鬼ノ目発進号の書斎☆〜男性への差別行為を根絶せよ〜☆

一言メッセージ :女性による責任負わぬ自由と義務果たさぬ権利、女権拡張の為なら何でもアリの主張が織り成す世界に類を見ない甚大なる差別と道徳の崩壊

  • お気に入りブログに登録

鬼ノ目音楽館

[ リスト ]

人情活劇 有限会社「ダイアトニック♪」 第三話「突然舞い込んできた不慣れな業務」

イメージ 1

有限会社「ダイアトニック♪」は、日々の業務の中でさまざまな物を作り上げ、
お客様に提供していましたが、、、ある日、突然「今まで受けたことのないオーダー」を
お客様から受けてしまいました。

主に「楽しいもの」・「前向きになれるもの」を中心に作って提供していた彼らに対して、
お客様がオーダーしたものは、なんと「少し悲しくなるようなものが欲しい」とのこと。。。

「これまた世の中には奇妙な趣向を持ったお客様もいるものだ、、、(^^;」
。。。などと暢気に構えている場合じゃありません。

・・・そんなものをまったく作ったことのない彼らは戸惑いました。
もちろん「そんな物を作るマニュアル」なんて社内にはありません。
これから急いで【それに見合ったマニュアル】を作らなければいけなくなってしまいました。

慣れない業務・注文に、みんなで試行錯誤を繰り返し繰り返し、、、、、、
各社員が自分の役割を見直し、Ⅰ社長(トニック社長)の決断において出来上がったものは。。。

Ⅰm Ⅱm(♭5) ♭Ⅲ Ⅳm Ⅴm ♭Ⅵ ♭Ⅶ

というもの。
さらに今までの経験を活かして、すぐに「自分の範囲で出せる力」も即座に作り上げられました。

ⅠmM7(またはⅠm7) Ⅱm7(♭5) ♭ⅢM7 Ⅳm7 Vm7 ♭ⅥM7 ♭Ⅶ7

・・・・・・色々と力関係が逆転しています。

Ⅰ社長がマイナー?Ⅳ専務(サブドミナント専務)まで・・・
(しかしマイナーの上にメジャーを付けることも可能なところは、さすが社長!!!)
さらに極めつけは「Ⅴ本部長(ドミナント本部長)とⅦ君」の立場が真逆に・・・

Ⅴ本部長がマイナーで、その代わりに直属の部下のⅦ君が「以前の本部長と同等の力」を・・・???
そしてⅤ本部長の親友である「Ⅱさん」なんて「以前のⅦ君の立場」になっています。

(さてさて、こんな世界観になって喜んだのは、今まで活躍の場が余りなかった「Ⅶ君」です。
まさに「ようこそ!私の世界へ」という気持ちでしょう)


それぞれを見比べてみましょう。

ビフォー    アフター

ⅠM7     →  Ⅰm7 or ⅠmM7
Ⅱm7     →  Ⅱm7(♭5)
Ⅲm7     → ♭ⅢM7
ⅣM7     →  Ⅳm7
Ⅴ7      →  Ⅴm7
Ⅵm7     →  ♭ⅥM7
Ⅶm7(♭5) →  ♭Ⅶ7


「・・・まぁ、これも仕事なのだから仕方ない(´Д`
♪あ〜きらぁめぇましょ〜 諦めまぁしょぉ〜♪」 


そんなことよりも

「よし!これならお客様のご要望通りのものが作れるだろう!」と意気込む社員。

「それに【作り方にも2通りのやり方がある】って分かっただけでも、
今回の【少し悲しいものを・・・】という注文をしてもらえて、本当に良かったよ」

「ダイアトニック♪」の社員たちは、新しい製作方法を身に付ける事となり、
今までのやり方を「メジャースケール(長調)」・・・そして今回のお客様のご要望によって
新しく作られた体制を「マイナースケール(自然的短音階)」と名付けて、
早速その「少し悲しいもの」を「マイナースケール」で作り始めました。

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・しかし、いざ製作を開始してみると【とある大問題】が発生しました。
出来上がったものは、どれも「悲しすぎるもの〜悲しいもの」ばかり

お客様からの注文は「少し悲しくなるようなもの」です。
誰も「思いっきり悲しくなるようなものを作って」などとは言われていません。

「これではお客様からクレームが来るかもしれない。。。」

完全に壁にぶつかってしまった7人・・・さて、どうやってこれを乗り越えるのでしょうか・・・


第四話「やはりⅤ本部長は最重要人物(?)」に続く


  にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

鬼ノ目発進号
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 155 303971
ファン 0 160
コメント 6 31584
トラックバック 0 240
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

男性差別

日記ブログ

猫ブログ

ブログバナー

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/2/7(水)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.