「7月の参院選で民主党が過半数を取れば日本は沈没する。そうさせないためにも第三極の流れを作るしかない。政界再編を起こす時期が来た」
かねて新党結成の意欲を示していた平沼赳夫元経産相が、親しい自民党ベテラン議員に覚悟を語った。この4月中に、いよいよ行動を起こすようだ。
平沼氏は'05年、郵政民営化に反対して自民党を離党。多くの反対派議員が誓約書を差し出して復党する中、無所属を貫いてきた。
またその傍ら、刺客を送り込まれて落選したシンパ議員を支援し続け、城内実、小泉龍司両氏を昨年総選挙で、復活当選させた。その意志と信念はなかなかお見事。
では、そんな平沼氏の新党とはいかなるものか。ベテラン議員が続ける。
「参院選には比例と選挙区合わせて10人前後を当選させると言っていた。目玉候補は、あの田母神(俊雄元自衛隊航空幕僚長)さん。比例での出馬で合意したそうだ」
田母神氏と言えば、政府見解と異なる論文を発表して更迭された御仁。「日本も核武装せよ」といった超タカ派主張が一部で熱狂的な人気を誇っている。だが、この人選こそが平沼新党の広がりの芽を摘んでいると、別の自民党議員は苦笑する。
- 生方さん、小沢さんにまさか 懐柔されたのではないでしょうね (2010.04.07)
- 今度はゴルフ接待 警視庁幹部「昇格」中止 (2010.04.06)
- 今度は平沼新党「目玉」候補は 田母神元航空幕僚長 (2010.04.05)
- 新・赤い帝国 中国「最新兵器&脅威の軍事力」 (2010.04.04)
- まるで北朝鮮 民主党「そして、誰も口を開かなくなった」 (2010.04.02)
-
牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」第1回 トヨタ問題をリードしたLAタイムズの「調査報道」 (2010.04.08)
-
経済の死角「売り上げ半減・制作費大幅カット・地方局壊滅・キー局悲劇」というテレビ局の現実 (2010.04.08)
-
社長の風景経営にも体力が重要。 部屋にはベンチプレスを置いています。 (2010.04.08)
-
伊藤博敏「ニュースの深層」「袴田事件」は冤罪だと訴える 元判事と元暴力団組長 (2010.04.08)
-
永田町ディープスロート生方さん、小沢さんにまさか 懐柔されたのではないでしょうね (2010.04.07)