2010-04-05 18:23:11

きのうのよる

テーマ:ブログ
「サオ生ちゃんねる」を
いつも見てくださってるかた、
「FEZ」プレイヤーのかたがたには
昨日はとても申し訳ないことをしました。

人それぞれ感じることが違うのは承知してますが
噂や憶測だけが広がって、勘違いが生まれるのは嫌なので、
簡単にですが説明をしたいと思います。

昨日は(も?)ゲーム中、まちぶせされて、狙われて、
思うようにゲームを進めなかった状態でした。

そんなことは今までにもありましたし、
そんな状況でも、みなさんのコメントは励みになって
ゲーム内でもたくさん助けてもらって、それでも
楽しく「FEZ」・「サオ生」を続けることができました。

ほんとにありがとうございます。

ただ、昨日はどうしても耐えられなくて、
苦しくて、悔しくて、涙が止りませんでした。

そこから、一度暗転させてもらって、
泣き止んだら放送再開しようと思ったのですが、
そのまま放送終了という形になってしまいました。

たくさんのかたに、ご心配とご迷惑をかけてしまい、
本当にすみませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ゲームで泣くなんて気持ち悪い」
というコメントもありましたが、
私が「もうヤダ」と言ったのはそんなことではありません。


「FEZ」や「サオ生」にどんな感情を抱こうと、
それはほんとに人それぞれだと思うし、みなさんの気持ちを、
私がすべて汲み取って対応するなんてことは、正直できません。

ただ、そういうことをぶつける相手や場所、伝え方、
これで正しいのか、考えてみてほしいです。

ゲームがうまくならないことより
人が傷つく発言を、平気でコメントすることの方が
私には理解できません。

ゲームがどんなにうまくても、知識がどんなにあっても、
そういうことを考えられない、わからないのでは悲しすぎます。

人は完璧じゃないですから、私もたくさん失敗はします。
無意識に人を傷つけてしまうこともあります。

だから、私にも、何か言われる原因があったのかもしれません。

でも、それなら、きちんと伝えなければ、伝わりません。
何か伝えたいことがあるなら、はっきり伝えるべきです。

人が傷つく言葉を連呼しているだけでは、
何も変わりません。何もわかりません。

自分の言葉がどういう意味をなしているのか
どういう形で相手に届くのか、もう少し考えないといけません。

ネットゲームでは、人と人とが会話をしたり、協力したり、
そこにはリアルと変わらない、"人間関係"があります。

ニコニコ動画もそうです。
顔も名前もわからないし、知らないけど、
確実に言葉は届いていて、それって一種のコミュニケーションです。

そこがいいところで、おもしろいところなんじゃないんでしょうか。
だからみなさんは、「ネットゲーム」をやってるんじゃないのでしょうか?
だから「ニコニコ動画」なんじゃないんでしょうか?

せっかくやるなら、見るなら「たのしく」がいいし、
「おもしろい」がいいじゃないですか。
同じゲームやコンテンツを共有するなら、
「仲良く」がいいじゃないですか。

こんなにたくさんの選択肢があるんです、
その中で「サオ生」・「FEZ」を選んでくださっているのだから
私は期待に応えたいし、感謝の気持ちを伝えたいんです。

だから続けてきたんです。だから泣いたんです。

一ヶ月間、私は、ゲームはあまり上達できなかったけど
大事なことは学びました。

みなさんはどうでしたか?どんな一ヶ月でしたか?

私なんて偉くも賢くもありません。

だからこそ、残り3日、最後までこりずに続けるしか
できないので、今夜もがんばります。

応援してくださっている方、
厳しくも意見してくださってる方、
みなさん、ほんとうにありがとうございます。

また今夜、笑顔で放送できるように、命の洗濯してきます^^

コメント

[コメント記入欄を表示]

42 ■ごめんなさい

私もFEZプレイヤーなのですが、本当に申し訳ないです。同じプレイヤーでも、ところかまわず暴言吐いたり、このような企画で何も考えず、ああいった粘着をいつまでもする人が居るのが情けないです。ネトゲでしょうがない事とは言え、あまりにも度が過ぎてました。初日で飽きるかと思ったらずっとですからねー…本当、それやってた人の低脳さには呆れるばかりです。
ネットの一番嫌な部分を全部被る形となってしまいました。

サオリリスさんには直接関係のないことなのですが、今このゲームは運営状況やゲーム性、内部の暴露などで大変荒れています。
なので心無いユーザーがあのようなことに走ってしまったり、運営にぶつけてもどうしようもない怒りをFEZ配信をやる、ということでサオリリスさんに半ば八つ当たりのようにして怒りの矛先を向け、行っていたのだと思います。
本当にサオリリスさんは被害者でした。辛い思いをさせてしまってごめんなさい。
正直、あのようなことをずっとしていたり、暴言を吐いていたユーザーにも怒りを覚えますが、それ以上にそうなることを予想できていたのにもかかわらず、この企画を考案した人にも腹が立ちます。
本当に申し訳ないです。
放送はちまちまと見ていたのですが、本当によく頑張っていたと思います。自分なら途中で投げてますよ、いくら仕事とは言え。

この仕事が終わったら、ゆっくり休んでくださいね。馬鹿な人たちの事は気にしないでください。

本当にごめんなさい。
そして終わったらいつも通りの元気で笑顔いっぱいのサオリリスさんに戻りますように!
私はサオリリスさんを凄く応援してます!
可愛い笑顔で元気一杯、こっちまで元気になるサオリリスさん、これからも頑張ってください!

43 ■無題

実は、今日の放送最後まで無事に終われるか内心心配しながら見てました。でも無事終わってよかった。明日、明後日は心配しないで見ます。

このブログでもサオリリスのこと批判する人いるけど、ブログまで来て悪口やら中傷書くなんてやな性格してると思うね。そんな非常識な人に説教されたくないよね。

もし悪口を読んでへこむぐらいなら読まないほうがいいです。励ましの書き込みを読んで元気をだしてください。

でも実社会じゃ面と向かって思ったことを言われないのも事実だし、「あ~こういうこと思う人もいるんだ」って知るのもいいかもしれない。深刻に受け止めて気分がブルーになるのはよくないけど、耐性はつけたほうがいいからね。

新ブログ開設おめでとうございます。総合アクセス1位目指して頑張ってください!

44 ■Re:無題

>41
暴言を平気で吐ける人が悲しい、とおっしゃいますがそれがこのネット社会でまかり通っている
それくらいはご存知でしたよね?

その現状に直面して辛いことにあった人が少しでも現状を変えようとすることは無駄なのでしょうか

それを女々しいというのはあなたがそういう場面に直面したことがないから、そしてそういう心境を想像できないからなんでしょうね

ネット社会というのは不特定多数の集まった不安定な社会であるのは事実です
ですが、それぞれが普通に社会生活を営んでいる普通の常識人のはずです。

そういったことを思い起こす切欠の一つとして考えることはできないのでしょうか。

少なくとも自分はこういったことをしない、周囲にいたなら考え直してもらう、そういったことでもいいのですよ

45 ■Re:無題

>26
現役のプレイヤーですよ

このゲームで一ヶ月に渡って10人単位で特定人物をしつこく狙い続けるという状況を他にみたことがないのですが。

その異常な状況で「それを逆手にとって」とか「みんなと一緒に~最高に楽しいんだぜ」とか

いっそのこと、あなたが実キャラを出してみればいいんじゃないですか?
そしてあなたのいう作戦を実行してみればいいんじゃないですか。

私には絶対に無理だと思いますけど

46 ■放送見てなかったけど。

仕事とは言えさすがに爆発しましたか・・・、
まあ粘着する中傷コメ書く一部悪態ユーザーが100%悪いと思います、あまり自分を責めないようにね・・・。
私的には、準備不十分な状態でサオリリスさんを実況させた運営も反省して欲しいと思いますね、FやGみたいな鯖は私の中ではリアルで言うと治安が悪いと言いますか、有名人が右も左もわからずただ現地入りしたらそりゃカモですわ・・・。
FEZの一部悪態ユーザーは、オンゲー9年以上やってる私の中では一番酷いイメージです^^;
元気出して下さい完走あと少し( ・д・)b

全然どうでもいいですが変顔の時私含めて興味無いって言ってたフレ友人達全員ファンになってたw

47 ■forza!

いつもブログもサオ生も楽しく見さしてもらってますがこのようなことがあったのは正直驚きです。その放送はちょうど見れなかったのですが、サオ生見てて以前からサオリリス狙いの人がいるのは気にかけていました。ネットだからといってやっていいこといけないこと、言っていいこといけないことがあり(「ペッタン」の書き込みはしましたが…)、ルールで待ち伏せをしてはいけないとはないでしょうが、皆が楽しくやる為のある程度のマナーがあると思います。

今回のことは大変辛かったでしょうが、あと少しです。残りの放送楽しみにしています。日本から遠く離れた国からですが応援しています。

48 ■無題

はっきり言わなきゃわからないというなら、
なにを言われてむかついたのかはっきり書けば
どうですか?
そしてそれを書けばNGリスト入れますといえばいいじゃないかな?

49 ■無題

よくネットゲームをしてる知り合いから聞いた話だとFEZはプレイヤーの質がかなり悪いらしいですね…。もう少しでFEZの仕事は終わるようなのでサオさんガンバです!

50 ■恨むなら

悪意のプレイヤーよりも、プレイヤーに不満を募らせて放置した運営を恨むんだ!
矢面に立たされたサオリリスは被害者だけど
確かに初心者としても単に下手なんじゃなくて覚える気、ヤル気が無かったのもファン以外のプレイヤーの怒りを買っていた
初心者にもできる事はあるのに邪魔しかしなくて、他の味方にとっては迷惑でしかなかった
そもそも目標をダメージ数にしてしまったのが大間違いで、
企画した人が完全に悪い
なんで一番荒れる時期に生贄を差し出すような事を運営はしたんだろう?

恨むならプレイヤーよりも運営ですよ

51 ■オレにはわからないよ……

批判、暴言とか言うなとかそういうつもりはいけど実際女の子が苦しんでるの見てまだそんなこと言う奴がいるのかと憤りを感じてしまう
昨日だって明らかに無理して戦争行くとか言わせたり
『みんなの意見わかった』とかそんなわからなくていーことわからせてどーなん?気付かないのか?

52 ■えっと…

ファンでしたが、冷めました。
叩かれたからって言葉を選べは自己中すぎではありませんか?
ネットではそういったことが幾つもあります。それに対してやめてなんて馬鹿らしいです。どうかこのままこれ以上ファンが減らないように露出は減らして下さい。

53 ■無題

>昨日はどうしても耐えられなくて、
苦しくて、悔しくて、涙が止りませんでした。

何に対して苦しかったの?悔しかったの?
粘着してくるプレーヤーに対して?暴言を言ってくるプレーヤーや視聴者に対して?上手くならない自分に対して?この企画をさせた運営に対して?

>まちぶせされて、狙われて、
思うようにゲームを進めなかった状態でした。

確かに毎回毎回、狙われて大変だなーと思いますが、そんなこと最初からわかっていたことじゃないですか?自分の思うようにゲームができないのは、誰かのせいですか?オフゲーじゃないんですよ!

ゲームでの暴言がいやなら、特定のチャット(範囲チャット・全体チャットなどを)表示されないようにできる機能があることを知っていますか?知ろうとしましたか?

>せっかくやるなら、見るなら「たのしく」がいいし、
「おもしろい」がいいじゃないですか。
同じゲームやコンテンツを共有するなら、
「仲良く」がいいじゃないですか。

サオリリスさんは、視聴者以外のFEZプレーヤのことも考えていましたか?その人たちの意見に耳を傾けましたか?

一般プレーヤーの多くは、サオリリスが戦場にはいってくると、戦場が荒れてしまい楽しくゲームできなかったんですよ!それでも、1日1時間、1~2戦のことだからと我慢していたんですよ!

都合のいい意見だけに流されないで、批判的な意見に目を背けないでほしいです。

生意気なことを書いてしまいましたが、どうしても伝えたかった気持ちをわかってください!

サオ生チャンネル、残り2日ですが、見させていただきたいと思います!

54 ■無題

どうしても過剰に目立ちたがったり、大型アプデの直後というタイミングもあって粘着行為をするプレイヤーが出てしまいましたね。

初心者がFEZをプレイする企画ですから最初の時点でゲームの向き不向きなんて分かるわけないし、
一部の方がおっしゃっている"「こうなるのは分かりきっていたんだから、嫌なら引き受けなければいい!」"というのは難しい問題でしょう。

どんなに上級者でも大人数に意図的に待ち伏せ・粘着されればまともにプレイ出来ない仕様のこのゲームにおいて、戦争の参加者皆で楽しくやろうとしたら一番に各プレイヤーの常識・モラルが求められると思います。
わたしは毎日放送を見ていた訳ではありませんが、粘着ははじめの頃から続いてた記憶があります。限られた時間の中で、まともにプレイ出来るように少しでも上達しようと思っても、粘着され続けていたらそんな余裕があるわけないです。サオリリスは仕事をしてる方なのですから、wikiを見ろ、練習しろと言ってもあまり時間はないでしょう。それなのに、放送枠という限られた時間さえも粘着行為で奪ってしまうのはどうなのでしょうか?
コメント一つでも、何千何万のコメントの中から必要な事だけを拾っていくのは大変な事でしょう。知らない単語をいっぺんに言われて混乱している間に粘着行為。これではまともにプレイ出来ないでしょう。上達以前の問題です。

暴言を正当化している人たちはなんなのでしょうか。
ネットだから仕方ない、スルーするのが当たり前なんて考え方は捻くれてます。

頑張って下さいね。影ながら応援しています。

55 ■戦争(ゲーム)なんですよ

嫌がらせ目的の愉快犯も出ていると思いますが…、このゲームはキャラを1回倒すと敵軍にダメージ、個人にはボーナスがつきます。勝ちにつながっていくわけです。もし、低レベルの初心者が前線にくると分かったら敵はこぞって倒しに来るんじゃないでしょうか?
放送でアナウンスしている分、狙われやすくもなると思います。一般プレイヤーがプレイしていても低レベルのクリスタル堀が、敵部隊に延々襲われることもあります。

実際放送を見ていて、公式放送であるのに初心者をいきなり戦場に放り込んでプレイさせている流れはどうかと思いました。アドバイスのコメントもほとんど読まれていませんでしたし(読めなかったんでしょうが)親切でコメントしていた方もストレスがたまったでしょうね。口調も荒くなります。

暴言も運営がサオリリスさんを看板にたてた時から、ユーザーの不満のはけ口になる事は分かると思うんですが…。

56 ■無題

FEZのプレイヤーはFEZに命を懸けているような廃人ばかりなので人とのコミュニケーションが苦手なんです。
真剣にゲームするよりリアルを大事にしてくださいね。(*^▽^*)

57 ■Re:戦争(ゲーム)なんですよ

>あまなっとさん
>このゲームはキャラを1回倒すと敵軍にダメージ、
>個人にはボーナスがつきます。勝ちにつながっていくわけです。

あなたはこのゲームを理解していますか?
あれだけ多くの人間が一人を延々と狙い続ける行為は
むしろ負けに繋がるゲームです

あなたがこのゲームを理解せずに言っているのか
あるいは、知っていてわざと歪曲しているのかは
わかりません。

ただ、あなたの態度は極めて不誠実です。

58 ■Re:無題

>Gネツ民Aさん
確かに毎回毎回、狙われて大変だなーと思いますが、そんなこと最初からわかっていたことじゃないですか?自分の思うようにゲームができないのは、誰かのせいですか?オフゲーじゃないんですよ!

一般プレーヤーの多くは、サオリリスが戦場にはいってくると、戦場が荒れてしまい楽しくゲームできなかったんですよ!それでも、1日1時間、1~2戦のことだからと我慢していたんですよ!


今年に入っての運営会社の様々な不手際の中で
必ずしもベストな企画であったとは私も思いません。
ですが、それを理由にある意味部外者とも言える
人物に
捌け口を求める人達こそが最初に非難されるべき
ではないでしょうか。
そういったごく当たり前の視点が抜けていることが
非常に残念です

59 ■Re:Re:無題

>とおりすがりさん

粘着しているプレーヤーや暴言を吐くプレーヤーを擁護する気はありません。

普通にFEZを遊んでいる人たちに対する配慮をまったくしていなかった(少なくとも感じられなかった)にもかかわらず、みんなで楽しくやりたかったと発言していましたので、一言言わせてもらいました。

色々な価値観があり、色々な楽しみ方をしている人がいる中で、みんなが楽しく遊ぶということは、1人1人のマナーやモラル、それを管理するルールが大切なわけで、サオリリスさんの戦場での行動は、初心者としてタブーのことばかりではなかったですか?

もちろん特別な(良い意味でも、悪い意味でも)存在であるので、ある程度は許されるのかもしれませんが、それならば自分の都合のいいことだけ許されて、都合の悪いことは批判するという考えは間違っていると思います。

良い意味でも、悪い意味でも、特別扱いされているのですから、全てを受け止めてほしかったです。

60 ■無題

自分はFEZをプレイしたことないのでエラそうな事は言えないですが、企画と解ってた上で初心者をフルボッコにするのはいかがなものかと思うのですが・・・プレイマナーなどは「あ~、教えて貰えてないのかぁ」って思えたのなら多少ログが流れたりスルーされても優しく教えてあげられるくらい器を持って接してあげましょうよ。

それに、いくら運営に不満が有るとはいえ直接運営に関わってない人を捌け口にして中傷・暴言はどう考えてもおかしいと思います。
ネット、匿名だからって何でも許されるって訳じゃないです。
ネットゲームもコミュニケーションの一つなんだから自分の発言が人にどういった影響を与えるのか、考えてから発言するべきなのではないでしょうか?

61 ■無題

コメントがサオリリス本人の日記からどんどん遠ざかってるように見える…

誰とは言わないけど、暴走するのはやめようぜ。
多くの人はちゃんと解ってるみたいだけど、話の流れが変な方に行きそうで怖い。

62 ■無題




粘土細工がお仕事のDJって凄いですね☆




プロって凄いと思います!!

63 ■Re:無題

>ティキさん
ゲーム内でサオリリスさんに話しかけるとアカウントを永久凍結されます。

64 ■無題

ブログで偉そうに説教垂れてる割に
竿生は適当にお茶を濁すのは矛盾してる

自称プロなら最後まで仕事しろって
嫌なら仕事断れよ

仕事はきちんとやらない
はっきりと断りもしない
だけど文句は一人前に言う
馬鹿じゃん無能じゃん

自分の仕事に誇りが持てないならさっさと辞めちまえ
恥ずかしい仕事しかできない半人前が偉そうにすんな

はよ辞めろカス

65 ■頑張れ

負けるなサオリリス

66 ■無題

誹謗中傷してる人はリアルで同じこと言えるんだろうか
匿名でこの程度の知性だとリアルだとしゃべることも
ままならないんだろうけど

まあFEZのことは忘れて本職がんばってくださいね

67 ■無題

なんでゲームやってないの?
粘土遊び見たい奴なんていないでしょ。
この企画を履き違えてない?
こんなんで金貰えるとか楽でイイッスネ
それとも親御さんが実力者で会社に圧力でもかけたんスカ?
仕事しないでウダウダやるだけで金貰えるなんてホント羨ましい
依頼された仕事でろくなパフォーマンス見せずに
粘土遊びしてブログで説教かまして
お友達から応援コメント貰う


養護してる奴はサオリリスが半端な仕事してる事を理解してるんだよな?

68 ■硬い

色んな人がいるし、何しようが構わないが
周りに迷惑かけないよーに!

69 ■aa

…すいまセーン… ボクウソついてまーした…
今のFEZとか ヘドが出るほど嫌いデース…
ボクの部隊はみんな… 中央と僻地しか攻めませーん…
サオ生… こんなスカスカの実況いりまセーン…
ボクの中では粘着する時は… 死鯖かG鯖って決まってマース…
この穴だらけの企画も気が滅入りマース… 歩兵で10k? クソくらえでーす…
ボクの国では戦争に勝ちたかったらキマ血とチート使いマース…
あ! あとそこのアナタ!! ひとつだけ推理まちがってマース!!
ナイフで粘着したとか言ってましたね… そんな野蛮な道具使いまセーン その代わり
ボクの国ではみんな… 枕元にコイツ(ドラソ)が無いと… 安眠できまセーン…
でも日本のコトワザでひとつだけ好きなのありマース…
「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」
あの女はもちろんおまえらも… ボクの前ではホトトギスでーす…

70 ■無題

>kさん
アナタのレス自体も誹謗中傷と思いますが如何でしょう。
ただあなたはご自身と、おそらくはサオリリスさんは知性的であると思っている。
そして匿名で誹謗中傷を繰り返す連中の知性なんて…
と思っていると。

では、知性的なサオリリスさんの次のブログと放送に期待しましょうか。

知性的なサオリリスさんは、誹謗中傷を繰り返す連中をものともせず
FEZを遊んでいる人達が納得するようなクオリティの高い放送と記事を提供してくれると

71 ■無題

毎日ブログ見てますが時間の都合上サオ生は見てなかったです><
そんなことがあったとは。
なんだか、ひどいですね。
傷ついた女の子に対して言う言葉じゃないだろうに。。。
言葉ってのは、ココロに残るものです。
いい言葉も、悪い言葉も。
せっかくやから、ハッピーエンドで終わりたいですよね!!
大変やろうけど、味方は大勢いると思います!
がんばって^^

72 ■難しいことなのでチラシの裏程度で

生放送をしていると解ることがあります
それは・・・

『リスナーの質は放送主旨と放送主による』

と言うことです
対人ゲームの生放送にはリスナーから粘着攻撃されることなど日常茶飯事、生主がヒィヒィ騒いでるのを楽しんだり、罵倒するのも醍醐味の一つではあります

それが常軌を逸したものになったのはリスナーのせいだけじゃなく、放送者側が自重させなかったというのもあります
それはBANやアカウント凍結ではなく、サオリリスという生主が自粛を促す言動、放送を行う必要があったと私は考えます

「初心者をいたぶる奴」が悪いなら、「初心者だからと周りの人に迷惑をかける人」は悪くないのでしょうか?
「所詮はゲームだから」と「ゲームだからこそ楽しみたい」人たちの足を引っ張ってよかったのでしょうか?
「依頼されたこと」だからと「言われたことを作業的にこなす」放送でよかったのでしょうか?

自分自身が本当に楽しんでゲームと放送をしない限り「本当に楽しい放送」にはなりませんよ?

所詮は理想論です、テキトウに斜め読みでもしてもらえば十分なもの

ただ、社会人としてどんな理由があれ「仕事を放棄した」ということはあなた自身に非があると思います

そして、「こりずに続ける」「がんばる」という姿勢は一見健気で前向きに見えますが

『自分を不快に思ってる人たちがいる』ということを甘く見ているようにも思えます

まぁ、今回のことを嫌な思い出ではなく、教訓としてこの先活かしてくれることを願います
あなたは仕事としてこれを選んでしまったのだから

今のあなたは女性という立場を利用して自分の非を他人に押し付けているとしか僕には思えません

ラスト1日、「本当に楽しい放送」になるようささやかながら応援しています

73 ■無題

公式生放送してるからゲームでも親切にしてもらえて当たり前
初心者だから狙われなくて当たり前
初心者は無条件に優しくして貰うもの
初心者は迷惑かけても咎められない

と思ったら大間違いです

企画が大失敗なのでサオリリスさんは被害者ですが、
サオリリスさんだって散々ゲームをめちゃくちゃにしといて謝りもせず
とんちんかんな事で泣いて逃げて
泣けば優しくされますもんね
甘えすぎじゃありませんか?

普通に初心者配信者の洗礼を受けて文句言うのはお門違いです
これは企画者が予想できたはずの事なんですよ

サオリリスさん応援してたけど嫌いになった
それ以上に企画者の考え無しっぷりが大嫌いになった
FEZが益々嫌いになった

お絵かきに粘土?
FEZの公式生放送なんてやらなきゃよかったという判断なんでしょうね

74 ■無題

擁護する方も痛い所突かれすぎて庇い切れなくなってきてるな

75 ■(・ω・`)

皆エグいコメント平気でよく書けるなあ
俺がサオリリスだったら自殺するわ

76 ■無題

「FEZのプレイヤーは質が悪い」ということを示唆する日記内容になってしまっていませんか(コメントでもいくつかありますが)。
それほど簡単なものでもないと思いますし、例えば、スポーツでもプロレスと高校野球では、何を「質の悪さ」とするかは全く異なります。

FEZは良くも悪くも、野次も楽しみのうちにある「プロレス」や「プロ野球」のノリを含んでいて、それは高校野球やゴルフの観客/プレイヤーからすれば「悪趣味」で「質が悪く」みえるかもしれません。

しかし野次や煽り=悪趣味だとすることもまた、自分の価値観のみから判断することになるのではないでしょうか。
そして、少なくともこの配信はFEZというプロレス的なゲームの土俵に入ったものです。

煽りや野次が「良い」とは言いません。しかし、そのゲームの風土を理解しようとしないまま、野次を言ったやつが悪い、ということもまた「良いこと」ではないと思います。

77 ■補足

76の補足ですが、もちろんFEZのプレイヤーで、野次やら煽りをとばすのはごく一部の人です。
ただ大多数のプレイヤーは、それを良くは思っていないにせよ、あくまで悪い冗談だとして聞き流していますから、そういった点でFEZは仲良し系のゲームとも雰囲気が違います。
(多かれ少なかれ、対戦ゲームはそういうものだと思いますが)

78 ■無題

養護してる奴に聞きたい
今回の企画の最中に理不尽な措置を運営にされた奴がいる
そういった奴らが本気で切れて暴れ出したのが今回の騒動の発端
あと番組からリスナーに向けて
「はよ寝ろやカス」(原文まま)
といった暴言も送られた
運営が企画の最中に悪ノリしてリスナーの反感買った
なのに、大人しく行儀良くしてろと言う
はっきり言うと、サオリリスもおかしい
運営会社の対応になんらクレームを付けずに
リスナーだけを責める

なぜサオリリスは
運営会社の「はよ寝ろやカス」発言に触れないのか?

ここをはっきりさせないから叩かれ続ける
サオリリスは運営会社の行動を否定してないから、
運営会社に虐められたリスナーの敵と見なされてる

79 ■無題

まあ、君は頑張ったと思うよ。

だけど、タイミングが悪かった。FEZの仕様が改悪され、一部のユーザが抜けて行った。俺もやめた。追い打ちをかけたのが、サーバーの不調。現在、ユーザーのストレスが爆発している。そんな中でも一部のユーザから多大なる支援を受けれたんだから、誇っていいんじゃないかな?
(こんなタイミングでこんな企画をしてる運営は反省すべきだろうが)

正直、俺はFEZの運営開発が嫌いだ。だけど、FEZが好きだ。だから、初心者は支援したい。だから、応援してたぞ。

>だからみなさんは、「ネットゲーム」をやってるんじゃないのでしょうか?
これに関しては、いろんな意見がある。けど、俺みたいな人種は、「腕を競うゲーム」をしてる。「おまえより俺の方がすごい」ことを確認するために、あるいはそうなるように努力することを目的に、ゲームをしてる。それが楽しい。そういう人もいるし、そうじゃない人もいるだろうが。でも、勝負ものは「腕を競う」ことがメインだろうな。

もっとも2009年の夏頃からFEZの仕様が変わり、腕を競う要素が激減したんで、もはや俺みたいな人種はFEZにはいないだろうがな。

まあ、もうすごサオ生も終わるわけだから、新しい人生をエンジョイしてくれ。グッドラック!!

80 ■無題

ハイド粘着とかそんな気に病んでたのか。。。
どうせならウォリアーになったりスカウトになったりして、クラスチェンジとかも放送で紹介したりするべきだったんじゃないのか?
キャラ育てるのはバンバン課金アイテム使えばよかったし、なんかゲームの宣伝紹介番組としては中途半端だった気がするよ。
全部見て無いから終わってたらすまんけど、新規獲得数の目標はクリアできたの?

81 ■無題

わたしはFEZのプレイヤーですが、
たまたまサオリリスさんがいる戦争に参加して、初めて生放送のことを知りました。

わたしを含め、放送を見ていないプレイヤーにとっては、
「何か特別な人がいる」ということしか分かりません。
みんなで一緒に楽しみたいというなら、一方的に配信するだけでなく、
ゲーム内でも、1プレイヤーとして、他のプレイヤーと交流をしてほしかったです。
問題の日も、一言、チャットで「助けて」と言っただけでも違ったかもしれませんよ。

戦争でちゃんとサオリリスさんを守っている味方プレイヤーもいたのに、
悪質なプレイヤーばかりに目が行ってしまったのが本当に残念です。

82 ■無題

なんか運営の放ったブーメランが運営にではなくサオリリスに返ってきた感じですね。
いつでも仕事相手がちゃんとした所というわけではないというのはわかっていると思いますので、
今回のことは素直に反省点として次の仕事に生かすとともに
「こんな仕事もたまにはあるさ。」といつまでも引きずらないでくださいね。

83 ■無題

自分でもやれることはあったはずなのに
他プレイヤーを非難
最後までやりとげるって言ってたのに
放送を投げ出す

サオリリスさんの人柄が好きだったのに…
失望しました、がっかりです
最後の放送がんばってください

84 ■無題

ピンチのとき、
周りの弓カスがピアで助けてない時点で
そういうことwww

親衛隊はほとんど短カスだったみたいだけど
クランブル持ちヲリと弓(癌カス)以外のキャラじゃ、
ホントのピンチなんてすくえませ-んwww
親衛隊も所詮ネタキャラつくって楽しんでただけでーすw

85 ■無題

竿生今までで最高の笑顔
そして結局FEZはしない


ワロタ

86 ■無題

飛び飛びにしか見てませんでしたが賛否両論でしたね、この企画。
私はこういうのに出演する芸能?のような仕事についてはよく理解していません、
人間ならめげて当たり前という人や、仕事なら遣り通せという人…いろいろいますが、
個人的にはよく遣り通したと思います…。
いくら仕事という立場上でも、ある意味パワハラみたいでしたしね…。
今最後の放送見てます、心境ははかりかねますが
明るく、自責も落胆も表に見せないようにしてるんでしょうかね。

とりあえず、最後に一言。
今までお疲れ様でした。

87 ■無題

サオリリスさん1ヶ月間休まず生放送大変お疲れさまでした。今後のご活躍をお祈りします。

FEZから来た人たちは撤収してくださいね。
FEZ専用ツイッターあるんだし。

88 ■お疲れ様でした。

コメントではたくさんのアドバイスありましたが、文量や専門用語が多くてわかりづらかったと思います。
1人でもFEZに精通した人の教えをもとに動けばこうはならなかったでしょうね。
本来ならそれを運営が担うのが道義だと思います。
私も始まってまもなくはチャットで色々アドバイスしようと発言していましたが、多くの発言に埋もれてしまって残念でした。

今回の企画では散々なゲームと思われたかもしれませんが、今の状況でもFEZはやはり面白いゲームです。
また気が向いたらひっそりやってみて欲しいと、1ユーザーとして願っています。

89 ■無題

プレイヤーの質に関しては、年齢層が低いゲームですからね・・・何を言っても無駄だと思います。
まさか大人で上手い下手で大騒ぎする人なんていないでしょうし。

90 ■無題

なんかオタっぽいコメントが多いね・・・。
サオちゃん大阪帰っちゃうみたいだけど、またこっちにもDJしに来てちょ~らい(はぁと

91 ■Re:Re:戦争(ゲーム)なんですよ

>とおりすがりさん
すみません、嫌がらせ目的の愉快犯も出ていると断わった上で、基本的な流れで書いたつもりだったのですが…。

そのシステムが根本にある上で、運営は初心者であるサオリリスさんを戦線に放り出したのはおかしいと思いませんか?
運営はサオリリスさんにそういった基本ルール、戦争のタブーを全く説明していないように見受けられましたし。

暴言の件についても、生放送でユーザーの生の声を運営に聞かせられると思った方は多いのでは?それが無視され続けたら、言葉も荒くなり、さらに残った煽り文句だけが目立ってしまうのではないかと思いました。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト