TBSの報道姿勢にはほとほとあきれ返るが、今回は証拠保全を怠ったことに「英霊来世」の敗因がある。TBSの印象操作はナチスのゲッベルスを思わせるが、だからと言って当事者の被害証言だけで客観的証拠も無く断罪されるならばこの国はもはや法治国家たり得ない。
「筑紫哲也ニュース23」が大型連休中に放送した、憲法に関する特集がネット上で話題になっている。番組中で「改憲派ラッパー集団」と紹介されていた集団がブログ上で「(放送内容が)思った以上に残念な内容」と、番組に対する憤りをあらわにしている。他にも、番組中に登場した...
...
[記事に戻る]
TBSの報道姿勢にはほとほとあきれ返るが、今回は証拠保全を怠ったことに「英霊来世」の敗因がある。TBSの印象操作はナチスのゲッベルスを思わせるが、だからと言って当事者の被害証言だけで客観的証拠も無く断罪されるならばこの国はもはや法治国家たり得ない。
憲法は九条だけかい?
ためにする批判とはこのことだ。
護憲派の大学生とは当然、共産党員も含む概念。記者さん、数学で集合について習ってますか?
「生やさしい」かどうかは単なる主観でしかない。
毎度毎度笑わせてくれます。J-CAST。
TBSは全体主義者だからな。自分が正しいと思い込んでいる価値観に引き寄せるためなら、如何なる手段も正当化されて当然という考え方だからな。
担当が居ても「そちらの取材は受けないと決定しております」と言うんだろうに。だったら最初に言っとけよ。
「現在担当者がいない」とのことで、回答は得られなかった―ってことは、いちおう(とりあえず、建て前としては)担当者を、探してみてくれたわけね。丸くなったなァ~、TBS広報部www・・・。 ひさしぶりに、腹かかえてワロた!!
筑紫哲也の(思想に沿った)ニュース(しかやらない)23
今まで取材される側は、マスコミに都合良く使われて、反論する場もなく泣き寝入りだったんだろうが、今はネットで堂々と暴露できるからな。
「反日バラエティ番組」だと思えばいいんじゃね?
やけに気持ち悪い番組内容だと思ったら、そういうからくりか。いつも良い仕事してますね。
番組名を「ニュースあるある大事典」にすればいい。結論ありきの創作番組なんだから。
いつものことじゃんwと思うが、ネットをやらない年代にはこういう情報は回らないんだよなー
さすがはJ-CAST。やってくれるのはここだけだな。
あー、かなりヤラセ臭いと思ったがやはりそうだったのか。っていうかさ、最初に結論ありきだよね。取材ありきじゃなくて。そういうのは非常に解りやすい。
視聴者を上から見下してるよな。愚民を教育してやるって感じで。そんな質の低い番組に教育されちゃったら、ほんとうに愚民だね。
TBSのふり見て我がふりなおせ
またプロパガンダ23か!
TBSはこの国民洗脳テクニックを別の事に使えばいいのに
「反日バラエティ番組」でも十分問題でしょ。
ここ日本だよ?
>こんな意味のない国会なんて、なくなってしまえばいい 国会をなくすためには改憲が必要なんだが……
もう「この放送はTBSです。実在の団体や…」ってテロップ出しておけ
TBSって戦前の大本営発表みたいな報道好きだよね。事実を捻じ曲げたり、都合よくしたり・・・。やつらが一番戦前の報道精神受け継いでんじゃね?
TBSの報道はどうもおかしい。
前々から思ってたんですが、そう思う人は多いようですね。
こういう記事は貴重です。
2007/5/7 22:09の匿名さん。彼女って、共産党員なの? どっからの情報? 中核派って話だけど・・・。中核派に、「共産党員」だなんていったら、彼女の「ためにする」弁護に、全然なんないよ。ひょっとして、「共産主義者」の間違いですか? だとしたら、「共産主義者」ってのは、「集合」として十派一からげにされるの、何より嫌うからね。
京大の女学生、この女が紹介されるときに
「日頃から政治に対して発言も考えたこともない」
と23の女キャスターが発言していた。
完全な捏造だろう。
「在日バラエティ番組」だと思えばいいんじゃね?
活動家がどうこうはともかく、
公平ではない報道だとは思いますね。
改憲派がまるで凶悪で凶暴で粗野で、何も考えてないような
そんな報道の仕方で、憲法を問うと言うのがマスメディアと言う公器として正しい事だったのかどうか。
印象操作と言われても仕方が無いと思います。
ただ、こう言う事は逆効果でしょうね。
これで改憲派のイメージが悪くなると言うよりは、護憲派の過激な行動がむしろクローズアップされることになると思います。
TBSが真面目に請け答えてる・・・そこに吃驚(笑。
「現在担当者がいない」ってどういうことよw社長を出さんかい。
「去年の教基法「改正」のときに初めて国会に駆けつけた若者のその後を追い、改憲に対する思いを特集する」という名目で、実は何度も国会前で先頭に立ってアジっていた中核派の女子学生を取材し、ただの「学生」という紹介をしたことこそが問題。
この記事は、そこに全く突っ込めていない。こんなことではTBS=中核をのさばらせるだけだ。
>TBS広報部に念のため確認の電話をしてみた。ただ、「現在担当者がいない」とのことで、回答は得られなかった。--------以前と比べて対応が柔らかになったような、或いはJcastはスルーという方向がより一層顕著になったということなのかww
いずれにしてもお約束のコメント確認ご苦労様ですw
NHKとTBSは討論会で必ず工作員出すからなw
すまんが、観てないんだよ。
みんな結局チクシがすきなんだなあ。
俺は最近はもうテレビニュース観ないよ。
筑紫がナニしゃべってたかをインターネットで散見するくらいだな。
はっきり云ってNEws23観てる時点で君らの負けだな。
TBSに言っても無駄だろうけど、公共の電波なんだから少しは中立性を考慮に入れろよ。沖縄なんてメディアを通すと反日左翼の楽園にしか見えない。でもこないだの参院補選で、民主党社民党、共産党が立てた統一候補は負けちゃったからね。菅直人が歴史問題を選挙に利用して、しつこくしつこく訴えていたのに。事実をできるかぎり客観的に伝えるだけでいいのに、「世論を誘導してやろう」と考える驕った人間が多いんだろうね、この業界は。
しかしこの女性活動家(過激派?)も今や有名人
こうやってバラされるから、ネットが邪魔で仕方ないんだろうな。昔だったらバレないもんね。
ドイツ訪問中の菅義偉総務相は4日午後(日本時間同日夜)、ウィースバ-デンで同行記者団に対し、放送事業者の電波利用料を値上げする方向で見直す考えを表明した。菅氏は「受益者負担の関係から、大幅な見直しを図っていきたい」と強調した。電波利用料は2007年度の見込みで、民放とNHKの支払いが約38億円なのに対し、国側の放送関係の歳出は約212億円。菅氏は「放送局は高給だという批判もある」とも指摘し、電波利用料の値上げは可能との認識を示した。
筑紫はまずTBSの逆ギレ社長を批判しろよ。ひどいぞあの社長。
この調子だとまた参院選前には、奇跡の編集ミスや謎の誤訳がおこるんだろうなあ
TBS、これからもどんな「一般の人の声」が聞けるのか要注目だ。
TBSの該当取材を受ける場合には、いろいろと注目を浴びるかもしれないから、一定の覚悟が必要になる。こちらは、TV取材は避けるので関係ないが。
二人の学者を呼んだ時もひどかったな。護憲対改憲でやるのかと思ったらどっちも護憲てwwww
TBSの報道、報道バラエティは比較的よく見ています。もっとも、なにかがあるんじゃ、何かあるんじゃとのハラハラ感の楽しみも大きいですが。見ないと批判もピンと来ませんからね。
捏造報道の規制、政治的公平性を担保するため。欧米なみのマスメディア監視機関を設立すべき。
NHKのアナウンサーが強制わいせつの現行犯で逮捕だって。朝日新聞・TBS・NHKの赤い三連星・売国奴の枢軸は不祥事が続くね。特にNHKには腹が立つ。NHK職員は売国放送して高給を貰って、格差社会の頂点付近にいるが、その金はどっから出てきたものだ?
報道というよりは扇動だよ。何処の機関のプロパガンダ番組なんだよ。
昔NHKに対する政治家の圧力がどうのこうのって騒いで、NHKと朝日が対立してた時、元NHKの奴と元朝日の奴呼んで討論したんだけど、二人ともNHKを批判してたな。経歴の意味がねーよ。
TBSはネットを規制したいだろうね。「言論の自由」はマスコミにだけ保証されているもので、一般市民には存在してほしくないと思ってるよ。
TBSの放送はいつサブリミナルがあるかわからないから怖くて見れない。
5月3日の憲法特集のオープニングは、伝説の「殺すな」並にキモかったぞ。
これがまともなマスコミのやり方か?朝日とTBSは捏造と印象操作のプロフェッショナルだな
筑紫ってこれだけテレビに出てるけど、死んだ後は何も残らないだろうなあ。たいした本も書いてないし。「TBSは死んだに等しい」は名言として残るかもしれないが。
TBSの報道番組は世論を誘導しようとしてるのがみえみえ
何をやってもTBSはおとがめ無しって事が判明したからなあ。そりゃ何だってやるだろね。
まぁ…昨今色んな形のニュース番組があるけど
NEWS23だけはあまり見る気が起きない。
なぜかって。報道の事実が必要以上に偏向加工されて
放送しているようにしか見えないからです。
まぁテレ朝のNステ~報ステもなんだかんだ意見言う
番組ですが、この番組は違った形で事実が頭の中に
入ってしまいそうです。
TBSの報道は「報道特集」のような「事実追及」が
いつから薄れてしまったのでしょうか。
中国にとってはありがたい存在だろうね。勝手に工作活動をやってくれてるわけだから。
いつまでやるつもりだ、筑紫は。さすがに見苦しいぞ。
筑紫、みのあたりが国会に喚問されたら面白いのにな。
どんなに捏造工作しても、TBS様のような特権階級の方々は厳重注意の書類一つで片がつく
やっぱりTBSは信用できねー!!!
TBS社長を参考人招致して、NEWS23はそれをトップニュースでやれ
筑紫は死後10年くらいは「良心的ジャーナリスト」として高く評価されるが、それ以降は「最低の売国奴」との評価が定着するだろう。
これは正直誰も驚かんだろ。こういうことが許されるって言ってるんじゃないよ。あのプロパガンダ番組は世論を誘導するためなら何でもやるから。
いやいやいや、TBS広報部の見解をしっかり拾ってきてくださいw
期待してますよ!
憲法9条って宗教になってるよね、一部の人には。運動家にはオウム信者と同じニオイがして、ちょっと恐い。
そもそも地上波でやるべき番組ではない。CSで信者を相手にやればいい。
>運動家にはオウム信者と同じニオイがして、ちょっと恐い。
あんたも同じだよw
>「護憲派」の女子大生が、実は重要議案の採決のたびに京都から上京してくる「活動家」であることが指摘されている
政治「的」活動をしてるのだから、この学生が「活動家」と指摘されてあたりまえw
なにがそんなに気に障る?お前らw
この護憲派女子大生が、「活動家」ならお前らもネットウヨと言う列記とした「活動家」になるわなw
こういうことに関心がある大学生なんだから、政治に何も関心を持たない一般人たちと言動が違うのは当たり前。
こんな大学生腐るほどいるわwべつに政治団体に所属してなくともなw
お前らも政治に関心があるんだろ?
だから、こうやってネットで「活動家」するんだよな。
いちいち自分の考えと対立する考えを持つ人々の重箱の隅をつつくような、ミミッチー活動すんなよw
おれはJ-castニュースを見るたびに、2ch臭がぷんぷんしてならないんだよ。
もう少しさ~
勉強してこいよ、ガキども。
TBSもNHKもテレ朝もいらね!
まあ、重箱の隅に何抱えこんでるかわかったもんじゃないし気にもなる。TBSなんか特に。
2007/5/12 12:57の匿名さんさァ~、アンタ根本的に、前提まちがえてる。「『活動家』と指摘されてあたりまえ」の人物が、一女子大生として紹介されていたことが、問題になってるんですけどォ~。逆ギレした、「ガキ」なみの「ミミッチー」コメント、書いてんじゃねェ~よ! 「もう少しさ~ 勉強してこいよ」、日本語をwww
2007/5/12 12:57匿名氏、ご自分も、まっかっかになってのご発言、同類です。
>CSで信者を相手にやればいい。 「チャンネル桜」のことですか?
ネットウヨという集団が何の根拠も無いところからボウフラみたいに湧いて出てきたというのでしょうか?朝日新聞・社会党・日教組が垂れ流してきたことの虚構が暴かれた反動があるからこそ、ネットウヨが大量発生したのではないでしょうか?もともと自分たちと異なる考えをヒステリックに葬ろうとしたのは左翼の側ではないでしょうか?ヴォルテールの「私は貴方の意見が気に入らないが貴方の発言の機会は命に替えても守り抜く」という言葉にあるように、異なる意見を述べることを認めることが言論の自由の大前提ですが、異なる意見に対する了見の狭さでは左翼もネットウヨも同じ穴の狢にしか見えません。>もう少しさ~ 勉強してこいよ、ガキども。と言われる前になぜこうした集団が形成されたかを考慮されても良いかとは思いますが・・・・・
自国を危険に晒すような活動をしている人間に反発するのは
普通のことだと思うが・・・
「9条があれば絶対平和」なんて信じてないかい?
狂信もいいとこです
日本護憲教でも立ち上げてみてはいかがですかな?
参院選直前はこんなもんじゃないだろうね。都知事選では世論誘導に失敗してるから、今度は露骨にやってくるよ。
筑紫さんが最近カミまくってるのが気になるな。
新人アナウンサーみたい。
あと、無駄に長い文章は頭悪そうですよっと。
改行も覚えましょう。
2007/5/12 12:57 匿名へ。もう少し読みやすいコメントの書き方を勉強してきてください。大人なんでしょ?
なぜ活動家の意見を乗せたらやらせにちかいなどということになるのかわからない。一体ジャーナリズムって何なのですか。報道の中立性って何なのだろうっていつも思うのですが・・・・。
せっかく12日に理想の上司の14位の発表があったばかりなのに、ご静養のため番組降板じゃ仕方がないですね。番組も筑紫哲也の看板を下ろす必要がありますね。ご自分だけガンにならないとお思いのようでしたが、そんな根拠のない自分勝手の都合良い予断はいけません。同じように、地震にだってご自分がやられることもあるんですから、そのときには自衛隊に助けられることもあるかもしれません。ま、ともかくご自愛の上、ご回復のあとはNews23ではなく、週刊金曜日のような見る人しか見ないところで十二分にご活躍下さい。失礼かもしれませんが、TBSも番組再編の機会と思っているかも知れませんね。
ニューステの古館と加藤工作員、最近やけに
低姿勢で、ものわかりがよくなったぞ。かつての
お前らが馬鹿だから説教してやると言った態度が
消えつつある(電波は相変わらずだが)TV
タックルの福岡も最近は右旋回が目立つなあ。
残るバカサヨ、ゴミサヨTVはT豚Sくらいか。
かつて憲法にケチをつけるのがタブーだった時代があったが、憲法改正にケチをつけるのがタブーになりつつあるね。護憲改憲の判断はすべからく改憲案の中身で行なうべきと思うが、「改憲(という行為そのもの)に賛成か反対か」という世論調査は、マスコミが世論をデジタルに操るためのキャンペーンにしか見えないよ。朝日その他の護憲アピールは、「護憲派は頭の悪い集団、改憲派はお利口な集団」という印象を与えるための釣りに見える。でもここのコメントには、釣果を帳消しにしちゃってるのがあるね。
>なぜ活動家の意見を乗せたらやらせにちかいなどということになるのかわからない。
だから、最初から女子大生活動家として紹介されていれば、何の問題もなかった。
問題にされているのは女子大生の活動家実態を隠して一般の意見に見せかけて流した事。
それの一体どこに公平性があるというのか?ということ。
活動家実態隠してましたか?
ビラ配ったり、国会前で叫んでるシーンが放送で流れてたと
記憶してるんですけど。
>活動家実態隠してましたか?
件の女子大生は何かサヨクの都合の悪い国会採決の度に上京してきて、
デモ活動に参加してた事が既にネット上でばれている。
しかもその人を「日頃から政治に対して発言も考えたこともない」
なんて番組が紹介したから捏造確定。
>5月3日のNEWS23「憲法はどこへ」で若者代表として登場した京大生がいます。
>この女性はT和賀南海子という極左活動家で自身のブログで、
>TBSから『去年の教基法「改正」のときに初めて国会に駆けつけた若者活動家のその後を追う』
>という主旨の追跡取材をしたいという旨の連絡を受け、2日間に渡る取材を受けています。(本人のブログによる)
>5月3日のnews23で放映されるという告知もされていました。
筑紫キャスターのヘンな理屈 「自衛隊出動すると、防災対策おろそかに」?
というニュースでもこのように指摘されているが?
これはTBS側も解っていてやったという事だな。
あるある捏造ショックから何も学んじゃいないとは、マスコミ業界は学習能力のない族を失業させないためのセイフティネットか?
そもそも大臣の失言や不祥事で、政府筋がボロボロの言い訳をしてもしっかり突っ込めないとは、マスコミ関係者の学歴は詐称か?
保身の知恵しか出なくなるのはしょうがないか。たくさん給料もらってるんだから、余計なことはできないわな。
2007/5/10 19:39 匿名さんへ
>NEWS23とチベット問題
>http://www.interq.or.jp/world/mado/genshiji/980112/NIMAIJI2.HTM
↑見てきました、動画が見たいのですがどこかにありませんでしょうか。
いつも通りの番組制作です。
制作指揮部門に反日の朝鮮系・中国系・在日の者が存在し、
常に日本政府を誹謗中傷する事に全力を注いでいます。
どんな演出効果や画像編集でも
「反日」「反自民」「親朝鮮」「親中国共産党」
が最優先の判断基準です。
筑紫自身が「俺はキャスターでは無くストーリーテラーだ」って、胸張っちゃってるんだから始末に悪いよな。
朝日ジャーナルを辞めた理由は知らんが、何故日本のマスコミは、朝日のお下がりを有難がるのかねえ?
左っぽい事を言ってれば「文化人」って時代はとっくに終わってるのに。
声高に右傾化を叫んだり、2chをゴミ扱いしたり、断末魔のうめきに聞こえる。
筑紫のニュースなんて、やらせとしか思えんな。
見る価値無し。ゴミだよ。
>左っぽい事を言ってれば「文化人」って時代はとっくに終わってるのに。
そんな時代は今も昔もない。
>声高に右傾化を叫んだり、2chをゴミ扱いしたり、断末魔のうめきに聞こえる
2chはまさにゴミだからな。
マスコミに公正・公平・中立なんて物が欠片もない
のは一般常識。
このチャンネルはただの右翼プロパガンダなんだね
マスゴミいらね
日本の未来を考える政策?
だったら漢字読めないなんて批判して大騒ぎしてたアンタタチはどーよ?
やっぱいらなTV局 ネットで十分
※ハンドルネームは入力必須。ハンドルネームが未入力の場合は掲載されません。
※文字数は400字以内。それ以上のコメントは原則として非掲載とします。
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメントは掲載しない場合があります。
コメントの掲載基準については、コメントに関する諸注意をご一読ください。
|
『TBS報道テロ全記録』を読んでみてください。安いわりにはおもしろいですよ。