2010-04-07 【在特会4/11蕨デモ:カウンター情報】

引き続き、在特会の4/11蕨デモへのカウンターアクションについての関連情報です。
現在、私の知る限りで、カウンターの企画が二つ出ています。
その二つの企画は、合流、または連携も検討されているとの事。
詳細が確定し、情報が入りましたら、こちらでも告知します。
また、さらに別の企画の情報も入れば紹介して行こうと思います。
現在、カウンター関連の意見で多く聞かれる話。
「物理的な妨害は論外として、やり返しでしかない罵声も避けるべき」
「デモ隊そのものには近付かない方がいい」
「在特会にではなく、周りの人達に向ける言葉を」
「日常的な言葉で……“レイシスト”や“共生”も、多くの人には“活動家の言葉”にしか聞こえない」
そして、カウンター方法として、肉声やマイクなどの音声を使わず、プラカードやボード、スケッチブックなどのビジュアルを用いて行われる「サイレントカウンター」が提案され、注目されてもいます。
コメントを書く
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/baisemoi_bullet/20100407