ウィンドウズ7を高速化する方法
今日のレッスンは、ウィンドウズ7の不要な視覚効果をオフにして速度アップする方法をご紹介します。
前のバージョンビスタから追加されている「ウィンドウズ・エアロ」機能
皆さんご存知だと思います。
この機能は、ウィンドウの枠を透明化するといった見た目を派手にする機能です。
そのため、特になくても支障のない機能な訳です。
また、グラフィックス性能の低いパソコンで、ウィンドウズ・エアロを有効にすると
パソコンの動作が遅くなり、作業に支障をきたす場合もあります。
エアロをはずすことにより、メモリが開放されますし、CPUへの負荷が軽減されるので、パソコン操作が軽くなります。
また、エアロをはずして昔懐かしい、Windows98風のデザインにすることもできます。
【操作方法】
デスクトップを右クリックして、【個人設定】をクリックします。
表示される画面で「Windows ベーシック」に変更します。
これでエアロ機能は無効になります。
この記事が役に立った方クリックしてくださるとうれしいです
*---------------------------------*
【お知らせ】
ただいま、体験レッスンを実施しています。
まずは、体験レッスンで!
オンラインAccessレッスンのご案内(遠隔レッスン可能)
オンラインAccessレッスンを開始する事になりました。
あなたのレベルに合わせたAccessのレッスンを行います。
講師と受講生の方と
オンラインで個別レッスンします。
週1回、1時間または2時間のレッスンで合計10時間です。
レッスン代金は、2万9千円です。
ご興味のある方、ぜひこちらをご覧下さい。
*---------------------------------*
ショートカットを利用してパソコンをつかっていると
【メルマガ】
パソコンお役立ち情報 "わくわくメルマガ"
パソコンスクールで超人気のメルマガです。
7000名の読者の方が購読しています。
*---------------------------------*
あなたのパソコンスキルアップのお役に立てばうれしいです!