ガサ入れ手帳
#01 江東区・部屋に対して物大杉事件
失礼します、署の方よりやってきた者です。さっそくですが、お部屋を拝見させて頂きます!
本当ならば早速だれかのお宅を現場検証しに行きたいんやけど、お呼ばれするにはまず呼んでからかなと考え至りまして。「汚い」と定評があるとはいえ、なんだかんだでお客さんはダラダラと帰らない。そんな雑然感が自慢の我が家を紹介します。
容疑者No.01:sayakame
年齢:24才
職業:IT系
社会人歴:1年目
1人暮らし歴:5年目
場所:江東区
最寄り駅:秘密☆
間取り:1K(20㎡)
家賃:2万円(会社貸し上げのため)
現場検証
ここが、容疑者「sayakame」の暮らすマンションの一室です。ふつーに1K。 わりかしすっきりしてそうに見えますが、写真を撮る前にせっせと片付けたという証言があがっています!
こちらが現場検証結果。
「もはやベストな配置のため模様替えのしようがない」のが悩みだそうです。
「窓際にベットは寒い」との声もあがっています。
着目1:壁一面の本棚
さっそく壁側に目を向けてみると、こんな惨状に......。許しがたい事件です。憧れだった壁一面の本棚は、いざ実現してみると散らかっている感を演出してくれるだけでした。少女マンガの背表紙って、デザイン性優れないね。
しかもちょっとうっかりすると、本たちは「壁一面の本棚」からはみ出しまくり「床一面の本棚」になってしまい、さらなる惨状に陥ります、とはいえブックオフさんの買取金額には納得がいきません。
着目2:こたつ
冬になってぬくぬくないとしさと切なさともっさり感をもたらしてくれるのは、我が家のメインアイコン「こたつ」。うっかりすると「汚こた」にすぐ変貌を遂げるかわいい奴です。
こたつに入りたい人は是非とも我が家に来てください。 みかんとかもってきてくれるととても喜びます。 例年冬は、うちのこたつで頻繁に鍋会を開催します。 片付けはせずに帰って頂いて結構です、残り汁で一人雑炊とかするから。
着目3:カントリー
東京だいすきっ子のくせに、諸々の事情から端の方に住んでいます。渋谷しんずく、遠いよヽ(´ー`)ノ
そんななのでで今の目標は都心部に居を構えることとしてるんやけど、 なんだかんだでこの町が居心地のよくなっている昨今。
やって、スーパー安っ! 自転車べんりっ!
近所のやたら広大なスーパーは、野菜とか前に住んでた市ヶ谷時代の半額。 この写真は、近所のやたら広大な公園にスーパーで買ったお惣菜を持っていき、ピクニックごっこなうの親友たちを押さえたもの。 シートも含め、すべてスーパーにて現地調達。
都会の喧騒に疲れたら、是非とも我が家へ。 バレーボールをしましょう。
現行犯逮捕!
今後お邪魔させてもらうお部屋であなたの「いつも」を押さえさせて頂きたいのですが、 自分の部屋の場合、写真を撮ってくれる人がおらず。仕方がないので我が家のプーが友情出演。
いつもこんなかんじでまったりしてます。
PCとテレビのダブルウィンドウがデフォルトな今時の若者です。 今時ブラウン管だけど、しかもあんまり地上波みないけど。
コタツを出してない季節はベッドが生息地、怠惰。このライフスタイルだとなかなか本気が出ないのでデスクとチェアを設置したいけど、どうやったらそんな場所を確保出来るか、皆目検討がつきません。テレビやPCなどの電化製品周りをもっと整備したいと思っているので、配線自慢のお宅に遊びに行かせて頂きたいです。
今日の調書
そんな訳で今後、いろんなお部屋を調査するのが楽しみです。 皆様と、主に私の(!)覗き見願望を満たしていければと思います!
私は生まれてこのかた一戸建てに住んだことがありません。一戸建ては面倒くさいだけだと聞くし、買いたいとは露とも思わないのですが、人生で1度でいいから一戸建てに住んでみたい。庭でガーデニングしたり、餅つきパーティとかしたい。そして一通り飽きたら、「一戸建て微妙やわ」って実感をもって言いたい。
だから4人とかで一戸建てでルームシェアしたいという夢を語るのですが、「ドラマの見すぎ」「絶対揉めるよ」などと相手にもされません。しょんぼりです。
sayakame
ドキドキわくわくサラリーマン。
O茶の水元女子大生の上京日記
sayakame on twitter
sayakame | 2010.02.24 06:10 | コメント(0)
コメント投稿