さくらポリス、1年で46人摘発=痴漢など情報1616件−警視庁
4月1日19時6分配信 時事通信
警視庁は1日までに、重大な性犯罪の前兆である声掛けや付きまといなどを捜査する生活安全総務課子ども・女性安全対策専従班(愛称・さくらポリス)が昨年4月から1年間で、14〜52歳の男46人を摘発したと発表した。
警視庁は同日、同課の正式な機関として「子ども・女性安全対策室」(愛称・同)を設置した。
同課によると、摘発者の内訳は東京都迷惑防止条例違反(痴漢など)18人、公然わいせつ17人、強制わいせつ4人など。1616件の情報が寄せられ、このほかに男16人を警察署などに呼び出して指導・警告した。
【関連ニュース】
・ 国交省地方局係長、容疑で逮捕=中2女子にわいせつ行為
・ 暴行事件、時効直前にDNA一致=解体業の男起訴
・ 警視庁警部補を現行犯逮捕=電車内で痴漢の疑い
・ わいせつ致傷容疑で小学教諭逮捕=女子大生に馬乗り、胸触る
・ 警視庁職員を逮捕=女性教諭に痴漢容疑
警視庁は同日、同課の正式な機関として「子ども・女性安全対策室」(愛称・同)を設置した。
同課によると、摘発者の内訳は東京都迷惑防止条例違反(痴漢など)18人、公然わいせつ17人、強制わいせつ4人など。1616件の情報が寄せられ、このほかに男16人を警察署などに呼び出して指導・警告した。
【関連ニュース】
・ 国交省地方局係長、容疑で逮捕=中2女子にわいせつ行為
・ 暴行事件、時効直前にDNA一致=解体業の男起訴
・ 警視庁警部補を現行犯逮捕=電車内で痴漢の疑い
・ わいせつ致傷容疑で小学教諭逮捕=女子大生に馬乗り、胸触る
・ 警視庁職員を逮捕=女性教諭に痴漢容疑
最終更新:4月1日19時9分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 3件
主なニュースサイトで 性犯罪・わいせつ事件 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- ミクシィに「ブッ殺します」宅八郎氏、起訴猶予(読売新聞) 1日(木)18時30分
- 警官が覚せい剤飲ませる?同席女性から陽性反応(読売新聞) 3日(土)13時27分
- ハローワークのセクハラ相談員がセクハラ(読売新聞) 2日(金)12時13分
|