[ホーム]
二次元実況@ふたば
第1話 「救出行」
今回はヴァイオリン対決とかしないのかな?
>映像クオリティが高いアニメは脚本がダメの法則逆はどうか
>印象に残ったシーン貰ったぜありがとう
>逆はどうかつ「MUSASHI GUN道」
>逆はどうかつ種死
>つ「MUSASHI GUN道」>つ種死作画も動画も崩壊してるがちゃんと動いてはいるのと止め絵と使い回し(しかもミスあり)の嵐なのではどちらがより駄目なのだろう・・・
ナイトレイドって夜強襲?
話しが飲み込めないな硬派なサクラ大戦と考えていいのだろか
見ていて無性にケルベロスが聞きたくなったな。でも、あれってCDになってたっけか。しかたないからパトレイバーでも見返そうかな。
>作画も動画もこの馬鹿まだ生きてるのか
第13話「含鉄泉の夜」脚本=森田繁絵コンテ=高橋丈夫演出=コバヤシタカシ作画監督=成川多加志・石山寛松岡秀明・加藤洋人
なんでBGMはこんなに緊迫感あるのなんだよ!
アホな話だった
野郎2人の酒盛りが妙にリアルでわろた
ジャガーさんが降臨なされたw
ハロージャガーまだやってたんだw
今日から復活らしいぞジャガーは
画面構成がやめてあきっぽい
気が狂う
ある意味こっちのスレの方がアニメノチカラの期待度が伺い知れるという皮肉
今、俺のお気に入りの抜きアニメだよクェイサーは。カーチャ責めでドプドプ精子でるお
#1「雪華の都」
ダークホースになりそうだやっぱ中嶋キャラデザはいいね
前期に比べると見るのが大分減りそうだぜ
ゲーム板と勘違いするスレ画
>これは腐?知らんがキャラデザがなんか受け付けん
飛田のやさ男声がキモイので視聴継続
つまり気になるんだな
キャプありがとうかわいい桑島たくさんでうれしい
木曜の猫なんチャラはMBS見た後でも20分は見れるぞ!
迷い猫はおおふりと被るのが痛いな被ってなければ普通に実況するんだけど
明日のこの時間はおおかみかくしの最終回だから寝過ごさないように気をつけないとな
26話「宇宙探偵キルミンずぅ!?」シナリオ:土屋理敬 絵コンテ:佐山 聖子演出:斉藤 啓也
ハーピーみたいになるよ
リムはコンタクトにするとコンタクトの大きさが不自然になるからメガネ外さないんだよね
涙目gifを待ってる
キャプの幾つかが切れてるのが残念いいコマなのに・・・欲しい
>いいコマなのに・・・欲しいどのコマよ?もしかしたらあるかもしれない
>どのコマよ?リコが四足で「しゅたっ!」と着地するとこあと、不思議と無かったのがゲルに包まれて股間からのアングルのとこ
>考えてみたら孔雀になるのはいいがメリットがあんまりないな毒蛇や毒虫のアニマリアンが出て来たときに無敵虫だとインセクターかもしれんが
なんという変態
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>なんという変態サンクス!!
「ケロロ 第三惑星の悪夢 であります」
>>10105019色んなスレで見るけどこれケロロと全然関係ないよな何かの宣伝なの?
>しっかしキャラ厨がわめきそうな仕上がりだなw>ガキ向け棒手足脱却に超期待>観音もスタッフも枷が緩くなって張り切ってる事だろうさっそくキャラ漫画だと思い込んでいたNo.10105037がわめいてるぜ?w
久々に夏美の剥ぎコラでも作るか
>何かの宣伝なの?なんの説明もなくリンク貼る時点で荒らしです
奈良テレビでも乙を放送するらしい今週でケロロ軍曹(第6シーズン)が最終回を迎えて、来週からケロロ軍曹乙が新番組としてスタート放送日・時間は変わらず金曜18:30-19:00だそうで
将来的には今回の湯上がりスタイルが通常モードになるんだろうか>夏美の髪型あれならちゃんと年相応に見えるんだが…髪型と表情で中学生ぐらいに見える時もあるからなぁ
中学生だろ?
中学生だよな
まさか7年目だからそろそろ大学生って意味じゃ…
>ガキ向け棒手足脱却に超期待>観音もスタッフも枷が緩くなって張り切ってる事だろう気合が入る回は足をしっかり描くしな。アニメ化で「人間」がデフォルメ&色気規制されるのに唸ったのは観音だけじゃない筈ww
第1話 「BRIDGE」脚本=赤尾でこコンテ=小俣真一演出=宮本幸裕作画監督=杉山延寛
ニノは真綾のヘタクソっぷりが電波っぽくて良かった
ブログが実写パートの人だと思うんだけど誰が入ってるの?http://ameblo.jp/arakawa-ub/
あのジャージがいいんだろ
単なる変人が出るアニメだったいかにもヤングガンガンっぽい勢い以外はなにもない作品
新房ってどれも似たり寄ったりの演出だね、そろそろ飽きてきた
家事手伝いのオタ女が好きそう
自己紹介乙
>どこがやねん節穴乙
叩くことでしか価値を見出せないのか
今期見たのはこれと生徒会長と魔王とWORKINGどれも面白かったけど叩かれてないのはWORKINGだけだったふたばじゃ結局萌えアニメ以外認められないのか
23:30〜 薄桜鬼−新選組奇譚−(新)第01話 「雪華の都」00:00〜 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド(終)第12話 「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」
最終回なのでエンドカードまとめ面白かった
個人的に薄桜鬼は意外なダークホースだ千鶴ちゃんかわいいこういう逆ハーレム物好きだな俺……
かわいかったので、つい
恥ずかしい……
こくん
おわりです
法子きゃわわ
桑島乙です。とりあえず法子が可愛いので視聴決定
ゲットバッカーズの子とか美幸思い出したよ
中嶋敦子に尽きるな。俺はるろ剣に見えて仕方なかった。どれもキャラデザやってっからなあ。
一品目「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」脚本・絵コンテ=平池芳正演出=唐戸光博 作画監督=北田勝彦第壱羽「セキレイ」脚本=吉岡たかを 絵コンテ=草川啓造演出=草川啓造 作画監督=友岡新平第一話「神は舞い降りた」
RODは地上波に縁がないな
こんなんで重いとかって同時刻の別番組実況してる過疎スレ住民の妬み?ワロスw
>今更だけどこれって関東圏だとMXとAT-Xだけなのか仕方ないからジャイアントキリング切ったよ
MX版のセキレイ再放送ってことは無修正回もそのままなん?
キャプありがとう
DVDレンタルしたら乳首にぼかしかけてあって超がっかりBDではどうなんだ?
>仕方ないからジャイアントキリング切ったよhiで撮ればいいじゃない
キャプ職人どうもサンクス!
DVDではスジ解禁だったのに
>MX版のセキレイ再放送ってことは無修正回もそのままなん?イベントで解禁はもう2度と出来ないと言ってたから再放送は規制版だと思う因みに解禁版は苦情が多かったらしい
第51話「不死の軍団」脚本=水上清資 演出=佐藤清光絵コンテ=三條なみみ 作画監督=飯島弘也
誰この人・・・味方?
「敵」とか「味方」とか小学生かと
>誰この人・・・味方?毬藻が約束の日にウィンリーの魂を賢者の石にして真理を取り込んだ姿だよ☆
全部終わったら、新旧声優を呼んで楽屋ネタで笑い〆させて欲しい
>全部終わったら、新旧声優を呼んで楽屋ネタで笑い〆させて欲しい混ぜるとシャレにならんだろう両方に出てて別の役の人とかはともかく
ラストしんだから、お父様ってEDなん?
>全部終わったら、新旧声優を呼んで楽屋ネタで笑い〆させて欲しいコレ系で一番やってはいけないことだ
事後にしか見えない
ttp://www.youtube.com/watch?v=G_XxwIDFb8YOP集
>誰この人アッー! としか言えないな
第445話「危険な出会い!黒ひげと雨のシリュウ」
でも視聴率は毎回10%くらいあるんでしょ?
原作の力のみでジャンプで一番視聴率良いワンピースだが同時にジャンプで一番アニメのクオリティが低いスタッフ総入れ替えしないともう駄目だろ数字取れてるせいで手抜きしてもなにしても怒られねーんだろーけどほんと原作を劣化さすことしかしない
>だが同時にジャンプで一番アニメのクオリティが低い出た便利な言葉「クオリティ」
あのアニメ一話分の制作期間は週間漫画の10倍以上なんですが
離れ離れになった仲間達のその後の経過はもうやらないのかな
後でまとめて映画化とかしてくれればそれはそれで?
毎回内容についてグダグダ言ってる奴がいてうぜぇ嫌なら観るなよ
>うぜぇなら実況スレ見るなよ
視聴率が高いのはDB改のおかげとかいってるキチガイ連中だろう
〆
『 特撮リボルテック SERIES No.007 ギャオス 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003DTLUFE/futabachannel-22/ref=nosim/海洋堂形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,851価格:¥ 2,406発売予定日:2010年6月1日(発売まであと56日)