RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年4月7日(水) 19:30
岡山県内の小、中学校で始業式
岡山県内の多くの小学校と中学校で、新年度の始業式がありました。
学校に賑やかな声がまた戻ってきました。

岡山市中区の宇野小学校では、2年生から6年生まで762人が新しい学年のスタートをきりました。
始業式で徳光泰弘校長は「校訓にある助け合う子ども、考える子ども、たくましい子どもを目指して頑張りましょう」と挨拶しました。
この後、新しいクラスが発表され、6年生の教室では、最高学年としての心構えなど担任の教師の話を聞いていました。
7日は、岡山県内360の小学校と中学校で始業式が行われました。

[07日19:30] 金メダリスト新田佳浩選手が帰郷

[07日19:30] 岡山県内の小、中学校で始業式

[07日19:30] 学芸館清秀中学校で1期生の入学式

[07日19:30] 香川大学が新しい教育ソフト開発

[07日19:30] 赤松氏、選挙費用未払いで告訴される

[07日19:30] 好適環境水の水槽にトラフグの卵到着

[07日19:30] 恐喝のスーパーの店長らを送検

[07日19:30] 岡山市の中心部で一時停電

[07日19:30] 7日未明、高松市で民家1棟全焼

[07日12:07] 浅見五郎助さんの作品展

[06日19:20] 樹齢500年の大山桜が満開

[05日12:05] 海外のボランティア活動を紹介


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.