ペットヒーター
主にあかちゃんから子犬までの冬場の保温に便利なペットヒーターです。いろいろな製品がありますが、裏表(高温と低温)で設定温度が変えられるタイプが使いやすいと思います。
寒さの厳しい地域や冬場気温が結構下がるお住まいでは成犬でもヒーターが重宝すると思います。
※マジックドロップで実際に使っているペットヒーターを撮影したためすこしほころびて!?いますね(__;)
ペットヒーターの設置について
ペットヒーターが直接チワワに触れない、当たらないようにタオルや新聞紙などをヒーターの上に敷いてください。またケージに設置する場合は必ず熱過ぎるとき、チワワが逃げられるようにケージの半分のスペースにヒーターをセットし残りのスペースは空けてください。
またヒーターのコード類をいたずらしないようにテーピングなどで覆う工夫がベストかもしれません。
ご注意 ペットヒーターに頼りすぎて… 保温万全と過信してチワワにとっても寒〜い(__;) 思いをさせてしまった苦い経験があります(T^T) 作動しているかどうか、適温か否かなど手で触り確認してください<(__)> 寒さが厳しい時や就寝時などタオルケットや毛布でケージを覆うようにしヒーターと併用するとさらにいいかもしれませんね(^^
|