トヨタに15億円の制裁金=リコール問題で過去最高額−米運輸省「欠陥隠し」と非難
2010年04月06日09時55分 / 提供:時事通信社
【ワシントン時事】米運輸省は5日、トヨタ自動車によるリコール(回収・無償修理)対応の遅れに対し、1637万5000ドル(約15億4000万円)の制裁金を科すと発表した。アクセルペダルの不具合を把握しながら、当局への報告を4カ月以上怠った「欠陥隠し」が理由。制裁金の額は現行法上での上限に当たるとともに、自動車メーカーへの制裁金では過去最高額となり、同社に対する極めて厳しい姿勢を示した格好だ。
同省は、今回の制裁金はアクセル問題にかかわるものだとし、今後の調査の結果次第では制裁金の総額がさらに膨らむ可能性があるとも警告した。
ラフード運輸長官は同日、「トヨタが法的義務に従わなかった確証を得ている」と表明。さらに「トヨタは数カ月にわたり、危険な欠陥を知りながら当局に隠し、ドライバーらの安全確保に適切な行動を取らなかった」と強く非難した。
- 関連ワード:
- トヨタ自動車
関連ニュース:トヨタ自動車
- 「ねつ造映像」流した米ABC 謝罪要求に応じず「だんまり」J-CASTニュース 04月02日19時31分(34)
- 初値16万円 第一生命上場 勝ち組 負組みゲンダイネット 04月05日10時00分(3)
- 【ワイドショー通信簿】2010新入社員は「心開かない」型 中野美奈子は何タイプ?J-CASTテレビウォッチ 04月02日12時17分(3)
- 中沢、球団史上初の初登板から2戦2勝に挑戦…ヤクルトスポーツ報知 04月06日08時06分
- [資本提携]日産・ルノーとダイムラー合意 7日発表毎日新聞 04月06日02時55分
|
1,680円
楽天ブックス
|
1,449円
楽天ブックス
|
12,390円
ARCH ELECTRIC
|
1,554円
Free Line
|
経済アクセスランキング
- 起業してほぼ確実に成功する方法堀江貴文オフィシャルブログ 05日10時52分(17)
- “だめんず”くらたま夫・叶井氏の映画配給会社が破産スポーツ報知 06日08時06分(1)
- 【企業特集】伊藤忠商事 持ち株会社の経営に直接関与中国で儲ける“秘策”の行方 ダイヤモンド・オンライン 05日11時05分
- 採用前の前職/身辺調査は問題ない?
教えて!ウォッチャー 05日07時00分(21)
- リストラを行っていながら、人事部の人間が増えている理由Business Media 誠 05日17時34分(5)
- 「富裕層」と「超富裕層」はこれだけ違う!ビッグビジネスの成功に向けた黄金律とは ダイヤモンド・オンライン 05日11時05分(5)
- なぜか福井県では不人気!? 知られざるネクターの秘密COBS ONLINE 05日00時00分(4)
- 【コラム】 世界が注目する5兆円市場 「BOPビジネス」がアツい!R25.jp 05日11時00分(3)
- ドワンゴのニコ動「黒字」達成? 4月1日ウソネタで株価急騰J-CASTニュース 05日20時27分(11)
- ファーストリテが大幅安、ユニクロ春物販売伸び悩み、3月既存店売上は16%減
Sakura Financial News 05日14時34分(2)
フォーランドFXなら米ドル・ユーロ・豪ドルなど17通貨ペアが5千円~
手数料0円+最高水準スワップ金利が毎日発生&通知メールをPC・携帯へ
≪特集≫外国為替の基本から損益計算例、成功の秘訣までを徹底解説!
無料申込15分、最短翌日に利用可