こんにちはゲストさん。会員登録(無料)して質問・回答してみよう!
ログイン
新聞のテレビ欄に、双という字を□でかこんだ表示がありました。
新聞のテレビ欄に、双という字を□でかこんだ表示がありました。 どういうことでしょうか。
投稿日時 - 2010-04-06 10:40:44
QNo.5806262
ssri
暇なときに回答ください
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
ANo.3
debukuro
双方向番組です 放送局からの一方的な通信だけでなく視聴者が参加出来る番組です 具体的にはアンケートへの回答やドラマの進行を決めることが出来ます 地上デジタルの受信機またはチューナーが必要です
投稿日時 - 2010-04-06 10:48:07
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-04-06 11:06:09
ANo.2
yoshy1980
双方向番組の双です。 双方向番組は視聴者参加型の番組です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%96%B9%E5%90%91%E7%95%AA%E7%B5%84
投稿日時 - 2010-04-06 10:47:53
回答ありがとうございました。 デとかいてないのが、不思議でした。
投稿日時 - 2010-04-06 11:05:23
ANo.1
hisajiro
双方向番組の事ではないでしょうか? ネットや電話の回線を使ってテレビ局側とデータのやり取りが可能なテレビ番組・・・ だと思います。
投稿日時 - 2010-04-06 10:47:31
投稿日時 - 2010-04-06 11:03:46
登録日----年--月--日
ページTOP