セキュリティシステム「ライフアイズ」
三菱地所とセコムが共同開発したマンションセキュリティシステム「LI FE EY E’S」を採用。設計 段階からセコムの協力を得て物件に対応したシステムを構築。非常時には、管理会 社と警備会社が一体となり、状況に応じて対応します。ライフスタイルに合わせた多彩なオプションも備えています。

■緊急通報サービス
インターホン親機付属の非常ボタンを押せば、セコムコント ロールセンターへ自動通報することができます。

■火災監視異常サービス
火災による温度上昇を素早く感知。ブザーと音声でお知らせ します。必要に応じて消防機関への出動も要請します。

■防犯監視サービス
窓に設置したマグネットセンサーにより、不法侵入をキャッチ。 必要に応じて110番への自動通報を行います。

■ガス漏れ監視サービス
ガス漏れなどによる事故を未然に防ぎます。

オートロックシステム
建物のエントランスには、暮らしの安全とプライバシーを 守るオートロックシステムを採用しました。エントランスと 住戸玄関の2カ所で来訪者を確認することができます。
防犯マグネットセンサー
全住戸の玄関扉と窓(Fixを除く)に 防犯センサーを設置しました。セン サー設定時に窓や玄関扉が開かれ ると、センサーが感知し住宅情報盤 がアラーム音を発します。同時に管 理員室・警備会社に自動通報します。

エレベーターモニター
1階エレベーターホールにエレ ベーター内の映像を映すT Vモニ ターを設置。扉が開く前にエレ ベーター内部の状況を知らせ、安 心感を高めます。

ICチップ内蔵非接触キー
キーをかざすだけでエントランスの オートロックを解除できるので荷物の 多い時でも快適に扉が開けられます。

鎌式デッドボルト
バールを始めとした破壊工具を使 用してドアをこじ開ける等の暴力的 不正解錠方法に効果があります。

防犯dサムターン
両側のボタンを指でつまみながら押 し込み回す方式のサムターンを採 用。外部から針金等の道具を用いて、 室内側のサムターンを回して不正に 開錠する方法に効果があります。

防犯対策を施した玄関扉

破壊侵入を断念する指標である5分 を超えて不正解錠に抵抗できる製品は、 官民連携の会議体「官民合同会議」 により防犯建物部品に認定され、CP マークを付けることができます。「パーク ハウス西早稲田アーバンス」は玄関 扉、及び2 ヵ所の 錠前に、官民合同 会議認定の防犯 建物部品を採用 しています。

※掲載の室内設備写真はモデルルーム・Cタイプ(1101号室)、およびBタイプ(1102号室)を撮影したものです。家具・調度品は販売価格に含まれません。予めご了承ください。

▲このページの上へ