|
▼4月 2日(金) | 『飲みたい女たち』 20代前半の飲酒率が女性が男性を上回る。多量飲酒者が若い女性で増加。日常的にお酒を飲む若い女性が増えているが、去年厚生労働省の調査でそれを裏付けるようなデータが発表された。 仕事で、友人との飲み会で、そして一人でも、お酒は若い女性にとって楽しみやストレス発散の欠かせないツールとなっており、酒造メーカーは重要な市場として女性好みの商品開発にしのぎを削っている。 しかし、女性は男性と飲酒量が同じでも短い期間でアルコール依存症になる恐れがあるなど、マイナスの側面も指摘されている。 女性とお酒の距離が縮まってきた今どき、お酒を求める女性の心理を探り、“女性とお酒”の賢い関係を考えていく。 |