ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]春の抜け毛予防!体験レポート⇒

「玻」は名前に使えず 両親の特別抗告を棄却 最高裁

2010年04月08日19時51分 / 提供:産経新聞

産経新聞

 名古屋市の夫婦が次女に「玻南(はな)」と名付けたが、「玻は人名用漢字ではない」と出生届を受理されなかったとして、この不受理処分に不服を申し立てた審判の特別抗告について、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は、「『玻』の文字は社会通念上、常用平易な文字とはいえないとした高裁の判断は正当」と指摘し、抗告を棄却する決定をした。不受理処分が適法であることが確定した。決定は7日付。

 夫婦は名古屋市の矢藤仁さん(41)と、清恵さん(39)。決定を受けて、清恵さんは「同じようなケースで、裁判所によって対応が分かれている。認められている漢字もあるので、がっかりしています」と話した。次女は無戸籍の状態が続いているというが、清恵さんは「近く、かなで出生届を出しに行き、通名で漢字を使う予定」と話している。

 命名の理由は、仏教の七宝に数えられる「玻璃(はり)」から家族の大切な宝という思いを込めるとともに、旧約聖書に登場する模範的女性「ハンナ」にちなんで決めたという。

 矢藤さん夫婦は平成20年12月、名古屋市東区長に、「玻南」として出生届を提出。しかし、受理されず、名古屋家裁に不服を申し立てたが、却下され、名古屋高裁に即時抗告した。同高裁も「戸籍法には常用平易な文字を用いるとされており、戸籍上使用が認められないことはやむを得ない」として、棄却していた。

関連ワード:
名付け  抗告  漢字  戸籍  無戸籍  
Ads by Google

関連ニュース:名付け

国内アクセスランキング

注目の情報
50倍の外貨運用をご存知ですか?
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!


無料申込15分、最短翌日に利用可

写真ニュース

インタビュー:眞鍋かをり「作戦を立てて一気に攻めろ」 ハッピーをブルーにされちゃう!? 敏いとうの参院選出馬に「暴力団は大丈夫?」の声 新人時代に「辞めたいと思った」は39%、会社に入って苦労したこと。 第2の“アサヒる”?天声人語に「与謝野る」登場も何?
若手に××は禁句! サラリーマン社会「アルハラ」実態 [茨城空港開港]渋滞の原因はバリアフリー!? 英スコットランドでデモ/核兵器もういらない/学校・病院・仕事を 山崎さんのシャトル打ち上げ成功
若い娘のミニスカートが短すぎて危険「パンツ見えるだろボケ!」 CM発表会と試飲イベントで、口当たりがやわらかく飲みやすい「JINROマッコリ」を会社帰りのOLらにアピール! 久々の卵? トキが産卵の可能性 川島なお美、セミヌード写真を披露

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: