2007年09月08日

"Cornbread"

CIMG2398.JPG




今日のお昼は先週買ったコーンミールでコーンブレッドを焼いてみましたよ。

スティーブン・キングのベストセラー小説「グリーンマイル」で
人の病気を治せる超能力を持つ死刑囚が自分の刑の執行を前に、
その力で命を救ってあげた看守の奥さんが以前焼いてくれたコーンブレッドを
もう一度食べたい、なんてシーン(ここらへん涙なくしては読めない)が
あったように思いましたが・・・違いましたっけ?


このワタクシが自宅でパンを焼くのか!と相当構えていたのですが、
レシピ通りに作り始めたらなんてこたあない、拍子抜けとは正にこのこと。
粉を混ぜて・牛乳タマゴ等で溶いて・型に流してあとはオーブンで焼くだけ。
途中で発酵させたり踏んづけたりとか面倒クサイことは何一つありません。

これなら料理なんぞ一度もしたことのないナマケモノのお父さんはおろか、
今年小学校へ入学したばかりのデブなワタル君でも作れてしまう。
いやホント、まじめな話そんぐらい何もやってないのです。



CIMG2388.JPGCIMG2389.JPG
CIMG2392.JPGCIMG2394.JPG



そうそう、この味ですよこの味!
もちっとしてて、見た目よりもトウモロコシの粉が自己主張してまして
意外に食べでがあります(腹持ちします)。
うんうん。これはオイシイ。


ウチの親がコーンブレッド大好きでねー

当時勤めてた高田馬場の街のパン屋で見つけて以来思いきりハマったらしく、
毎晩のようにグラス一杯のワインと山盛りのサラダと
肉を食べない代わりにコーンブレッドのトーストにバターをたっぷり塗って
テレビを見ながらいつもシアワセそうに食べてました。

ところがある日そのパン屋は店仕舞いになってしまって、
母親はエラい残念がって代わりになる店を随分と探したようだけど
どのパン屋にでも置いてるもんじゃないし、あってもイメージ違ってたりで
結局は普通の食パンに戻っちゃいましたけどね。

今日ワタシが久しぶりにコーンブレッドを食べたのも
もしかするとその頃以来なのかもしれません。


今日のはレシピに100%忠実にハチミツをかけて食べましたが、
今度は甘くしないでベーコンやら玉ネギ入れて作ってみようかね。
きっとビールに合うよ〜(笑)






posted by Saxman at 19:39 | Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
おーーーいしそーーーーーー♪♪♪
ですねーーー


コーンブレッド・・・わたし、食べたことありません!!

しかも、お母様おされ・・・ワイン一杯と、サラダとコーンブレッド??

コーンミールが入ると、生地が黄色くなってとても食欲そそりますね。

黄色ってどうして食欲をそそる色なのでしょう?
かぼちゃの色もいいですよね。

saxmanさんブログやめちゃうのかなあ〜〜〜

つまんないなあーーーー


mixiとかお誘いしようかな?とも思いましたが
(知ってる人にしか見れないような機能が充実
しています)
写真は一投稿中3枚までしか載せられないんですよね。
だから、普段のごはんはいいけれど、ときどき
いっぱい載せるとなると、、なのです。

でも、続けていただきたいなあ〜〜〜〜


話は逸れました!わたしもそのうちケーキつくり
再開したいで〜〜〜す☆
Posted by まりも at 2010年04月06日 22:39
まりもちゃん こんばんわ。
今日も楽しい一日でしたか?
昨日とうって変わって今日は寒かったね。

mixiはね
もう五年も前に仲間に入れてもらったんだよ。
ただワタシはアレどうにも好きになれなくて、一度も書いたことが無いんだ。
あれでメールみたいなのも送れるんだよね。
20も年が下の女の子にそんなこと言ってもらえるだなんて、とっても有難いことです。

コーンブレッドはケーキじゃないですよ(笑)って、そんなの分かってるか。
あんまりどこでも売ってるパンじゃないよね。
でもおいしいよ。作るんじゃなくて一度買って食べてみた方がいいです。
トーストしてハチミツなんかかけたら、んも〜きっとたまんないよ〜(笑)


ブログはやめないですよ。もう6年もやってるんだもの。
去年一度辞めたのは深ーい深ーい理由があったんだよ(笑)
ただどうやっていこうか難しいところです。
あんま色々身辺雑記を書くのはやめるんじゃないかな。。。


どうもありがとう。
おじさん嬉しかったですよ。
Posted by saxman at 2010年04月07日 20:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※すいませんがコメントはワタクシの承認が必要なもんで、反映までしばしお待ち下さい。