副会長は中川、横倉、羽生田の3氏ー日医役員改選
4月1日、会長選挙に続いて投開票が行われた日本医師会の副会長選挙(定数3)は8人の争いになり、森洋一氏、唐澤祥人氏の両陣営が推薦した中川俊男氏(北海道医師会)と横倉義武氏(福岡県医師会)、どの陣営からも推薦を受けなかった羽生田俊氏(群馬県医師会)の3人が当選した。得票数は、中川氏が174票、横倉氏が173票、羽生田氏が165票。代議員総数は357人、このうち欠員および欠席は2人で、投票総数は1065票、無効票はなく、白票が59票、有効投票数は1006票だった。
また、常任理事(定数10)には、唐澤陣営が推薦した現職の今村聡氏(東京都医師会)、森陣営などが推薦した高杉敬久氏(広島県医師会)、原中勝征氏の陣営が推薦した鈴木邦彦氏(茨城県医師会)らが当選した。
新執行部は2日に所信を表明する。任期は2012年3月31日まで。
会長選挙に立候補した原中、森、唐澤3氏は、自身が落選した場合に陣営が推薦した役員候補も就任を辞退する“キャビネット選挙”を行わない方針をそろって示していたが、森陣営が推薦した川島周氏(徳島県医師会)と、唐澤陣営が推薦した飯沼雅朗氏(愛知県医師会)は常任理事選挙への立候補を辞退した。
新執行部の構成メンバーは次の通り(敬称略)。
【会長(定数1)】
原中勝征(茨城県医師会)
【副会長(定数3)】
中川俊男(北海道医師会)、横倉義武(福岡県医師会)、羽生田俊(群馬県医師会)
【常任理事(定数10)】
今村聡(東京都医師会)、高杉敬久(広島県医師会)、藤川謙二(佐賀県医師会)、石井正三(福島県医師会)、三上裕司(大阪府医師会)、今村定臣(長崎県医師会)、保坂シゲリ(神奈川県医師会)、鈴木邦彦(茨城県医師会)、石川広己(千葉県医師会)、葉梨之紀(神奈川県医師会)
【理事(定数13)】
鈴木勝彦(静岡県医師会)、小森貴(石川県医師会)、池田琢哉(鹿児島県医師会)、井上雄元(千葉県医師会)、井戸俊夫(岡山県医師会)、長瀬清(北海道医師会)、笠原吉孝(滋賀県医師会)、小山田雍(秋田県医師会)、大西雄太郎(長野県医師会)、宮城信雄(沖縄県医師会)、鈴木聰男(東京都医師会)、川島龍一(兵庫県医師会)、森下立昭(香川県医師会)
【監事(定数3)】
伊東潤造(宮城県医師会)、嶋津義久(大分県医師会)、妹尾淑郎(愛知県医師会)
【関連記事】CBニュースサイトへの登録が必要な場合があります
・政権交代後初の日医会長選、原中氏が勝利
・森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに
・唐澤・森両陣営の役員候補重複を批判―埼玉県医・金井次期会長
・日医会長選、3候補が岡山で政策演説会
・唐澤・森陣営と原中陣営の対立構造、鮮明に―日医・役員改選
また、常任理事(定数10)には、唐澤陣営が推薦した現職の今村聡氏(東京都医師会)、森陣営などが推薦した高杉敬久氏(広島県医師会)、原中勝征氏の陣営が推薦した鈴木邦彦氏(茨城県医師会)らが当選した。
新執行部は2日に所信を表明する。任期は2012年3月31日まで。
会長選挙に立候補した原中、森、唐澤3氏は、自身が落選した場合に陣営が推薦した役員候補も就任を辞退する“キャビネット選挙”を行わない方針をそろって示していたが、森陣営が推薦した川島周氏(徳島県医師会)と、唐澤陣営が推薦した飯沼雅朗氏(愛知県医師会)は常任理事選挙への立候補を辞退した。
新執行部の構成メンバーは次の通り(敬称略)。
【会長(定数1)】
原中勝征(茨城県医師会)
【副会長(定数3)】
中川俊男(北海道医師会)、横倉義武(福岡県医師会)、羽生田俊(群馬県医師会)
【常任理事(定数10)】
今村聡(東京都医師会)、高杉敬久(広島県医師会)、藤川謙二(佐賀県医師会)、石井正三(福島県医師会)、三上裕司(大阪府医師会)、今村定臣(長崎県医師会)、保坂シゲリ(神奈川県医師会)、鈴木邦彦(茨城県医師会)、石川広己(千葉県医師会)、葉梨之紀(神奈川県医師会)
【理事(定数13)】
鈴木勝彦(静岡県医師会)、小森貴(石川県医師会)、池田琢哉(鹿児島県医師会)、井上雄元(千葉県医師会)、井戸俊夫(岡山県医師会)、長瀬清(北海道医師会)、笠原吉孝(滋賀県医師会)、小山田雍(秋田県医師会)、大西雄太郎(長野県医師会)、宮城信雄(沖縄県医師会)、鈴木聰男(東京都医師会)、川島龍一(兵庫県医師会)、森下立昭(香川県医師会)
【監事(定数3)】
伊東潤造(宮城県医師会)、嶋津義久(大分県医師会)、妹尾淑郎(愛知県医師会)
【関連記事】CBニュースサイトへの登録が必要な場合があります
・政権交代後初の日医会長選、原中氏が勝利
・森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに
・唐澤・森両陣営の役員候補重複を批判―埼玉県医・金井次期会長
・日医会長選、3候補が岡山で政策演説会
・唐澤・森陣営と原中陣営の対立構造、鮮明に―日医・役員改選
- キャリアブレインが提供するCBニュースは、専属記者による独自の医療・介護ニュースをリアルタイムに配信しています。もちろん2010年度、診療報酬改定についても逃さず配信。CBニュースを日々の仕事に、つきない知的好奇心のために是非ご活用ください。<CBはCareer Brain・キャリアブレインの略称です>
医療介護CBニュース / 医療介護転職サイトCBネット / コンサルタントによる転職支援サービス / 株式会社キャリアブレイン会社概要
関連ニュース
- “脱キャビネット選挙”の執行部誕生、問われるかじ取り(医療介護CBニュース) 04月02日 07:30
- 唐澤・森両陣営の役員候補重複を批判―埼玉県医・金井次期会長(医療介護CBニュース) 03月31日 12:00
- 唐澤・森陣営と原中陣営の対立構造、鮮明に―日医・役員改選(医療介護CBニュース) 03月26日 22:45
- 森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに(医療介護CBニュース) 03月25日 23:30
- 日医会長選に4人が立候補(医療介護CBニュース) 03月25日 23:30
過去1時間で最も読まれたライフニュース
- 【コラム】 堀江氏 近鉄買収は楽天経由と暴露(R25) 4月3日 16:00
- 【コラム】 科学実験で新料理を創造! 「分子料理法」ってなんだ?(R25) 4月4日 16:00
- 納豆ネバネバに効果あり、池の濁りスッキリ(読売新聞) 4月4日 17:33
- 【コラム】 「1日30品目」説は昔話? R25世代の栄養バランスとは(R25) 4月4日 16:00
- 教えて!ウォッチャー…オトナの合コンはカラオケに行かない?(教えて!ウォッチャー) 4月4日 16:00
最新のライフニュース
- 山崎さんシャトル、最終準備=「思う存分楽しんで」−今夜打ち上げ(時事通信) 4月5日 09:03
- 就職予備校 未曾有の不況…新大学4年生殺到 「大学より頼れる」人事のプロ指南(産経新聞) 4月5日 08:00
- 【教育】「好奇心」より「空気読む」のを優先? 親と子の意識調査(産経新聞) 4月5日 08:00
- 【教育】正義と勇気 「神話」が新鮮 来年度小学1、2年の国語教科書に(産経新聞) 4月5日 08:00
- 黄砂増大 ゴビ砂漠乾燥 人体に悪影響も(産経新聞) 4月5日 08:00