 |
2010年4月2日(金) 19:15 |
|
 |
中学校校長が個人情報を紛失
さぬき市の市立中学校の校長が今年3月まで勤務していた中学校の教員の勤務評定などの情報が入ったUSBメモリを紛失していたことがわかりました。
香川県教育委員会が2日朝、会見で明らかにしたものです。 それによりますと、今月1日づけで就任したさぬき市立津田中学校の校長が、教育委員会で校長の辞令を受け取った後、学校に戻り勤務している間に、3月31日まで勤務していた県立高松北中学校の個人情報が入ったUSBメモリを紛失していたことにきづいたということです。 USBメモリには、高松北中学校の教職員3年間分の勤務評定や指導観察記録などが入っていました。 香川県内の公立学校で、個人情報の入ったUSBメモリーを紛失したのは、今年になってこれで3件目です。 県教育委員会ではメモリ取り扱いのガイドラインを作り、再発防止につとめたいとしています。
|
|