現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. デジタル
  4. ネット・ウイルス
  5. 記事

韓国ネット検索大手のNHN、ライブドアを買収へ

2010年4月3日

 韓国のインターネット検索サービス最大手のNHNが、国内ポータルサイト大手のライブドアを買収する方向で最終調整に入った。ネット業界では、楽天がアジアの企業を買収するなどして海外展開を進めており、国境を越えた企業再編が加速してきた。

 ライブドア関係者によると、同社の親会社LDHとNHNが交渉中で、今月半ばの正式合意を目指している。買収金額は50億〜100億円になる見通し。

 NHNは1999年設立のベンチャー企業で、企業買収を繰り返して急速に成長した。アメリカや中国にも進出しており、現在の株式時価総額は日本円で約7千億円に達する。韓国ではネットゲームの最大手でもあり、日本でも2000年からゲームポータルサイト「ハンゲーム」を日本語で展開している。ブログに強みを持つライブドアを傘下に収めることで、日本での事業拡大を狙うとみられる。

 旧ライブドアは06年に創業者の堀江貴文氏らが粉飾決算事件で逮捕され、上場廃止になった。その後、07年4月にポータルサイト事業部門などが独立し、現在のライブドアが発足。現在はブログ会員が約350万人いる。09年9月期決算は売上高が93億円、営業利益が1億円。(五十嵐大介)

検索フォーム

おすすめリンク

平成21年改正に対応。独禁法を基礎から解説、取引方法の違反要件規定も解きほぐした

郵政民営化は国鉄や電電公社のように成功したのだろうか―。著者が説く民営化の陰に隠された策略とは?

時計以外にもUBS、ネスレ、ABBなど世界的なスイスブランドは多彩だ。そのブランドマネジメントを探る


朝日新聞購読のご案内

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?

デジタル関連の本

表紙画像

10分でできるホームページ [著]河村卓司

多くの人は本書の題名を見て、わが目を疑うかもしれない。これまでホームページを作るといえば、専用ソフト………

表紙画像

iPad vs.キンドル―日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏 [著]西田宗千佳

最近、なにかと話題の電子書籍(eBook)に関する本だ。『iPad vs.キンドル』とは書いてあるが………

powered by Amazon.co.jp