ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

ブランド品の出品についての質問です

huransunokyokonotokoさん

ブランド品の出品についての質問です

5年くらい前に銀座ジュエリーブランドショップ(現在は、バージンダイヤモンド銀座という名前で営業中)というネットの通販サイトで購入したブルガリのアクセサリー類を換金の為、複数の大手質屋やリサイクルショップに持って行った所、その全てが「当店の基準外」「表には出せないブルガリ」と言われ買取りしてもらえませんでした。店員ははっきり言いませんでしたがおそらく、要は偽物だったから買取りしてもらえなかったのだと思います。
購入当時、業者は確実に本物のブルガリだと謳い販売しており、私もそれを信用したからこそ買ったのに、本当にがっかりしました。
販売業者に問い合わせた所、「当店のブルガリは本物です、買取りが不可だった理由は利益が出るか出ないかで判断したものと思われます」とか腑に落ちない返答でした。
その後、店名をバージンダイヤモンド銀座変えてブルガリの事は無かったかの様に堂々と営業しています。
ネックレス、指輪、キーリング、キーホルダー等、合わせて20数万円位を騙し取られたんだと思うと悔しくてたまりません。
こういった、質屋で買取りを拒否された商品を「本物のブルガリ製品」としてオークションで売っても問題は無いでしょうか?
偽物ならば、業者に返金してもらいたいのですが、結局泣き寝入りするしか無い様な気もします。
返金が可能になる方法があればどうか教えて下さい。

違反報告

この質問に回答する

回答

2件中12件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

abzdzzz1234さん

>>質屋で買取りを拒否された商品を「本物のブルガリ製品」としてオークションで売っても問題は無いでしょうか?

Yahoo!オークションガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
Yahoo!オークションをご利用いただく場合には、本利用規約第1編基本ガイドラインに加えて、本章に定めるYahoo!オークションガイドラインが適用されます
Yahoo!オークションガイドラインのほかにも、Yahoo!オークション内には利用にあたって守っていただきたいルールが適切な個所に記載されていますので順守してください
禁止行為/禁止出品物/法的制約のあるもの/特別ルールについてはこちらをご確認ください。

http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html
禁止出品物
商標権
偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など

ネットオークション業務をする同一企業(Yahoo)の同一サービス(知恵袋)で堂々と「犯行予告」などできるねw
同一会社の同一サービスだから本IDやIPアドレスなどから、貴方の本名や住所なども「犯罪捜査」で特定できる
真贋が不確かなブランド品の「売買」は個人取引では犯罪にならないと勘違いしてるね
毎度言われているけど知恵袋の質問者は、知恵が足りないんではなくて頭が足りないんだ
ブルガリ関係者さん、至急Yahooに抗議と捜査協力の要請をしたほうがいい

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/4/4 07:47:08
  • 回答日時:2010/4/4 07:34:56

katsumadayさん

・偽者かもしれない、所謂いかがわしい商品の出品は違反です。
・本物か、偽者かで悩んでいるのであれば専門店で鑑定してもらえば解決します。
・偽者だと立証されれば、即警察に行きましょう。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

07時46分現在

892
人が回答!!

1時間以内に1,754件の回答が寄せられています。