RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年4月3日(土) 17:40
紛失した個人情報、3200人以上に
さぬき市の中学校校長が過去の勤務先の中学校の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失した問題で、紛失した個人情報は生徒、保護者、教諭など3200人以上に及ぶことがわかりました。

香川県教育委員会によりますと、USBメモリーを紛失したのはさぬき市立津田中学校の校長です。
香川県教育委員会は、当初紛失したのはこの校長が前年度まで勤務していた県立高松北中学校の教職員の勤務評定や指導観察記録などと発表していました。
その後の調査で、紛失したメモリーには、高松北中学校と中高一貫校の高松北高校の生徒合わせて3166人分とPTA役員延べ90人分の住所、電話番号などの個人情報も含まれていたことがわかりました。
香川県教育委員会は、紛失した個人情報が流用されていないか確認するとともに、この校長から詳しく事情を聞き厳正な処分をする方針です。

[03日17:40] 平沼氏、与謝野氏らと新党旗揚げへ

[03日17:40] 紛失した個人情報、3200人以上に

[03日17:40] 各地の桜の名所、花見客で賑わう

[03日12:10] 倉敷市でコンビニ強盗、男を逮捕

[03日12:10] 高松市で喫煙禁止区域拡大

[01日12:05] 鶴山公園で津山さくらまつり始まる

[31日19:30] 風景が左右対称、貞政絢子写真展

[30日19:30] ハンセン病テーマの写真展

[28日11:47] 香川県ゆかりの院展作家の展覧会

[26日12:05] 栗林公園で春のライトアップ

[29日19:30] 森のマグロ養殖、巨大水槽が完成


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.