老人新党・自民党ビンテージ
Walking Stecky 歩行補助車 EASYカー(イージーカー) ネイビー 価格:(税込) 発売日: |
【メンツ酷すぎワロタw】 鴻池祥肇・元防災担当相が自民党を離党 与謝野新党に合流へw
1 : レーザー(西日本) :2010/04/05(月) 12:26:15.80 ID:POZTJwtc ?
鴻池元防災相が自民離党、新党へ 政党要件の5人確保3 : 木炭(茨城県) :2010/04/05(月) 12:27:55.62 ID:kUBDcXYj
自民党参院議員の鴻池祥肇元防災担当相(69)が、与謝野馨元財務相らが8日立ち上げを目指す新党への参加を理由に、近く離党する意向を同党幹部に伝えていたことが5日、分かった。鴻池氏が参加すれば政党要件の国会議員5人を確保し、新党は実現に向けて大きく前進する。
園田博之元幹事長代理も5日中に離党届を提出する意向。相次ぐベテランの離党に自民党内の動揺がさらに強まるのは必至だ。
年寄りばっかりだろこいつらw
見事にカスばっかwwww4 : 木炭(長野県) :2010/04/05(月) 12:27:56.76 ID:Hs6Me6tt
もはやゴミ捨て場と化してるなw5 : 手帳(dion軍) :2010/04/05(月) 12:28:45.60 ID:YIMrJ5Cc
創刊当時のコミックバンチみたいだな8 : 木炭(愛知県) [sage] :2010/04/05(月) 12:29:52.26 ID:Xggala6k
リアル老人党旗揚げや11 : 上皿天秤(チリ) :2010/04/05(月) 12:30:54.52 ID:xYxTkAyb
自民が若くなっていくんですね。12 : 蒸し器(アラバマ州) [sage] :2010/04/05(月) 12:31:12.63 ID:LoJ5NRdJ
鴻池祥肇元防災担当相(69)17 : 木炭(千葉県) [sage] :2010/04/05(月) 12:33:22.64 ID:TmAgWrJz
↑
いくら自民が70歳以上を公認しないからといって、ここまで必死になるって議員やったらウマすぎて辞められないんだろうなぁ
なんだよこの棺桶片足新党・・・19 : 包装紙(長屋) :2010/04/05(月) 12:34:00.30 ID:ZtnpZjyZ
どこの誰がどういう理由でこの新党支持するんだw21 : 製図ペン(兵庫県) :2010/04/05(月) 12:35:21.70 ID:ymlOtQ7J
ぜひ聞いてみたい。
まじめな話なにがしたいんだよ28 : カッティングマット(アラバマ州):2010/04/05(月) 12:37:00.50 ID:IXYsu4nC
日教組発言で有名な火の玉中山元議員や35 : 冷却管(catv?) [sage] :2010/04/05(月) 12:40:55.36 ID:lGFP8TA3
高知県民から無能の烙印を押された橋本元知事を
比例区で立てるっていう話もあるな。
政界のゴミ箱そのものだ
なんだ自民からの天下り用の政党か44 : カッターナイフ(関西) :2010/04/05(月) 12:44:29.09 ID:7CYkiFkp
>>3563 : 木炭(北海道) :2010/04/05(月) 12:59:18.66 ID:pnJ4e+ry
定年制の受け皿と化してきたなw
>>4436 : カッティングマット(アラバマ州):2010/04/05(月) 12:41:04.11 ID:IXYsu4nC
鴻池は県連から除籍されてるんで、余程上手くいかないと次の選挙で公認されない可能性が高い
残り少ない政治人生で冒険する事を選んだのだろうな。まあ、支持はされないだろうがねw
平沼らは、今日読売新聞(だけ)を訪れて立党趣旨を説明するらしいぞ。47 : ガスクロマトグラフィー(東京都) :2010/04/05(月) 12:48:14.39 ID:+AHAQS9N
特定の新聞社のみに説明するという行動を取るというのが、あまりにも前近代的で笑える
売国蛆民党って、メガバンクに100億円以上借金してるらしいけど、50 : カッティングマット(アラバマ州):2010/04/05(月) 12:50:42.97 ID:IXYsu4nC
党が崩壊したら誰が借金返すんだ?
歴代総理?
>47 幹事長と経理局長の二名が連帯保証人になってる。56 : 包装紙(長屋) :2010/04/05(月) 12:53:30.69 ID:ZtnpZjyZ
人事異動があると、連帯保証人も変わるらしいので、大島ともう一人(経理局長)だな。
幹部クラスが離党し、まず添えが「役職は絶対に受けない」って言っているのは、この連帯保証人になるのが嫌だからだろう
>>5059 : シュレッダー(catv?) :2010/04/05(月) 12:56:21.43 ID:XCThNlnF
>幹部クラスが離党し、まず添えが「役職は絶対に受けない」
>って言っているのは、この連帯保証人になるのが嫌だからだろう
この視点はなかった。なるほど。
ネトウヨ困惑ww60 : ゴボ天(愛知県) :2010/04/05(月) 12:56:35.12 ID:6atqzeB7
もう一方の再編の軸となると思われてた中川秀直先生が62 : カッティングマット(アラバマ州) :2010/04/05(月) 12:58:26.19 ID:IXYsu4nC
最近、静かな気がするけど、どうするのだろう?
中川秀直の地元だけど、あいつは67 : 吸引ビン(大阪府) [sage] :2010/04/05(月) 13:02:29.36 ID:4Qryj+md
「みんなで龍馬をやろうじゃないか」
っていう意味不明な看板を立ててる
自民から老害が減っていいことだな69 : 包装紙(長屋) :2010/04/05(月) 13:03:26.11 ID:ZtnpZjyZ
>>6770 : 吸引ビン(大阪府) [sage] :2010/04/05(月) 13:04:08.41 ID:4Qryj+md
老害がいなくなると誰が残るんだ?
正直自民党の有望株っつーのが思いつかん。
>>6972 : 木炭(茨城県) :2010/04/05(月) 13:05:05.14 ID:kUBDcXYj
その有望株ってのが老害だろ
>>7075 : 吸引ビン(大阪府) [sage] :2010/04/05(月) 13:05:53.75 ID:4Qryj+md
駄目じゃんwww
>>72
自民は年齢が高くないと有望株になれないからな
73 : 浮子(愛知県) [sage] :2010/04/05(月) 13:05:27.26 ID:zHCB8ZDE
鳩山、鴻池、平沼…80 : メスシリンダー(福岡県) :2010/04/05(月) 13:09:15.75 ID:xWSS9QRz
みんな日本屈指のお金持ちの家ばかりだよね…
メガバンクへの借金すら返せそうなほどの。
でも痛み分けは嫌だもんね
新党しにかけ81 : 乳棒(catv?) :2010/04/05(月) 13:10:03.53 ID:/gnkoJCY
日本の将来に希望が出てきたな
後期高齢党83 : 木炭(catv?) :2010/04/05(月) 13:10:36.65 ID:QRMLX286
>>8092 : 鏡(長屋) :2010/04/05(月) 13:13:37.38 ID:XxkISwlH
新党やすらぎとか
死相が出てるのばっか98 : 朱肉(大阪府) [sage] :2010/04/05(月) 13:22:50.30 ID:mfSggFHC
まあ、2chやらネットで受けるより、爺に受けた方が良いのは確かだろうが87 : カッターナイフ(神奈川県) [sage] :2010/04/05(月) 13:12:02.65 ID:qZGl9sEm
多分、爺にも受けない。
本来責任を取らねばらない重鎮が逃げ切ったあとに「自由民主党」の負の遺産がドンドン表に出てくるんだろ。86 : エビ巻き(東京都) :2010/04/05(月) 13:11:29.16 ID:BdR61wzY
若手こそが出て行って、しがらみのないところでやるべきだったのに先に逃げられちゃってどうすんだか。
調子に乗って中川(女)、河野太郎、平将門、山本一太、舛添、後藤田正純、世耕弘成とか文句しか言わない奴らも離党してくれないかな90 : 木炭(catv?) :2010/04/05(月) 13:13:03.11 ID:QK0iCE0K
そんで邪魔な奴が離党した後に石原伸晃総裁 菅幹事長 小池ゆりこ政調会長 小泉進次郎広報で勝てるだろ
>>86101 : 乳鉢(栃木県) :2010/04/05(月) 13:25:00.50 ID:ko+xo77s
小泉は未だ海の物とも山の物とも判らないが、他のはダメだろw
あとは森元と2Fと古賀が死ねば完璧だな103 : 木炭(富山県) [sage] :2010/04/05(月) 13:29:19.99 ID:f1DI02hY
平沼・与謝野氏ら新党へ詰め 橋本大二郎氏の擁立検討106 : 木炭(dion軍) [sage] :2010/04/05(月) 13:36:26.36 ID:My9/mi8p
朝日新聞
第二自民党とか言われてるらしいが107 : 木炭(神奈川県) [sage] :2010/04/05(月) 13:36:49.11 ID:E3BOAEhT
第二国民新党じゃねーかw
ウヨ解体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww109 : 木炭(神奈川県) :2010/04/05(月) 13:41:41.08 ID:HWLDvTk+
自民は先の衆院選の敗戦で30代~40代の若手議員はごっそり減ってしまって結局残ったのはベテランで地盤をもった議員ばっかりになってしまった114 : 蒸し器(アラバマ州) [sage] :2010/04/05(月) 13:49:01.18 ID:LoJ5NRdJ
そこから何人かベテラン議員がいなくなっても若返ったとか言えないんじゃないか
意味不明の政党立ち上げるのだけはやめてくれな116 : 木炭(香川県) [sage] :2010/04/05(月) 13:49:29.93 ID:lX7OCTdA
マニフェストとかをホムペで公開するとか、どういう理念と政策を掲げるのかハッキリしろ
自民崩壊ワロタ120 : パイプレンチ(福井県) [sage] :2010/04/05(月) 13:53:55.20 ID:nx8MPoFG
コレ借金返せないだろ
>>116122 : 蒸し器(アラバマ州) [sage] :2010/04/05(月) 13:55:57.41 ID:LoJ5NRdJ
去年から、借金から逃げるために自民党が偽装解党するって話が出てた。
>>120124 : 包装紙(長屋) :2010/04/05(月) 13:58:52.78 ID:ZtnpZjyZ
最低だな・・・
借りた金カエセヨy
つーかよく考えたら与謝野って比例当選じゃねーか。134 : スタンド(アラバマ州) [sage] :2010/04/05(月) 14:28:32.90 ID:ZRm2Furz
んで離党して新党結成て。まず辞職しろよ。
あれ、城内実は参加しないの?135 : ばくだん(中国地方) :2010/04/05(月) 14:31:13.73 ID:wWBTQ5ZS
>>134132 : トレス台(長崎県) [sage] :2010/04/05(月) 14:25:47.22 ID:1Q9tFTkE
後援会の理解が得られてないとかで当面見送りと聞いた
みんなの党ってなんで人気なの?名前?137 : 加速器(北海道) [sage] :2010/04/05(月) 14:31:46.96 ID:4nvaD2Ws
>>132142 : シュレッダー(関西) :2010/04/05(月) 14:45:53.98 ID:IkKHmOJu
基本的に小泉改革続行なので自由競争に強い既得権持った金持ちに受けがいい政党。
マスコミも既得権持った金持ちだから評価してる。
貴族ぞろいのν速民も大好き。
政策なにもわからんバカの平沼と、財政再建至上主義者で選挙弱い与謝野が組むのは、他党にとってプラスだろ145 : しらたき(千葉県) [sage] :2010/04/05(月) 15:20:39.06 ID:66lWXlvq
厳しい見方をすれば、今の自民党には自ら出ていって新しい勢力になろうという若手がいないという事なのか。146 : サインペン(catv?) :2010/04/05(月) 15:22:30.19 ID:24CzdWDf
>>145149 : ミキサー(西日本) :2010/04/05(月) 15:52:35.35 ID:uqOl2YKN
本来なら河野とか舛添が新党作らないとな。
今更、ナベツネと中曽根の意向受けたジジイ新党なんか作ってどうすんのかと。
新党乱立してどうするんだよ150 : 焜炉(dion軍) :2010/04/05(月) 15:55:46.42 ID:GoF+i6AG
みんなの党
与謝野新党
国民新党
橋下グループ
渡辺グループ
邦夫グループ
まさに群雄割拠だな。平成の戦国時代や!!
>>149
みんな小沢民主党と連立したいがために自民党から飛び出したとしか思えない。
>鴻池元防災相が自民離党、新党へ
ついに艶福党がwwwwwwwwwwwwwww
投稿 上昇運@ぐっと飛躍 | 2010/04/05 16:21
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090513/plc0905130051001-n1.htm
こんなズボンのチャックがユルユルの鴻池のおっさんに入党されたら、逆効果では?
投稿 阿井卯栄男 | 2010/04/05 16:26
老人会かよ、これは
投稿 ろれ | 2010/04/05 16:29
>ついに艶福党がwwwwwwwwwwwwwww
路チューの中井も離党で加盟なら歓迎 wwwww
投稿 odinn | 2010/04/05 16:59
この新党結成は動機が不純ですよね。
平沼とか邦夫が衆院選前に新党を作ってあとから合流するとかいう話なら
信念があると思えるけど、大敗したあと自民党の負債を払いたくないから離党なんて絶対支持できない。
『新党ぬけがけ』という名称でどうでしょうか。ひらがなだしw
投稿 kei | 2010/04/05 17:00
新番組「新党かんおけ」はナベツネ&中曽根プロデューサー、珍銀行石原ディレクターでお贈りしています。
投稿 neko | 2010/04/05 17:02
政策的には一応評価されてる与謝野サンと、一応信念の人といわれてる平池沼サンはそれなりに認めますがね。
東京都民の血税をニセ銀行とでっちあげ五輪誘致で893と電通に百億単位で垂れ流した、愛国者の仮面をかぶった超売国奴・石原が「国を背負う自覚がなければ五輪選手もより高く飛べないし、早く走れない」とフジテレビでエラソーにトンデモ理論語りながら一枚かんでるのをアピールしてました。
即効萎えました。以上。
投稿 いちげんさん | 2010/04/05 17:30
自由民主党クラシック
自由民主党ヴィンテージ
自由民主党温故知新
解党して借金をちゃらにして、どこかで再合流?
投稿 しぞ~ | 2010/04/05 17:47
金持ちの癖に手前の金を使いたくない乞食共が終結するわけですねw
こいつらを見ていると、政治家って特権階級だと思いますわ。
そりゃ、辞めたくないどろうし、どんな事してでもしがみ付きたいと思うのでしょうね。
赤尾敏先生や野村秋介烈士のような無私な人間が政治家に増えると、こちらも投票しやすくなるんですがね。
選択肢はそれなりにたくさんあるが、選びたい選択肢がないという・・・・・。
正解肢がないセンター試験を受けているような虚しさがありますw
赤尾先生や野村烈士のような人が政治に打って出ても、泡沫候補で終わる日本の政治システムには絶望や失望しか感じません。
現状の参議院なんて衆議院のカーボンコピーにしか過ぎないし、任期の6年も数合わせの議員に無駄飯を喰わせてやるだけなんで、とっとと廃止して欲しいですね。
事業仕分けも結構だが、参議院の方を何とかして欲しいですね。
後、子供手当の財源だが、そんなに外人にまで呉れてやりたいのなら、自分達の歳費の何割かを返納し、それを原資にでもしたらよいと思います。
票にもならん外人に銭をくれてやるなんて、一体何のメリットがあるんだ?
邪推かもしれんが、移民政策への布石ではないのか?
つくづく、この国の為政者共は揃いも揃って碌な事をしませんね・・・・・。
投稿 デラシネ | 2010/04/05 17:59
この前
「余党」っていうのがあったけど
・・・けっこう好き
投稿 悩める奥様 | 2010/04/05 18:40
新党じじい
投稿 のびたろう | 2010/04/05 19:29
>鴻池元防災相が自民離党、新党へ
今回だけは応援してみるかな・・・・いやマジでw
投稿 ロン | 2010/04/05 20:26
さらにおじいちゃん達が出ていってしまうと残るはハニトラと愉快な若手達。
投稿 スイーツ脳 | 2010/04/05 21:29
さっき、ニュースで平沼が出てたんですが、鳩弟の参加は考えていないようですw
人望ないんだなぁーwww
で、この養老院政党のマニフェストなんですが、憲法改正と消費税増税で戦うそうですwww
予想してたとはいえ、何だかなぁと言う感じですな・・・・・。
春なのに、秋風が身に沁みますw
投稿 デラシネ | 2010/04/05 21:29
痴呆党
投稿 小市民 | 2010/04/05 21:30
ねけがら党 だね。
投稿 気まぐれ | 2010/04/05 22:06
骨壷新党
投稿 小市民 | 2010/04/05 22:09
「政策通」は大藏當局の選別と、其の結果の御進講ゆゑではと。
投稿 積雲 | 2010/04/05 22:09
新党自民隊
投稿 deadman | 2010/04/05 22:09
「みんなで龍馬を殺ろうじゃないか」
秀直くん物騒なカンバン立てるなよ
新党「さきだけ」ってどうかなぁ
投稿 neobod | 2010/04/05 22:24
「老人福祉」を理由にした「老人福祉税」でも訴えてれば
「自民党老人倶楽部」も存在意義でるんですよw
最近の自民党は増税の旗は振っても社会福祉は訴えないですから。
投稿 ローレライ | 2010/04/05 22:24
野次馬さんが抜粋したレスしか読んでないが、ざっと見たところいつものミンスよりマシというジミンガーと同じニオイがするな。
民主も当然のようにネット工作してるだろうが、自民のは裏切り者にはウンコぶつける的な腐臭が漂ってて情けなくなる。
ジジイの集う加齢臭党とか言っても、森元が永遠にふんぞり返ってる自民よりマシなんじゃねwww
投稿 タリホー | 2010/04/05 22:28
増税マニフェストもいいんだけどね。これから数十年高齢化社会が確定しちまってるんだから増税は仕方ない。
だけど、それは金持ってるジジイにババアからもふんだくらなけりゃいけんわな。ジジイにババアから参政権剥奪でもしない限り、こういうことは出来ないけどさ。
消費税アップなら相続税もアップすべきだし、坊主どものサイドビジネスも一般企業並みの税率にすべき。お布施はいきなり課税より、まずは開示させるべきだね。
投稿 タリホー | 2010/04/05 22:39
二ヶ月前ぐらいは一人離党しただけでも厳重注意とかで大騒ぎでしたが、今では常識ですね。
質問ですが、先ごろ政府から出た政党助成金の百数十億は、当然、返金するのでしょうか?それとも、それを分かっていたので、このタイミングなのでしょうか?
ゲバラ亀、ガンバレ!
投稿 FT | 2010/04/05 22:49
>>しかも自民の場合は「定年制」という絡みがある。
>>残ってもカネは出ない、定年でクビ、そら、誰も残らないですw
元から自民弱体化のための「若返り」煽りだからね。
今回は見事に「いらない子」ばかりが脱落して失笑するしかない。
若返りも民主党比較っていうのがwww
死にかけ車椅子に知障しかいない政党と比較するとかワロスwww
投稿 mil | 2010/04/05 22:51
タリホーさんのいうとおり(`・ω・´)
課税されてなくて、莫大なカネを溜め込み、ふんだんに使ってるとこから
取ればいいわけ。
巨大宗教法人とかCMいっぱいやってるパチンコ企業や、外資医療保険からガンガン税金取ればいいと思うよ。
あとは、天下り全廃と官のもらいすぎの是正だよね。
おいらが思うのは税収の3割までに公務員人件費(退職金を含む)を抑えること。阿久根市の問題はそれを先進的に取り組んでいること。
既得権益側は、偏向報道で取り上げないけどね。揶揄するだけで。
投稿 啄木 | 2010/04/05 23:10
短命に終わる長寿党で良いじゃんwww
>防災担当相
ジジイ新党…地震党とかwww
投稿 海DQN | 2010/04/05 23:12
民主党とか新生党とか、その類と成り立ちは全く同じなのに、批判する民主党支持者の考えがイマイチ分からないな。
投稿 だりぃ | 2010/04/05 23:32
>おいらが思うのは税収の3割までに公務員人件費(退職金を含む)を抑えること
あのー。自衛隊を除いた国家公務員全体の人件費は3兆円程度で、
歳出の6%くらいにしかならないんですけど…。
もちろん、地方はもっと大きいですが、3割にはいずれにしても
ならないかと。
投稿 元霞ヶ関にいた主婦 | 2010/04/05 23:38
>新党「さきだけ」ってどうかなぁ
新党「お先に」ってのもアリかと・・・w
投稿 ジジイ | 2010/04/05 23:55
願わくば、みんなのB層党の票を、少しでも食ってもらいたい。それだけ
投稿 居留守 | 2010/04/05 23:58