文化
豊平館130歳 初の大改修 12年度にも
(04/03 07:20、04/04 02:05 更新)
建設以来の大幅改修を行う豊平館=4月2日午後1時、札幌市中央区
札幌市は2日、同市中央区の中島公園にある国指定の重要文化財「豊平館」を全面改修する方針を決めた。改修期間は4年間で、事業費は十数億円の見通し。1880年(明治13年)の建築以降、最も大規模な改修となる。
豊平館は、開拓使直属のホテルとして建てられた木造2階建ての洋風建築で、延べ1330平方メートル。老朽化で市は1982年から4年間かけ、一部を修理したが、ここ数年、外壁の腐食や屋根の雨漏りが進行。耐震診断を受けた結果、震度6の地震で倒壊する恐れがあることも判明し、大規模改修に着手することにした。
改修では基礎のコンクリート、破損した外壁や屋根を修繕。壁の中には新たに合板を入れ、耐震化を図る。またバリアフリー化のため、身障者も利用できるトイレとエレベーターを新設する考えだ。
市は今年夏までに基本構想をまとめ、市民から意見を募集。2011年度から設計作業にとりかかり、12年度にも着工する。改修期間中の4年間は休館となる。
【関連記事】
- 【道内】2億円、返還を了承 札幌ドーム 協定書も改定へ (03/27)
- 【生活】道立病院移管 道の120床案受け入れ 紋別市長 支援期間8年も (03/21)
- 【道内】ドーム修繕に返還金 札幌市 事業所税問題で方針 (03/11)
文化記事一覧
5日
- さらば富良野塾 26年の歴史に幕 倉本さん「多くの支えあった」
(08:41)
3日
- 愛媛でミュージカル「正岡子規」 「生き抜く力」を表現
(04/03)
- 豊平館130歳 初の大改修 12年度にも
(04/04)
- 企画/特集
-
北海道新聞短歌賞・俳句賞
北海道新聞文学賞
ピヤラ アイヌ民族の今
- 特選!北海道ネット通販
-
【さんだかん】
さんだかん人気の6品セット 荒挽きウインナー、プレーンウインナー、トントロベーコンなど、はずせない人気の6品をお楽しみ下さい。