MACアドレスの調べ方

  1. 「スタート」ボタンから始めて
        「スタート」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」
    と順にクリックしていく。 スタート画面
  2. 「コマンドプロンプト」の黒い画面が開く。
  3. ここに、「ipconfig  /all」と入力した後、Enterキーをおす。 コマンドプロンプト
  4. 以下のような表示がでる。 出力
  5. 上記の出力内容のうち、「Physical Address」の部分の 「00-10-DC-C2-97-A2」がMACアドレス(物理アドレス)を表す。
    この時に、「Physical Address」の数行上に 「Ethenet adapter」の行が「ローカルエリア接続」(コンピュータによって 表示が若干異なる)であることを確認する