言い訳が利かない

2010-04-08 18:37:23 posted by todafuyu1688
テーマ:ブログ


僕には病名がない。

薬を飲んではいるけれど、病名がない。
毎日帰って来て気が緩んだとき涙が溢れること、心の調子によってその日の仕事振りが変わっていくような感じ、お昼はロッカールームでひたすら音楽を聴いてお昼ご飯が食べられないこと、ぜんぶ、何の所為にも出来ないことって結構つらい。
たぶん、最初から何かの所為にするべきではないのだろうが、そして周りは「皆同じだよ、あなただけじゃないよ」と言うが、ほんとうにそうなのだろうか。自分だけが苦しんでいるなどと被害妄想を抱くことは無いが、つらい気持ちが溢れてくると何かと、何かの所為にしたがる。

「そんなことで簡単に死にたいって言うな」
そう言われることもあるが、僕はほんとうのところ、死にたいわけじゃない。
その感情はもっと複雑で、自分が死んでいるところを想像して恐怖を感じたり、死にたくないのに死ぬべきでは無いか、明日には何か糸がぷつんと切れて僕は死んでいるんじゃないかと思うと、とても怖いんだ。

だって、「気持ちがつらいから、心が痛いから、休ませて」なんて思っても、言っても、きっと誰も「休んでいいんだよ」なんて言わないよな。
心を休められる状況でもないし、余裕も暇もない。
常に張り詰めていなければならない。

診察のために休みを希望しても、事情を話せないから友人と遊ぶための希望休みだと思われたようだし。結局、お休みは1日も取れなかったけど。

死にたいって、弱音吐いたっていいじゃないか。それすらも許してくれないのか。

何が「少し他人を頼ってみたら?」だよ。
甘えが始まったら怠惰に陥るだけだろ。


みんな同じ(笑)
笑える。
僕には僕しかいないのに。



HOLEのMalibuを聴いてる。繰り返し聴いてる。
この歌詞は星になったカートコバーンへの最高のラブレターだ。


同じテーマの最新記事

凝固

2010-04-07 23:19:57 posted by todafuyu1688
テーマ:ブログ


最近
思考が固まってゆく感覚が多い。
柔軟じゃないんだ。
頭痛がするのはそのせいなのだろうか。
それとも頭痛がするから思考が固まるのだろうか。



僕は
僕が生きて存在してるという認識が欲しくてたまらない。
実感したいんだ。
だって
すべて幻想のような気がするし
楽しくてもどこかで冷めてる自分を感じると
世界から置き去りにされたような
そんな気もする。


You think therefore you are.

そう言われたことを
ずっと考えるんだけど
思考するのは僕にとって当たり前で
でも
存在は特別なもので
両方がうまく噛み合わない。


一度は言ってみたい
「僕は確かにここにいるよ」
って。


絶対言えないけど。






long time no see!

2010-04-07 19:07:40 posted by todafuyu1688
テーマ:ブログ


ナンバーガールを久々に聴いてる。

さみしい、のではなく、孤独なんだよなぁ。
僕の孤独はイコール人恋しいではないんだ。
人が周りにいればいるほど孤独になる。
僕はひとりだということを痛いほど認識する。
そしてその感覚の渦に飲み込まれてゆく。

最近、寝ても寝た気がしない。

眠って意識を失くすのがひどく怖い。
弛緩する時間すら恐ろしい。
常に緊張していなくてはならないんだ、張り詰めていなくては。
だってそうじゃなかったら何かを見落としそうで。
知らぬ間に失ってしまいそうで。

失うのはもう嫌だ。
失うならそれなりの覚悟を伴わないと。
失う覚悟なんて出来ていないよ。

どこにもいない僕。
何者でもない僕。

からっぽだ。
でもそれが
何と無しに心地良い。


この場所も
また少しずつ更新していきたい。




うん。
絵を描こうと思うんだ。
僕のいちばん好きな人が書いたお話に僕の絵を添える。

毎日同じ場所へ行って同じことをするのもいいけど
何か、働く以外に目標が欲しかった。
お金を稼いで生活する以外に、何か夢中になれるものが欲しかった。
音楽と読書は受動的だから、能動的に何かをしたいんだ。

・・・とかね。
働けるだけありがたいのに人間はもっと違うことがしたいって欲求するものだね。

当たり前なのだけれども。




積読を消化してる余裕もないのに。
でも、これは果たさねばならないし、何より、果たしたいと思う。



ブルームーンはその大好きな人とみたよ。
とてもきれいだった。
寒い夜だった。とても寒い夜。


想い出なんかにはならない。
いつだって現在進行形でゆく。

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト