RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年4月4日(日) 18:15
春を彩る宗忠神社の御神幸
岡山の春を彩る恒例の宗忠神社の御神幸が、岡山市内で行われました。

時代装束に身を包んだおよそ1000人の行列が岡山市街地を練り歩きます。
御神幸は1885年、岡山市北区上中野に宗忠神社が置かれたことを記念して、その翌年から始まった伝統行事です。
宗忠神社を出発した一行は、うららかな春の日差しの下岡山市中心部の桃太郎大通りなどを通り、後楽園までの往復12キロメートルの行程を練り歩きました。
長さ1キロメートルに及ぶ時代絵巻に沿道の人たちは足を止め見入っていました。

[04日18:15] 春を彩る宗忠神社の御神幸

[04日18:15] 天満屋女子陸上部とミニマラソン

[04日18:15] 順正学園で合同入学式

[04日11:50] 香川、女の子がため池に転落し死亡

[30日19:30] ハンセン病テーマの写真展

[29日19:30] 森のマグロ養殖、巨大水槽が完成


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.