2010年04月05日

別に

♪ 何を夢見ていながら 眠ればいいの? 今夜から
♪ 新聞記事の中身にまで 恋と似通う筋書き探して
♪ 占いかよって 突っ込み毎日くらってて
♪ 朝からしょげたり はしゃいでみたり
♪ あなた射止めた夜は 眠れば気持ちが途切れそう
♪ 思い叶えた後は 幸せが夢をかき回す
♪ 甘い 淡い わたし
♪ ららら まさか あなた
♪ 夢の終わりは 恋なんて


 先週、行きつけの喫茶店でチェキ(簡易即席写真)の、初のお勤めの方同士の二人切り姿を撮影した際の、雰囲気への注文を動機とした歌です。何しろ男前の方で、豪奢な美形の方です。

 私にとっては、感情も理性も目的を達成するための道具です。歌詞の基本的な情感については私がとある成り行きで身を張って感受した物を使い、更にその心境で今回の動機に感情移入して仕上げています。
 最近は人から聞いた話を歌にしたり、アマチュアの手になる物を盗用したりする、まがい物のプロデューサーや作詞家やアーティストとやらがプロ面していますね。ただの金の亡者で下の下で話になりません。いつも見下しています。















 君のために作ったわけじゃないんだからな!
posted by NoName at 21:12| Comment(0)TrackBack(0)ル・リオン・ブラン

2010年04月04日

しかし

なんですね、
 休日は郊外で過ごすことが多いのですが、その理由は、都市景観の面で日本には都会的な(アーバン)風雅さが皆無だからです。従って、都会に居る意味が皆無。
 この店はとかいった局地的な話は、誇大化によるごまかしですね。街の話です。近代の、親和性がある様式で立ち並んだ、価値ある都市景観。日本の都市景観は安っぽくて発想が貧困です。見る価値無し。よくあれだけ粗悪な感覚の街を作ったものです。優れた景観のためなら、郊外に出る方が良策ですから、街を作らない方が増しですね。
 こう書くと、昔の様式を随所に持ち出したがる愚物も多いものです。

 私が作る必要がないなら黙っていろ。作って欲しければ金と人と許可をよこせと。
posted by NoName at 21:58| Comment(0)TrackBack(0)未設定

2010年03月31日

次元

「人は誰しも、将来結ばれる二次元キャラとは、小指同士が、青い糸で結ばれている」と、ル・リオン・ブランの神託が。


 エジプトからはるばる神託をもたらした、こんな人が結んでくれるそうです。翼が生えた人魚の人ですね。そのときはこんな歌が聞こえるそうです。


 


 


 


♪ 春のー  陽気はセーヌへー とぉ 進(すっす)ましぃや・か・に広まぁーりぬぅ


(歌詞の中の、区切れ毎の二文字目を力強く発声する感じで、お聞きください )


♪ 君をー  思うその海ぃーはぁー  ナッイルに 臨む 地中海


(そして区切れ毎の最後の文字をもまた、強く謳い上げます )


♪ 波のー  上にもー踊れようー  共ーに思い交わせば


♪ このー身 羽めかすのがーあー  恋、なのーだかーらーあーあー


(りゅんたったー りゅんたったー ~ 基本の調子は、良く聴かれるこのリズムです )


♪ 今はぁー  恋の静間(しじま)を楽しもーうー


(次で結びです。リュートが止んで、謳い上げるまで楽器は間を作ります。)


♪ 君 より 上手い言葉 でーえーーーーー … 先に誘うーからー


(リュートの演奏が再開されて、幕です。ご清聴ありがとうございました)


(歌:有翼人魚の人、解説・リュート演奏:檀 日向)


 


 

posted by NoName at 20:05| Comment(0)TrackBack(0)ル・リオン・ブラン

2010年03月30日

おしらせ

 PC用のテンプレートを変更しました。
 昨晩、近頃軌道が高くなった月の光が窓から寝床に射すようになって、明るくて目が覚めたので。理由はそれだけです。
posted by NoName at 21:22| Comment(0)TrackBack(0)おしらせ

2010年03月30日

三色問題 2

 さっそく考えつきました。鍋底型の画面を作るなら、完全な矩形の三色素子を並べたら隙間が出来ますが、先程の着想に基づけば、良い物が出来ます。
 ロボット物の操縦席の球状全周モニターあたりも、これに該当しますね。特殊な形状であるほど、この着案が役に立ちます。
 新しいことは自分で考えろと。
 それ以外の案は、一つ目をみた馬鹿ども、つまり気分が悪い連中が二つ目以降の存在に、あるだのそれだけかだのと、口を挟みますから、考えてやる気すら失せますね。科学や社会の発展?知った事じゃないですね。文句があるなら自分で考え出して見せろと。


 私が年中、機嫌が悪いように人から見られるのも当たり前だと思っています。
 周りは先ほどのエントリーに記したような、人間的な資質が、人格の根底から愚図な馬鹿ばっかりですからね。馬鹿相手に機嫌が良い方がおかしいんです。三国志演義の言葉を借りれば馬鹿どもなんぞ馴れ馴れしい連中ですが「共に語る者ではない」ですし、頻繁に誤解されますが、私はガンダムのシャアの言葉を借りれば「世直しなど考えていない!」ですね。人間を珍しがる猿さながらに邪魔だけやらかす愚図どもには勿体ないですよ、そんなこと。世のため人のため自分のため?知った事じゃないですね。私は、得こそさせても誰にも損はさせていません。文句だの説教だの、年齢・性別・地位・財産・続柄その他関係なく誰にも、ましてや馬鹿どもにされる筋合いはありませんね。

 三色問題と色量子物理についての考察もおもしろそうでしたが、はいおしまいです。
 下衆だ害虫だの手合いは、下衆害虫と呼ばれるのは相手の方に問題があるからだ、と下衆の勘ぐりをしますからね。世直しを期待している方々がいらっしゃるなら、この輩どもが自殺すれば、世の中が自浄されるということを承知なさるがよろしいです。

 花が咲けば害虫がたかるものです。私が言っているのだから間違いありません。
posted by NoName at 13:49| Comment(0)TrackBack(0)未設定