|
千葉 トップ | 企画・連載 | 千葉の写真 | 千葉の天気 | イベント情報 | リンク | 取材網 | 読売グループ |
天気 | 地図 | ショッピング | 雑誌 | 交通 | 写真 | 動画 | データベース | サイト案内 |
山崎宇宙飛行士に科学アドバイザー要請へ 千葉市千葉市がスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗している山崎直子さんに「科学アドバイザー」への就任を要請することが6日わかった。熊谷俊人市長は「子どもたちが科学に関心を持てるような施策の実施に助言をいただければ」と話している。 同市は、米航空宇宙局(NASA)ジョンソン宇宙センターのある米ヒューストンと1972年に姉妹提携を締結。山崎さんはヒューストンに滞在し、同センターで宇宙飛行士の訓練を積んできた。市職員がヒューストンを訪問した際は、松戸市出身の山崎さんと同じ千葉県という縁で交流を持つ機会もあったという。 千葉市は、市内にある研究施設や企業の科学技術などを教育・産業振興につなげる「科学の都」構想を検討している。 「科学アドバイザー」は、有識者会議のメンバーで、年3〜4回の会合で同構想への提言を行う。 市は、宇宙飛行士として科学に深い知識を持ち、母親でもある山崎さんからは、教育分野を中心に助言を受けたい考えだ。 市は、山崎さんが任務を終えて帰還した後、市内での講演を既に依頼しており、その際、アドバイザーへの就任を要請する方針だ。 (2010年4月7日 読売新聞)
|
地域のお墓情報サイト
支局から |
▲この画面の上へ |
会社案内|
サイトポリシー|
個人情報|
著作権|
リンクポリシー|
お問い合わせ| YOMIURI ONLINE広告ガイド| 新聞広告ガイド| 気流・時事川柳(東京本社版)への投稿| 見出し、記事、写真の無断転載を禁じます Copyright © The Yomiuri Shimbun. |