はほとんどその名前を聞きません。結局、ネッシーの正体って何だったのでしょう?教えて!gooの質問から検証してみました。

■近年、証拠写真の捏造が発覚

ネッシーと言えば誰もが思い浮かべる、湖からクビが出ているあの有名な白黒写真について、こんな回答が寄せられています。

   「1994年3月、ウェザレルの義理の息子のクリスチャン・スポーリングが義父がおもちゃの潜水艦を使って撮った写真だったと「サンデーテレグラフ紙」に語りました」(sosdadaさん)

この有名な写真は、巧みなトリミング修正によって実際には小さな被写体を大型生物のように見せているのでは?という説が1960年代ごろから囁かれており、この告白は疑惑を裏付けるものとなりました。「ネッシーの正体?」という質問のsosdadaさんの回答では、トリミング修正が施される前の、被写体が小さいことがはっきりとわかる元画像も見ることができます。

■謎の腐乱死体「ニューネッシー」

また、こんな質問もありました。

「ネッシー?と思われる腐乱死体が見つかったらしいですが生物学に詳しい方何かわかりますか」

   「どこのものかよくわかりませんが、ニューネッシーのことでしょうか?」(tuffaさん)

「ニューネッシー」とは、1977年に日本のトロール船「瑞洋丸」がニュージーランド沖の太平洋上で引き上げた謎の腐乱死体のこと。全長約10メートル、重さは1800キログラムに及ぶ巨大生物で、首長竜のような形状だったために「ニューネッシー」と名付けられました(ネス湖で発見されたから「ネッシー」なわけで、ちょっと矛盾のあるネーミングではありますが)。

ニューネッシーは、肉片の分析などから、サメの一種である「ウバザメ」の死体が腐乱してアゴなどの部分が剥がれ落ちたものではないか、という説が有力視されています。しかし「後ろ足があった」などの証言もあることから、未だにその正体ははっきりしていません。

1933年以降、多くの目撃情報や証拠画像などが報告されたネッシーですが、近年では目撃例もめっきり減り、その存在については否定的見解が大勢を占めています。ちょっとロマンのない展開に落胆気味のUMAファンの間では、「ネッシーという種自体が近年、絶滅したのかも」という希望的観測(?)も出ており、新たな目撃証言の出現が待ち望まれているところ。

さて、真相は如何に…?

吉川晶子(Yoshikawa Akiko) →記事一覧

■関連Q&A
ニューネッシーの新聞記事が欲しい!
未確認生物・巨大生物・絶滅した生物

■関連記事
スプーン曲げは超能力?それともマジック?
都市伝説で一番怖いものは?
関連ワード:
ネッシー  UMA  ニュージーランド  名付け  告白  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:ネッシー

国内アクセスランキング

注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

インタビュー:眞鍋かをり「作戦を立てて一気に攻めろ」 [茨城空港開港]渋滞の原因はバリアフリー!? CM発表会と試飲イベントで、口当たりがやわらかく飲みやすい「JINROマッコリ」を会社帰りのOLらにアピール! 新人時代に「辞めたいと思った」は39%、会社に入って苦労したこと。
ハッピーをブルーにされちゃう!? 敏いとうの参院選出馬に「暴力団は大丈夫?」の声 若い娘のミニスカートが短すぎて危険「パンツ見えるだろボケ!」 第2の“アサヒる”?天声人語に「与謝野る」登場も何? 若手に××は禁句! サラリーマン社会「アルハラ」実態
独女が望む結婚相手の条件 「三高」姿消し「友だち型」 英スコットランドでデモ/核兵器もういらない/学校・病院・仕事を 山崎さんのシャトル打ち上げ成功 佳子さまと紀子さま

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: