「理解出来ない事」についてのお詫びと訂正
4月4日 追記
誤解を招きかねない内容につきまして、
ご迷惑をお掛けしました皆様へ、
心よりお詫び申し上げます。
団体様、個人活動されている方々が「引き取る代わりに寄付(不妊手術代等)をお願いするもの」のような表現を、そのまま引用しましたが、私がその場に居て聞いた訳ではありません。
複数の団体様や個人活動されている方々にお伺いしましたところ、そのような寄付のお願いの仕方や、そのような引取りの仕方はしませんとご説明頂きました。
私がこのような記事を掲載した理由ですが、
当初、77様の記事を拝見しました。(現在は削除されておられます。)
無法者取締り様(=77様)の記事は、修正して追加文章を書かれて居られますが、引用部分はそのまま残っています。
これらの記事を読んだとき、団体様や個人活動されて居られる方々が、その様な事を言う訳が無いと思いました。
私は77様より「意見が自分のブログで書いてください」と言われており、無法者取締り様のブログは
コメント欄がありません。
また「長い文章は読み辛い」とも言われていましたので、端的にお伺いするため、下記のような書き方をしました。
言葉足らずで、誤解を招く様な内容な記事であった事を、改めてお詫び申し上げます。 (今現在、77様が書かれた事に関し、ご自身からご説明を頂いておりませんので、記事はこのまま掲載させて頂く事を、お許し下さい。)
アシタカ
4月5日追記↑
↓以下 「理解出来ない事」の原文
無法者取り締まりこと、knd_pev77様の記事ですが、
記事タイトルに「アホですか?」は無いでしょう。
仮にも、「無法者取締り」と名乗り、ブログURLに(net_keisatu_miharibann)と付けているのですから。 私は最初、77さんと連絡を取り合い、子猫を引き受けて下さった地域活動家(猫)様に感謝しました。
ですので、子猫のミルク代や不妊手術代にもお金がかかるだろうと思い、僅かですが寄付しようかとさえ思いました。 しかし、
「その見つけた人に交渉する時に貴方の近くで起きた事ですし、母猫を捕獲して置かないと貴方がまた困りますよ・・と説明して母猫の手術代を出して頂く位して貰う方が良いのではないか・・」と言うお話だった訳です。 77さんが当初、記事にURLを書かれていたボランティアの方は、その次にURLを書かれていた団体様のメンバーなのでしょうか?
であれば、その団体の考え方と言うことにもなるのでしょうか。 私は、地域猫(野良猫)については、多くをまだ学んでおりません。
77さんと同じぐらいのレベルかも知れません。
その私でさえ、大変疑問をもってしまう言葉です。
77さんも、
発見者には違いないですが自分の家のベランダに産み落とされて困っていた普通の人間です。 と仰ってるように、発見者の方は地域猫に関わった事が無い方の様です。
77さんへ向けて、他のブログ様にコメントされた方から私も学んだ「母猫から生まれたばかりの子猫を引き放してしまうと発情が早くなる」事などを、啓発の意味で発見者の方にお話し、捕獲箱設置のお願いなどをされるのならまだ分かりますが、「手術代を出して頂く位して貰う方が良いのではないか」とは、どう言う意味でしょうか。
77さんが、ご自分の感覚で言葉にされたのでは無く、この言葉通りであれば、その方にこの言葉の意味をお聞きしたいものです。
|