コメント
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:29:21
1GET!
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:33:21
2げと
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:38:27
こうした定型文のような説明しか出来ないところを見ると、本当にユーザーの不満と要望が伝わっていないことをひしひしと感じます。
状況報告が行えていないことについて謝罪するのではなく、ユーザーが怒りを表している根本的な要因(=リニューアルのやり方、仕様)について謝らないといけないだろうし、顧客本位の視点で改善を進めていくことを証明しないと、ここのコメント欄も当分は荒れた状態が続くでしょう。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:40:00
不具合がたった3件だとでも?
↓
【不具合について】
◆受信拒否/指定受信の設定時に「登録できない文字を含んでいます」というエラーが発生し更新不可となっていた事象について
◆「移行前メールを見る」をクリックするとエラーが表示される事象について
◆検索機能を有効にしているのに正常に動作しない事象について
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:41:20
この数日間、待ちに待った公式コメント
どうもありがとうございました。
まさか。
何も進展が無いとは……。
予想の斜め上を行くとはこういう事なんだと
思い知りました。
本当にお世話になりました。
引っ越します。
さようなら。
ちなみに……
> 早急なる対処を引き続き行っていくとともに
「引き続き」っていう単語はこれまで
早急なる対処をやってきた企業が言う
台詞だと思うのですが……。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:47:48
リニューアルからそろそろ一週間です
とにかく進展の報告と迅速な対応をお願いします
メールの使い勝手や不具合はもちろん、リニューアルそのもの、運営側の対応などあまりにも問題が多すぎます
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:48:25
何の解決にもなりませんね。
みんなが使える改悪前の快適な状況に戻して欲しい!という要望は無視ですか!
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:55:38
どんな利権が絡んでいるか知りませんが、こんな改悪不具合山積みのままでGOサインを出した責任者の神経が理解できません。
課金していただけに余計goo自体に不信感を覚えます。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:57:36
まず何を問題認識しているのか公式にリリースしていただけないでしょうか?
その上で、私の感じている不具合や問題が、御社が問題と認識している(=改善の意思がある)のでしたら、暫くは我慢します。
御社が問題認識していないのでしたら、残念ながら、御社のサービスは私にとって無用なものですから退会します。ただし、過去分のメールは移行ができるようにしてください。これは御社が追うべき社会的責務です。
Unknown
(
)
2010-04-06 22:58:39
以前の仕様のgooメールを使えるようにしていただくだけでいいんですが?
ドコモと提携したせいで返られないのなら、
もうgooメールは捨てるしかないです。
さようならgoo!
カッカカッカ音がするんですけど
(
みかん
)
2010-04-06 22:59:00
カッカカッカ音がして勝手に何回も読み込んでるようだけど、いい加減直して欲しいです。
普通アップする前に確認するよね。
できないなら前に戻してよ。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 22:59:32
>お客様からのご指摘を真摯に受け止め、サービスの安定稼働に向けた早急なる対処を
引き続き行っていくとともに、体制を強化し、お客様への迅速なる情報公開も
あわせて行ってまいる所存です。
今日はもう4月6日ですよ!
早急なる対処を引き続き...どこが引き続きなのでしょうか?
腹立たしいです。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:06:54
誰の責任でしょう?
こんなありえないほど馬鹿な仕様のままGOサイン出すとか。
重い、見難い、使い難いに続いて、まさかの「うるさい」仕様。
この改悪っぷりは本当に常軌を逸してます。
新メールは一時停止して旧メールを再稼働
(
Unknown
)
2010-04-06 23:11:24
新メールは一時停止して、同時に旧メールを再稼働してください。
一旦全部を旧メールに戻してください。
それで新メールを完璧に仕上げた後、
旧メールがいい人はそのまま残って、新メールを使いたい人は新メールを使えばいいんです
新メールが稼働してる日数が増えるほど、被害が広がっているんですよ
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:20:53
>お客様からのご指摘を真摯に受け止め
お願いです。旧仕様に戻して下さい。
それが無理なら、無理と言って下さい。
諦めて他に移りますので…
Unknown
(
)
2010-04-06 23:23:25
この糞仕様のgooメールを続ける事自体が、
ウイルスばら撒いてるようなもんだな。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:25:25
すごいねgoo!
こんなに丁寧で迅速な対応してくれるなんて!
とか、言ってもらえるとでも思ったんでしょーか。
もう新メールも旧メールもどうでもいいです。
一刻も早くアカウントを消したいので、過去メールデータの移行をお願いしますね。
『早急なる対処を引き続き行っていく』だけでいんですよ。簡単ですね!
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:27:28
リニューアルはいりません。
願ってもいません。
元の表示に戻してください。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:28:33
どんな環境の人が使用しても、以前(改悪前)は軽快で、速く、誤作動は無しという、シンプルでは有りましたが不便や不満を感じる所は無かったんです。
今は真逆の環境です。皆が嫌がって不満・不便を感じているのはそこなんです。
今の状態は一通のメールを開くにも「Loading… Loading… Loading…」
うんざりなんです。
多くのメールを受け取る人の苦労は・・・・。
考えただけでもぞっとします。
「改善に向けた対応・・・」は要らないです。
改悪したのを戻すか、併用ができる様にすれば皆、不便・不満は無くなります。
このままだと、まだまだソチラに不満の固まりのコメント・メール・トイアワセフォームが届くでしょう。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:28:37
どうしてブログを更新するより先にプロフィールをこっそり変更したのですか?
「goo」広報担当のナツ&ノリさん
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:28:41
契約とか納期とかdocomoの圧力といった大人の事情で未完成のまま強引にヤケクソGOサイン出したとしか思えません。
普通の人間が一度でもテスト試用していたら、こんな小学生でも投げ捨てる異常な改悪のままGOサイン出せるわけが無いです。
有料でこの仕打ちは酷い。毎日すぐに使えないと困ることですから休日をつぶして他のサービスに移行中です。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:32:21
今回の件で信用ガタオチ。こんなものを自慢げに公開した御社が信じられない。
アドレス帳に登録する個人情報もどうなるか不安になってきたので、引っ越すよ。さようなら。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:37:42
まるで、どっかからコピペしたような文章ですね。
それか20年前の謝罪マニュアル本にでも
載ってそうな、空々しい文章。
ものすごい勢いで自分の首を絞めてることに
気づいた方がいいですよ。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:41:43
メールの題名(件名)が一目で分かって、クリックしたら時間差無しで開いて、本文も変なスクロールせずに見れて・・・。
あの天国の様な環境には戻す気無いんですね、gooさん!
今の環境を
(
gooメールユーザー
)
2010-04-06 23:42:24
今の環境をどうにかしてくれと言っているのではありません。
前の環境に戻してください。と言っているのです。
昔のメールを今の環境に全部放り込まれたら、LoadingLoadingLoadingLoadingLoadingLoading
で待たされ続けるだけです。
ドコモには今の糞メーラーを使わせて
昔のユーザーは前の環境に戻してください。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:45:28
今回のリニューアルを快く思っている人など
ただの一人もいないでしょう。
9年近くgooメールを利用してきて、
今さら他へ移るのも困難です。
原因の究明も改善も必要ありません。
ただ以前の状態に戻して欲しい。
それだけです。
諸事情あるとは思いますが、
それですべて解決するのですから
ここは英断をお願い致します。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:46:02
結局、前のメール形態には戻せないので、今のままなんとかマシに使えるようにするって事ですね
果たしてどれだけ時間がかかるのでしょうか
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-06 23:47:20
こんなひどいものを作り上げた担当者はクビにしたほうがいいですね。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:15:37
リンク先に過去メールがどうとか書いてあるけどさあ。
馬鹿じゃねえの?
ログイン出来ない人や受信箱を開けない人がたくさんいるのに。
今 の メ ー ル 読 ま せ ろ こ の 糞 企 業
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:16:31
もう他社に移るしかありません。
転送機能付けてください。
お願いします。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:18:34
これから改修するっていうけど、いまだにバグの無い部分が無いくらいボロボロなのに、
いったい何をどう直すんだよ。
これだけ日数かけて、何ひとつまともに出来ない低レベルな連中が、ひととおり
直すには
100年くらいかかるだろうね。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:22:57
しっかし、過去メールを人質にとるとは、低レベルな糞企業も悪知恵だけは働くんだね。
人質があれば、大事な大事な有料会員が離れにくいもんね。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:23:46
移行したくないけど、マジで移行先を探す・・・
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:26:38
このペースでいくと、皆がログイン出来るようになる頃には、長期間ログイン実績がなくて削除されるアカウント続出だな。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:27:52
こんな対応しかできないのでは
今後快適環境に改善されたとしても
「GOOは信用できない」というユーザーの認識はくつがえらないでしょうね。
退会された人たちは戻ってこないでしょうし
新規に入った人もすぐやめていくでしょう。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:28:15
いやね、私達ユーザーだって分かっているんですよ。
組織の末端にいる広報担当のあなた方が
「そんな事を私達に言われても…」と思っている事くらい。
でもね、gooメールのスタッフブログのコメント欄は
卑怯にも閉じられていて逃げ回っているし
貴社に問い合わせや苦情のメールを送っても
何の返答も返って来ないんだから
ここに書き込むしか手段がないんですよ。
せめてスタッフブログのコメント欄を解放して下さい。
そうすればこちらの負担は減るでしょうから。
(まぁ根本的な解決にはなりませんが)
gooさんから言わせれば
「そんなに嫌なら辞めてしまえ」と言いたいのかもしれません。
私達だってできれば一刻も早くそうしたいんですよ。
でも旧メールの方で転送も削除もできずに眠っている
メールと言う名の個人情報を人質に取られたままだから
何らかの対応をしてくれないと辞めるに辞められないんですよ。
あんな欠陥だらけのリニューアルを敢行した
ユーザー軽視の貴社には何の期待もしておりません。
他のメーラーに移行する作業は自分でしますので
期限付きでも良いので旧メールを稼動させて欲しいんです。
願いはただそれだけです。お願いします。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:56:18
>お問い合わせ頂いている事象に対する
>原因調査、改善に向けた対応
・原因
見栄え重視に偏った使い勝手無視のリニューアル
・改善
旧版に戻す、若しくは旧版も使えるようにする
問題は解決しました
あとはこれを実行するだけです
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 00:57:40
就職活動のメインアドレスにしているので乗り換えもできません。
旧バージョンで使用できる、という選択肢はないのでしょうか?
今まであったフォーマットだからできますよね?
無理を言ってるつもりはありませんのでご検討ください。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 01:08:56
こんだけ時間があって何の進展もないとはどうゆう事だろ。
本当に人間かよ。
はっきり言うわ。
お前ら死ねよ。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 01:17:38
gooブログ スタッフblog
な〜に呑気なこと書いているのかしら〜!
同じ会社でもメールとブログは別なの?
空気読みなさいよね!
http://blog.goo.ne.jp/staffblog
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 01:49:14
旧タイプに戻してくれるだけでいいんですよ〜!!
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 01:59:59
>>リニューアルに伴うよくあるご質問
よくある質問じゃねーだろ。
もっと件数が多い質問が他にたくさんあるだろ。
それはどーしたんだよ?無視か?
都合のいいものだけ掲載してんじゃねーよ。
ホント不誠実な連中だよ。
・・・などとツッ込まれるとか考えないの?
謝罪文の内容も自分達の行動に即してないとか、
だーれも考えもしなかったの?
結局、バカが何人集まって頭ひねったところで、
出てくるのはこんな保身前提の欺瞞のカタマリ。
組織の上から下まで、理系文系揃ってバカばっかかよ。
薄っぺら過ぎるぜgooさんよ。
ホント、誠意のカケラもねーな。
下衆、という言葉がピッタリだ。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 02:20:55
旧メールに戻す気があるか、ないかだけでもはっきりしていただけませんか。
お願いします。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 02:48:47
今すぐに改悪前の環境に戻してください。
それ以外は何もしなくていいです。
アドバンスの有料会員ですが、改善されないなら退会します。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 03:03:23
仮に不具合潰して安定稼働が出来たところで、ただの重くて使いにくい上に旧世代OS・ブラウザや低スペックマシンでは動かないクソWebメールが出来上がるだけなんで、別に安定稼働とか体制の強化とかしなくてもいいです。
旧仕様をデフォルト、新仕様をオプションにすればいいだけの話なのにここまで頑ななのはそれなりの理由があるんでしょうね。
やはりドコモ絡みなんでしょうか。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 03:36:23
安定稼働とか
現状での不具合への対処とか
改善とかどうでもいいんだよ
戻 せ よ
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 03:43:16
とにかく早く元に戻してくださいよ
ユーザーが望んでるのはただそれだけですよ
この改悪は一体誰のため?
(
Unknown
)
2010-04-07 05:38:35
ユーザーはみんな不満なんですけど。
なんてったって使えないんですから。
以前は快適に使えていたのに。
なんのためにこんなことしたの?
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 06:28:24
これだけ、不都合の批難やgooメールが利用出来なくなった報告があるのですから、もう公開実験は十分ではないのですか?
ここで、一度以前の不都合がなく利用者が快適に使用出来ていた環境に戻し、この実験の結果を精査して、今度は十分な移行期間の周知をして新旧の選択を、利用者で選択出来るようにすれば良いと考えます。
もう、始めたら戻れないと言う旧来の思考では、ユーザーは離れて行くだけですよ。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 06:44:58
元に戻して下さい。
要らないメールを削除するのに、チェックを入れるだけで開くのが辛いです。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 10:04:06
みんな様々な用途でgoo mailを使ってるんですよ。
迷惑とかのレベルじゃなくて、ユーザーわどれだけの損失をしているかわかります?
そのうち訴えられますよ?
お金に関わるメール、商談や約束に関わるメール、将来に関わるメール、終いには命に関わるメールもあるという事に気づいてないんですか?
あなたが方の対応、一人の人としてあるまじき行為です。
それを今さら出てきて、改善に向けた対応を行っておりますがとか言ってますが、何一つ対応されてないじゃないですか。
なぜそんなに大々的に嘘をつけますね。
危機感を持ってやれば、こんなに時間はかからないですよ。
あまりにもユーザーを馬鹿にした態度、許せないですね。
文章での謝罪は誰でも出来るんですよ。
責任者は一回顔でも出して動画なり使って謝罪してください。
と言っても、また子どものように無視するんでしょうね。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 11:23:57
・エキサイトメールは容量が少ない
・yahooメールが良いがヤフオクのアドレスとしては使えない、メール転送に広告がつくのがイヤ
・Livedoorメールは韓国企業買収話があるので不安
・BIGLOBEウェブリメール まあまあ
・Gmail簡易HTML まあまあ
とりあえずGmailに移ったが他に良いところないか?有料でも可。
広報さん、お疲れ様です。 が…
(
Unknown
)
2010-04-07 11:40:09
あのですね、先日某社がツイッターでやらかして炎上をしてしまったものの、迅速かつ誠実な対応で企業としての評価が上がったのを知っていますか?
広報の仕事っていうのは、つまりはそういう事なんですよ。
天下のNTT様としては、そんなこと言われても知るかって感じでしょうけど、
企業としての危機意識の有無ってのは、つまりそういう事なんですよ。
私をはじめ、ユーザーのみんなは「改良による現状の改善」などは全く望んでいなくて、「改善=元の仕様に戻す」ということだけを望んでいるんです。
ただ、それだけなんです。
それって、そんなに難しいことなんでしょうか?
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 12:23:25
しっかし、これだけ騒ぎになってるのに、何の対応もしないで毎日のほほんとすごすとは、いったいどんな神経してるんでしょうね?
社員の皆さん、昨日の花見は楽しかったですか?
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 12:32:56
糞はどう料理しても糞。
糞が材料である限り、それを基にカレーを作ることは出来ない。
だからあきらめて、旧メールに戻せよ。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 12:38:22
おい男子社員、腹いせに一発殴らせろ!
おい女子社員、腹いせに一発やらせろ!
Unknown
(
iPhoneユーザー
)
2010-04-07 13:04:49
>なお、iphone搭載のブラウザにつきましては、gooメールの推奨環境外
>となっております。恐れ入りますがご理解のほどお願い申し上げます。
そうですかそうですか
以前に戻していただければ見れるんですがね
さようなら
潰れろ
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 13:25:50
・goo 遅すぎる 高速環境と高速PCとワイド大画面が必要 トラブル、エラー多い
・エキサイトメールは容量が少なすぎる
・yahooメールが良いがヤフオクのアドレスとしては使えない、メール転送に広告がつくのがイヤ
・Livedoorメールは韓国企業買収話があるので不安
・hotmailは振り分けができない。
・BIGLOBEウェブリメール 無料で試せない アドレス変更が有料 容量が少ない
・Gmail簡易HTML シンプル 転送有り 簡易振り分けあり フォルダ増やせない 無料なのが不安
とりあえずGmailに移ったが他に良いところないか?有料でも可。
Unknown
(
ななみ
)
2010-04-07 13:33:57
goo webメールを使い続けていた。
goo webメールのメリットは
・単純なWEBメールで使い易かった。
ダイアルアップやPHSからでも、サクサク見ることができた。
→現在:WindowsXPでも固まってしまう。
重すぎて受信メール見られんメールサービスに何の意味があろうか
・メール内に広告が入らないので公的な用途にも使えた。
→就職活動など、あちこちのサイトに登録してしまった。変更
・スポンサーがNTTなので安定していた。
デメリット
・メールソフトから直接アクセスできない
随時移行(笑)以前の迷惑メールを破棄したく思います。
一時的にでもいいので、リニューアル前の仕様に戻してください!
【リニューアルgoomail不具合まとめ】
http://www26.atwiki.jp/goomail775/
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 14:44:01
よっしや聞いたぞメールに関する問い合わせさき番号
0570-064-984
そんでガイダンス流れたら1番を押すとgoo mail事務局に繋がるとさ。
どしどし、苦情ご意見を伝えよう
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 18:43:00
貴方がたのプロフィールなんか本当にどうでもいいです。それを変更される時間があるのなら、コメントの一つ一つに返事をされるなり、メールについての対応をされてはどうですか?
今回の件の一番の問題は、メールの改悪ではなく、gooの運営や貴方達の対応なんですよ。
ユーザーをバカにし過ぎなんじゃないんですか?
今回の件でこちらに損害が発生した場合、何か保障してくださるおつもりなんですか。
少なくとも今月は使用料を払うつもりはないので、どうしても取りたかったら法的に請求なさってください。
まぁ、使用料っていうか、使用出来ていませんけどね。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 20:08:42
色々言っても仕方無いから、もうみんな引っ越したらいいよ。
今までGmailと用途別で使ってたけど、Gmailだけにしました。
さよならGooメール!!
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 22:13:46
おい、gooメールが使い物になんねーぞ
さっさと元に戻せよ
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 23:37:53
5Mのファイル添付メールがエラーで帰ってきた
それ開くとJavaScriptが全部読み込むおかげでIEがクラッシュ…
もちろんエラー理由すら判らない
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 23:58:34
↑に追加
5Mのファイル添付エラー、添付にマークが付いてなくて
本文サイズが、5Mになってる…
ついでに堕ちる時、IEがメモリ1.5G(メガじゃないギガ)使ってクラッシュしてる…
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-07 23:59:23
は や く も ど せ
バカな無能社員ども
全員地獄に落ちろクズ
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-08 00:10:32
何年も使い続けてきたのにこの仕打ち……。
無能の一言に尽きます。最低の企業ですね。
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-08 00:15:50
19通の新着メールチェックしたり整理するのに30分かかってまだ8通残ってるんですが(笑)
以前は30分あれば余裕で全部チェック終わったのに、いつ寝れるのかな〜
糞過ぎて笑えますよ
Unknown
(
Unknown
)
2010-04-08 01:09:21
↑の者だけど、固まったり、読み込み長かったりで2通未読のままもう諦めた
1時間で6通しか処理できない糞メーラーでした。
今週末移行しよっと。
もうこんな糞メールに付き合いきれません
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
※
規約
に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
状況報告が行えていないことについて謝罪するのではなく、ユーザーが怒りを表している根本的な要因(=リニューアルのやり方、仕様)について謝らないといけないだろうし、顧客本位の視点で改善を進めていくことを証明しないと、ここのコメント欄も当分は荒れた状態が続くでしょう。
↓
【不具合について】
◆受信拒否/指定受信の設定時に「登録できない文字を含んでいます」というエラーが発生し更新不可となっていた事象について
◆「移行前メールを見る」をクリックするとエラーが表示される事象について
◆検索機能を有効にしているのに正常に動作しない事象について
どうもありがとうございました。
まさか。
何も進展が無いとは……。
予想の斜め上を行くとはこういう事なんだと
思い知りました。
本当にお世話になりました。
引っ越します。
さようなら。
ちなみに……
> 早急なる対処を引き続き行っていくとともに
「引き続き」っていう単語はこれまで
早急なる対処をやってきた企業が言う
台詞だと思うのですが……。
とにかく進展の報告と迅速な対応をお願いします
メールの使い勝手や不具合はもちろん、リニューアルそのもの、運営側の対応などあまりにも問題が多すぎます
みんなが使える改悪前の快適な状況に戻して欲しい!という要望は無視ですか!
課金していただけに余計goo自体に不信感を覚えます。
その上で、私の感じている不具合や問題が、御社が問題と認識している(=改善の意思がある)のでしたら、暫くは我慢します。
御社が問題認識していないのでしたら、残念ながら、御社のサービスは私にとって無用なものですから退会します。ただし、過去分のメールは移行ができるようにしてください。これは御社が追うべき社会的責務です。
ドコモと提携したせいで返られないのなら、
もうgooメールは捨てるしかないです。
さようならgoo!
普通アップする前に確認するよね。
できないなら前に戻してよ。
引き続き行っていくとともに、体制を強化し、お客様への迅速なる情報公開も
あわせて行ってまいる所存です。
今日はもう4月6日ですよ!
早急なる対処を引き続き...どこが引き続きなのでしょうか?
腹立たしいです。
こんなありえないほど馬鹿な仕様のままGOサイン出すとか。
重い、見難い、使い難いに続いて、まさかの「うるさい」仕様。
この改悪っぷりは本当に常軌を逸してます。
一旦全部を旧メールに戻してください。
それで新メールを完璧に仕上げた後、
旧メールがいい人はそのまま残って、新メールを使いたい人は新メールを使えばいいんです
新メールが稼働してる日数が増えるほど、被害が広がっているんですよ
お願いです。旧仕様に戻して下さい。
それが無理なら、無理と言って下さい。
諦めて他に移りますので…
ウイルスばら撒いてるようなもんだな。
こんなに丁寧で迅速な対応してくれるなんて!
とか、言ってもらえるとでも思ったんでしょーか。
もう新メールも旧メールもどうでもいいです。
一刻も早くアカウントを消したいので、過去メールデータの移行をお願いしますね。
『早急なる対処を引き続き行っていく』だけでいんですよ。簡単ですね!
願ってもいません。
元の表示に戻してください。
今は真逆の環境です。皆が嫌がって不満・不便を感じているのはそこなんです。
今の状態は一通のメールを開くにも「Loading… Loading… Loading…」
うんざりなんです。
多くのメールを受け取る人の苦労は・・・・。
考えただけでもぞっとします。
「改善に向けた対応・・・」は要らないです。
改悪したのを戻すか、併用ができる様にすれば皆、不便・不満は無くなります。
このままだと、まだまだソチラに不満の固まりのコメント・メール・トイアワセフォームが届くでしょう。
「goo」広報担当のナツ&ノリさん
普通の人間が一度でもテスト試用していたら、こんな小学生でも投げ捨てる異常な改悪のままGOサイン出せるわけが無いです。
有料でこの仕打ちは酷い。毎日すぐに使えないと困ることですから休日をつぶして他のサービスに移行中です。
アドレス帳に登録する個人情報もどうなるか不安になってきたので、引っ越すよ。さようなら。
それか20年前の謝罪マニュアル本にでも
載ってそうな、空々しい文章。
ものすごい勢いで自分の首を絞めてることに
気づいた方がいいですよ。
あの天国の様な環境には戻す気無いんですね、gooさん!
前の環境に戻してください。と言っているのです。
昔のメールを今の環境に全部放り込まれたら、LoadingLoadingLoadingLoadingLoadingLoading
で待たされ続けるだけです。
ドコモには今の糞メーラーを使わせて
昔のユーザーは前の環境に戻してください。
ただの一人もいないでしょう。
9年近くgooメールを利用してきて、
今さら他へ移るのも困難です。
原因の究明も改善も必要ありません。
ただ以前の状態に戻して欲しい。
それだけです。
諸事情あるとは思いますが、
それですべて解決するのですから
ここは英断をお願い致します。
果たしてどれだけ時間がかかるのでしょうか
馬鹿じゃねえの?
ログイン出来ない人や受信箱を開けない人がたくさんいるのに。
今 の メ ー ル 読 ま せ ろ こ の 糞 企 業
転送機能付けてください。
お願いします。
いったい何をどう直すんだよ。
これだけ日数かけて、何ひとつまともに出来ない低レベルな連中が、ひととおり
直すには
100年くらいかかるだろうね。
人質があれば、大事な大事な有料会員が離れにくいもんね。
今後快適環境に改善されたとしても
「GOOは信用できない」というユーザーの認識はくつがえらないでしょうね。
退会された人たちは戻ってこないでしょうし
新規に入った人もすぐやめていくでしょう。
組織の末端にいる広報担当のあなた方が
「そんな事を私達に言われても…」と思っている事くらい。
でもね、gooメールのスタッフブログのコメント欄は
卑怯にも閉じられていて逃げ回っているし
貴社に問い合わせや苦情のメールを送っても
何の返答も返って来ないんだから
ここに書き込むしか手段がないんですよ。
せめてスタッフブログのコメント欄を解放して下さい。
そうすればこちらの負担は減るでしょうから。
(まぁ根本的な解決にはなりませんが)
gooさんから言わせれば
「そんなに嫌なら辞めてしまえ」と言いたいのかもしれません。
私達だってできれば一刻も早くそうしたいんですよ。
でも旧メールの方で転送も削除もできずに眠っている
メールと言う名の個人情報を人質に取られたままだから
何らかの対応をしてくれないと辞めるに辞められないんですよ。
あんな欠陥だらけのリニューアルを敢行した
ユーザー軽視の貴社には何の期待もしておりません。
他のメーラーに移行する作業は自分でしますので
期限付きでも良いので旧メールを稼動させて欲しいんです。
願いはただそれだけです。お願いします。
>原因調査、改善に向けた対応
・原因
見栄え重視に偏った使い勝手無視のリニューアル
・改善
旧版に戻す、若しくは旧版も使えるようにする
問題は解決しました
あとはこれを実行するだけです
旧バージョンで使用できる、という選択肢はないのでしょうか?
今まであったフォーマットだからできますよね?
無理を言ってるつもりはありませんのでご検討ください。
本当に人間かよ。
はっきり言うわ。
お前ら死ねよ。
な〜に呑気なこと書いているのかしら〜!
同じ会社でもメールとブログは別なの?
空気読みなさいよね!
http://blog.goo.ne.jp/staffblog
よくある質問じゃねーだろ。
もっと件数が多い質問が他にたくさんあるだろ。
それはどーしたんだよ?無視か?
都合のいいものだけ掲載してんじゃねーよ。
ホント不誠実な連中だよ。
・・・などとツッ込まれるとか考えないの?
謝罪文の内容も自分達の行動に即してないとか、
だーれも考えもしなかったの?
結局、バカが何人集まって頭ひねったところで、
出てくるのはこんな保身前提の欺瞞のカタマリ。
組織の上から下まで、理系文系揃ってバカばっかかよ。
薄っぺら過ぎるぜgooさんよ。
ホント、誠意のカケラもねーな。
下衆、という言葉がピッタリだ。
お願いします。
それ以外は何もしなくていいです。
アドバンスの有料会員ですが、改善されないなら退会します。
旧仕様をデフォルト、新仕様をオプションにすればいいだけの話なのにここまで頑ななのはそれなりの理由があるんでしょうね。
やはりドコモ絡みなんでしょうか。
現状での不具合への対処とか
改善とかどうでもいいんだよ
戻 せ よ
ユーザーが望んでるのはただそれだけですよ
なんてったって使えないんですから。
以前は快適に使えていたのに。
なんのためにこんなことしたの?
ここで、一度以前の不都合がなく利用者が快適に使用出来ていた環境に戻し、この実験の結果を精査して、今度は十分な移行期間の周知をして新旧の選択を、利用者で選択出来るようにすれば良いと考えます。
もう、始めたら戻れないと言う旧来の思考では、ユーザーは離れて行くだけですよ。
要らないメールを削除するのに、チェックを入れるだけで開くのが辛いです。
迷惑とかのレベルじゃなくて、ユーザーわどれだけの損失をしているかわかります?
そのうち訴えられますよ?
お金に関わるメール、商談や約束に関わるメール、将来に関わるメール、終いには命に関わるメールもあるという事に気づいてないんですか?
あなたが方の対応、一人の人としてあるまじき行為です。
それを今さら出てきて、改善に向けた対応を行っておりますがとか言ってますが、何一つ対応されてないじゃないですか。
なぜそんなに大々的に嘘をつけますね。
危機感を持ってやれば、こんなに時間はかからないですよ。
あまりにもユーザーを馬鹿にした態度、許せないですね。
文章での謝罪は誰でも出来るんですよ。
責任者は一回顔でも出して動画なり使って謝罪してください。
と言っても、また子どものように無視するんでしょうね。
・yahooメールが良いがヤフオクのアドレスとしては使えない、メール転送に広告がつくのがイヤ
・Livedoorメールは韓国企業買収話があるので不安
・BIGLOBEウェブリメール まあまあ
・Gmail簡易HTML まあまあ
とりあえずGmailに移ったが他に良いところないか?有料でも可。
広報の仕事っていうのは、つまりはそういう事なんですよ。
天下のNTT様としては、そんなこと言われても知るかって感じでしょうけど、
企業としての危機意識の有無ってのは、つまりそういう事なんですよ。
私をはじめ、ユーザーのみんなは「改良による現状の改善」などは全く望んでいなくて、「改善=元の仕様に戻す」ということだけを望んでいるんです。
ただ、それだけなんです。
それって、そんなに難しいことなんでしょうか?
社員の皆さん、昨日の花見は楽しかったですか?
糞が材料である限り、それを基にカレーを作ることは出来ない。
だからあきらめて、旧メールに戻せよ。
おい女子社員、腹いせに一発やらせろ!
>となっております。恐れ入りますがご理解のほどお願い申し上げます。
そうですかそうですか
以前に戻していただければ見れるんですがね
さようなら
潰れろ
・エキサイトメールは容量が少なすぎる
・yahooメールが良いがヤフオクのアドレスとしては使えない、メール転送に広告がつくのがイヤ
・Livedoorメールは韓国企業買収話があるので不安
・hotmailは振り分けができない。
・BIGLOBEウェブリメール 無料で試せない アドレス変更が有料 容量が少ない
・Gmail簡易HTML シンプル 転送有り 簡易振り分けあり フォルダ増やせない 無料なのが不安
とりあえずGmailに移ったが他に良いところないか?有料でも可。
goo webメールのメリットは
・単純なWEBメールで使い易かった。
ダイアルアップやPHSからでも、サクサク見ることができた。
→現在:WindowsXPでも固まってしまう。
重すぎて受信メール見られんメールサービスに何の意味があろうか
・メール内に広告が入らないので公的な用途にも使えた。
→就職活動など、あちこちのサイトに登録してしまった。変更
・スポンサーがNTTなので安定していた。
デメリット
・メールソフトから直接アクセスできない
随時移行(笑)以前の迷惑メールを破棄したく思います。
一時的にでもいいので、リニューアル前の仕様に戻してください!
【リニューアルgoomail不具合まとめ】
http://www26.atwiki.jp/goomail775/
0570-064-984
そんでガイダンス流れたら1番を押すとgoo mail事務局に繋がるとさ。
どしどし、苦情ご意見を伝えよう
今回の件の一番の問題は、メールの改悪ではなく、gooの運営や貴方達の対応なんですよ。
ユーザーをバカにし過ぎなんじゃないんですか?
今回の件でこちらに損害が発生した場合、何か保障してくださるおつもりなんですか。
少なくとも今月は使用料を払うつもりはないので、どうしても取りたかったら法的に請求なさってください。
まぁ、使用料っていうか、使用出来ていませんけどね。
今までGmailと用途別で使ってたけど、Gmailだけにしました。
さよならGooメール!!
さっさと元に戻せよ
それ開くとJavaScriptが全部読み込むおかげでIEがクラッシュ…
もちろんエラー理由すら判らない
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
5Mのファイル添付エラー、添付にマークが付いてなくて
本文サイズが、5Mになってる…
ついでに堕ちる時、IEがメモリ1.5G(メガじゃないギガ)使ってクラッシュしてる…
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
バカな無能社員ども
全員地獄に落ちろクズ
無能の一言に尽きます。最低の企業ですね。
以前は30分あれば余裕で全部チェック終わったのに、いつ寝れるのかな〜
糞過ぎて笑えますよ
1時間で6通しか処理できない糞メーラーでした。
今週末移行しよっと。
もうこんな糞メールに付き合いきれません