[ホーム]
ハンタスレキルアさん久しぶりに活躍
町につくのはえー
どうやら分身プフよりかは強いようだ
キルアは設定上自分より格上の相手に対しても強キャラ臭発揮するのが格好いいな
王に食べられたけど小さくなってないじゃん
スレ画の「一晩中でもな」はブラフだよな分身相手に結構神速使っちゃったけどどのくらい消費したんだろ
キルアいいキャラしてるわ王とも絡んで欲しいね
富樫はもう、休載しない
プフさんって物理攻撃無効みたいな感じだったのに焼けば消滅するのか
オーラを電気に変えているだけでしょ?生きていれば無限に使えるよね
しかし主人公はもうずっと戦っとらんな
>王に食べられたけど>小さくなってないじゃん中身抜いたハリボテなんじゃね?
ヒソカとか団長とかクラピカとかは今なにしてるのかな
昔はビビリまくりだったのにちゃんと成長が感じられるのが良い
>オーラを電気に変えているだけでしょ?>生きていれば無限に使えるよね充電しなきゃいけない制約
ゴンさんどうなってるんだよ
>しかし主人公はもうずっと戦っとらんな発ができてから明らかに出番が落ちてる代わりにキルアが台頭してきた
>ゴンさんどうなってるんだよいまラブホについたとこ
零崎人識みたい
使い切ったあとは一回満タンにしてるはずだそれでも何分も持たんだろうが
>ゴンのお父さんどうなってるんだよ
つきあうぜ、一晩中でもこの台詞はゴンとセックスするときにも言ってるな、多分
全力プフでも速さではキルアの方が上みたいだね
分身プフは3割程度の抜け殻だっけか
てかこんな電撃つかわなくてもいまのプフなら余裕で殺せるだろ王に食われてかなりパワーダウンしてるんだから
>昔はビビリまくりだったのにちゃんと成長が感じられるのが良いもうカイト超してそうだ
カンムルと疾風迅雷すげーな理屈もわかりやすいし超つええ
変化系だからオーラを電気にしてるんだと思ってたが充電してるんだよなってことは使い切っても充電さえすりゃ問題ないんだろうかオーラの燃費好過ぎな能力だよなナックルはハコワレ中だったからまだしもキルア全然疲れてないし
容量が少ないからな
>オーラを電気に変えているだけでしょ?>生きていれば無限に使えるよね電撃に変換出来るオーラと自分の通常オーラは別くさいだから電力使い切っても体力消費はなく汗一つかかずに走って逃げられるし体力が満タンでも充電が必要になったり、また充電する事で瀕死でも電気使い放題になる
もしかして服も細胞性?実質全裸?
策思いつくのはえーなプフ
旅団がやってたマフィア無双とかなら余裕で出来そうだな
来週そこにはリョナリョナされるキルアの姿が!みたいな展開だろどうせ
>オーラの燃費好過ぎな能力だよな燃費悪いイメージがあるユピーを一方的にボコれるだけでも凄いがそれだけで電力切れちゃって電力補充に結構時間喰ってたしつかあんだけボコってユピー無傷に近いって何
前々から知能戦で頭ひねってるけど、護衛と王との戦いは人物の思考がなんかクドくないか?書かなくていいことまで説明するし
その時プフに電流走る・・・!
文字通りの意味で
> 来週そこにはリョナリョナされるキルアの姿が!みたいな展開だろどうせところがどっこい、シカトされました
ヒソカの変化みたいに無からバンジーガムを作れるのと違って電気の元がないとオーラを電気に変化できない充電なしでオーラを電気の特性に変えることが出来たら能力を極めたと言えよう
福本にハマり出してからモノローグが増えたな
>どうやら分身プフよりかは強いようだ分身だろうが本体だろうが勝ち目なくね?なにか能力隠し持ってない限りは
少なくともモラウの十倍だし虫は元から硬いし
プフって王にあげたのに、力の総量は変わってないの?
電気の備蓄量も修行してけば増える言われてたし、成長したら手に負えなくなりそうだな
>ところがどっこい、シカトされました左下がキルアに見えた
画像まで分裂しやがって
頭にソーラーパネルでもつければいいんじゃないんですか
>実質全裸?そこに気づくとは…
こっから入ったら殺すぞのキルアさんかっこよかった
キルアやる気満々なのにふられちゃったのか
今のキルアが背中に高性能バッテリー背負ったら人間相手ならほぼ負けないな!
結局殺すチャンスなかったのかよピトーちゃん
>プフって王にあげたのに、力の総量は変わってないの?7割の本体がいくら減っても3割の分身は変わんないだけ
俺の間合いに入ったら斬るぜ
ひょっとして王の記憶を戻すのがこれからの目的になるのか?そんなわかりやすい展開にはならんか?
王と繋がってるって事はプフが念使えば王の念も減るのか
キルアはオーラを電気に変えてるんじゃなくてオーラに電気を貯めておける能力に思える
ピトーが汗ダラダラなのは、カイトは死んでるから治せない。ゴン激怒、人質になってるコムギ殺害になるのを恐れてか。
>俺の間合いに入ったら>斬るぜまだノブナガの方が間合い広いけど…なぁ
取り敢えず充電しておくか・・・
>キルアはオーラを電気に変えてるんじゃなくて>オーラに電気を貯めておける能力に思える変化形なのに勿体無い
キルアと一晩中ちゅっちゅしたいお!
悪魔の策ってほどじゃないよな
例えば「俺のオーラは肉まんを食うことで回復する!」と思い込んでるキチガイ能力者にとってのオーラの回復は時間じゃないんだろうそういうもんだよねオーラって
現時点ではキルアは自力で発電出来ないっぽいし
>分身だろうが本体だろうが勝ち目なくね?>なにか能力隠し持ってない限りは操るリンプンとか心読む能力でキルアの電気が切れたらやばいって事に気づくとかいくらでも勝てる 時間がないから逃げたけど
キルアがなんか安産型のケツしてていやらしい
3割のご馳走王に食わせてやれよプフ
>ひょっとして王の記憶を戻すのがこれからの目的になるのか?人間側はまだ王が記憶喪失って知らないんじゃないのか
>例えば「俺のオーラは肉まんを食うことで回復する!」吹いた
ピザまんの場合逆に体力が減少する制約
バッテリーを具現化できれば無敵だな
おいケンスウ!
コムギ保守派はピトー一人なんだよなピトーかわいそう
>変化形なのに勿体無いまだ自力で電気に変えれないだけとか?どのみち充電を制約にしちゃえば威力も上がっていいわけだが
>そういうもんだよねオーラって遭難して死にかけてたのを肉まんで命助かった経験とか特別な経験でもないとまず効果は出ないだろうがな
核融合炉搭載キルア
>現時点ではキルアは自力で発電出来ないっぽいしなんかエロい
スタンガンじゃなくもっとちゃんとした電気なら攻撃力も増すかな?
光るキノコを食べたらバッテリーが回復したぞ!
ケンスウかえれや!
>No.110014238ピトーが汗だらだらなのは走ったからだよ
>カイトは死んでるから治せない。>ゴン激怒、人質になってるコムギ殺害になるのを恐れてか。カイトは一応生きてるぞ 治せない可能性も十分あるが今ピトーが焦ってるのは人質のコムギが心配だからだろ
>充電しなきゃいけない制約エヴァのごとくケーブルがつながってますヨーヨーの
ヨーヨーを使うことを敵は知らないから1発で叩き殺せばいいよ
>カイトは一応生きてるぞ 治せない可能性も十分あるがいや死んでるよ
>現時点ではキルアは自力で発電出来ないっぽいし練るって表現はあったような100充電したらオーラが僅かに変化して101くらいの絞りカス分くらいは+されそうな
>光るキノコを食べたらバッテリーが回復したぞ!キルア・・・あなた疲れてるのよ・・・
ヨーヨー壊されてたけど予備あんのかな
カイトって今どんな状態なんだっけ
>スタンガンじゃなくもっとちゃんとした電気なら攻撃力も増すかな?宮殿で電線から直接電気もらってたじゃん回復する速度は変わるかもしれないけど威力は変わらないんじゃね?
漫画だと結構簡単に火の能力者とか風の能力者とか出しちゃうけどハンタの場合独特なのばかりな念能力の中でシンプルに電気の使い手が物凄い強いってのに痺れる
首ちょんぱされたのを無理に治したからゾンビになったんだっけか
カイトってクビ切られてたよね
>ピトーが汗だらだらなのは走ったからだよ汗をかいていないゴンはピトーにおぶさって貰ってきたと言うことか
>ヨーヨーを使うことを敵は知らないから>1発で叩き殺せばいいよ物理攻撃きかないんじゃなかったっけ?
>痺れる電気だけに
憧れる
ドクターブライスが死者を治せるかどうか死者を治せるならなぜコムギを必死に治療したのか
発電系能力者が近くに入れば常時最強
>光るキノコを食べたらバッテリーが回復したぞ!マタンゴライトか!
>シンプルに電気の使い手が物凄い強いってのに痺れる誰が上手いこと言えといった
ピトーが性的すぎて辛い
そのうち雨雲作って雷落としてセルフ充電とかするようになるんだろうな無敵すぎる
あの国の給電施設は稼働してるんだな王宮だから自家発電か
>結構簡単に火の能力者とか風の能力者とか出しちゃうけど嘘つきは 灼熱地獄に 落ちるわよ
>ヒソカの変化みたいに無からバンジーガムを作れるのと違って>電気の元がないとオーラを電気に変化できないギャグ漫画のごとく高速移動で足をジタバタさせれば補充できるんでは?
カイトの精神状態はリオレオさんの念で治します
王宮オナニー
>首ちょんぱされたのを無理に治したからゾンビになったんだっけか操作されてるから動いてんじゃないの?あれ解除されたっけ?
生きてるか死んでるかはまだわかんないよな死んでるとも思うけど普通に保護してるし、無理矢理でも心臓は動いてるんじゃない?
氷漬けにされて仮死状態だったとか思ってたけど今思えば無理がある思いこみだったかもしれん
>>カイトは一応生きてるぞ 治せない可能性も十分あるが>いや死んでるよカイト自身から念という生命エネルギー出てるしカイト死んでたとしたら腐ってないはおかしいし死んでるとカイトをピトーの能力で生かされてるだけかもしれないが一応生きてると言えば生きてる
キルアのポッケにはなんでも入るよでかいヨーヨーだってカブトムシの形をしたでかい携帯電話でもなんでも入る
雷は積乱雲の中の氷の粒がぶつかり合う事でうまれる放電現象ですとか言って自分で雷を作って自分に落とせば
>ドクターブライスが死者を治せるかどうか>死者を治せるならなぜコムギを必死に治療したのか王に命令されたからじゃないの
死んでも操れるだろ豚も王殺した後操ってたしと思ったけどあれって生きてるのか?生きてる人間云々説明あった気がするけど
>そのうち雨雲作って雷落としてセルフ充電とかするようになるんだろうなライデインするために必要だよ
>発電系能力者が近くに入れば常時最強そいつキルアよりつよくねー?電気を具現化か変化で作れるって事だから他の発や基礎体術は除いて
>なんでも入るゴンのポケットモンスターも…ゴクリ
>ハンタの場合独特なのばかりな念能力の中で>シンプルに電気の使い手が物凄い強いってのに痺れるこのへんジョジョに通ずるものがあるなバトルあり頭脳戦あり、変わった能力もあるけどシンプルな能力のほうがパワーがある
キルアって理屈っぽいからオーラの誓約ルールそのものに懐疑的であんまり本領だせてないイメージあったんだが十分に彼もキチガイだったんだな
>ギャグ漫画のごとく高速移動で足をジタバタさせれば補充できるんでは?関節部にダイナモ仕込めばいけるかもね
>嘘つきは 灼熱地獄に 落ちるわよこれって何系の能力だっけ?特殊能力付きの具現化?
死者の蘇生は試した事が無いんじゃもしくは記憶障害になったりするとかなんじゃコムギは利口でいてくれないと結局王の負けのままだし
冨樫「カイトの首チョンパカットなんて描かなければよかった・・・」
脳死判定の話みたいになってまいりました
>王に命令されたからじゃないの死者を生き返らせられるなら邪魔者を排除した後ゆっくりやれるでしょそれをしなかったのは死んだら終わりだからじゃないの?
>雷は積乱雲の中の氷の粒がぶつかり合う事でうまれる放電現象です>とか言って自分で雷を作って自分に落とせばないわーないわー
カイト一度は護衛軍の一員のように座ってたんだぜ、、、
>ドクターブライスが死者を治せるかどうか>死者を治せるならなぜコムギを必死に治療したのか単にコムギが消滅クラスで破壊されたらヤバいからだろ
キルアは解放されてからずいぶん強キャラになっちゃったな
ポケットにはハンター証も入っているよね重いヨーヨーも入っているのによくズボンが落ちないね
ゴンはカイトを生き帰して欲しいんじゃなくて念を解除して欲しいんじゃなかったっけ?
>雷は積乱雲の中の氷の粒がぶつかり合う事でうまれる放電現象ですうん>とか言って自分で雷を作って自分に落とせばうん?
>カイト一度は護衛軍の一員のように座ってたんだぜ、、、それは触れないで上げて
>ゴンのポケットモンスターも…ゴクリだめ船乗りのおねいさんの物だぞ
無限バンダナさ
普通の能力モノだと火や爆発系の属性持ちは能力でダメージ負わない耐性持ちばっかだけどハンターだと能力者本人がわざわざ防御しないと普通にダメージ負うのが良い
戦闘前に自家発電するキルア
>ゴンはカイトを生き帰して欲しいんじゃなくて念を解除して欲しいんじゃなかったっけ?それは予想でしかないな
作中じゃカイト治せる治せないはピトーしかわからんのよね
ナルカミ使わなきゃ結構持つんじゃねこれ
ピトーが操った人間のパンチで念の強制発現が出来るかどうかで話しは変わってくるはずだが確かそれ含めて「一応生きてる(念が)」という判断だったはずだが
ピトーカイトのこと覚えてんのかな
>重いヨーヨーも入っているのによくズボンが落ちないねズボンもベルトも兄貴に作ってもらったよ!ミルキとは何だかんだで一番仲良さそう
治せないから焦ってるんじゃなくてゾンビ化しておもちゃにしてたのがバレるのを恐れてるんでは
>とか言って自分で雷を作って自分に落とせば敵に落とせよ
カンムル程度だったら超微弱な電気信号で済むから何時間でもイケそうだ
モラウさんにキセルで積乱雲作ってもらう
やっとカイトがちゃんと蘇生されたのか、操り人形的に無理矢理動かしてる状態なのか判明するのか
死者から念が出せるなら選別必要ないしな
>だめ>ミトさんの物だぞ
引き篭もりのアニキに超小型大容量充電池でも作ってもらって持ち歩けば中々よさそうだと思った
ピトーが精一杯頑張って治してあの状態じゃなかったっけ?女王が食べて吐き出したほうがうまく回復できたはずだよねちょっと新しい能力が付くけどさ
キルアのヨーヨー50`あるんだぜどんなポケットだよ
>やっとカイトがちゃんと蘇生されたのか、操り人形的に>無理矢理動かしてる状態なのか判明するのかこれ載ったのってもう六年くらい前なんだっけか
ゴンがピトー殺す展開しか浮かばない
一応スタンガンでも充電はできるんだっけ?
>キルアのヨーヨー50`あるんだぜ>どんなポケットだよポケットすげえ・・・
>No.110015277このころに比べるとほんとピトー可愛くなったな
>普通の能力モノだと>火や爆発系の属性持ちは能力でダメージ負わない耐性持ちばっかだけど>ハンターだと能力者本人がわざわざ防御しないと普通にダメージ負うのが良いキルアは電気耐性あるけどな
自業自得とか自分で蒔いた種とか後悔先に立たずとかピトーさんに教えてあげたい言葉がいっぱいだ
>引き篭もりのアニキに>超小型大容量充電池でも作ってもらって>持ち歩けば中々よさそうだと思った会長の小型爆弾でもあの威力だからできそうなもんだよな
>無理矢理動かしてる状態なのか判明するのかこれは死んでるだろうな・・・
>死者を生き返らせられるなら邪魔者を排除した後ゆっくりやれるでしょ>それをしなかったのは死んだら終わりだからじゃないの?その邪魔者が広範囲攻撃持ちだとしたらコムギの肉体が消滅するのを恐れたんだろ
>やっとカイトがちゃんと蘇生されたのか、操り人形的に>無理矢理動かしてる状態なのか判明するのか肩からして男の体つきだこの頃まだキャラ決めかねてるな
>No.110015277これ載った当時は土に埋まってる説とか色々流れてたなあ
ただ、ピトー自身がカイトとの戦いを楽しいと感じていて治してまた戦おうと自身の能力を作った事から考えて治しきれなかったのを下級兵の念発現用に転用したと考えるのが自然であれ以上は望めない(回復はない)のが結論だろうけどな
ピトーも昔はあんなにやんちゃだったのに
中途半端な土葬吹いた
>敵に落とせよ飛影だって自分に黒龍波撃ってたじゃないか
カイトは首ちょんパされてるけど生存説の方も納得できるな生きてても脳障害持ってそうだが
>これ載った当時は土に埋まってる説とか色々流れてたなあ「実は埋めた」って絵が可愛かったなぁ
>敵に落とせよラムちゃんだこれ
>敵に落とせよ>飛影だって自分に黒龍波撃ってたじゃないか黒龍は元が魔界から召還じゃないか?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>引き篭もりのアニキに>超小型大容量充電池でも作ってもらって>持ち歩けば中々よさそうだと思った超小型大容量充電池完成!ただし原子力発電所一つ使って三日充電にかかります!とか言いそうあのアニキ
>これ載った当時は土に埋まってる説とか色々流れてたなあどんだけカイト殺したくないんだよ…
>このころに比べるとほんとピトー可愛くなったなこの頃でも可愛げ在るけど最近の可愛さの上がり方は急ペースだったなぁ
>キルアは電気耐性あるけどなまぁ今のスタンガン程度ではなく人間黒焦げにするような電気作ったりするような場合にはオーラでガードしないと多分普通にダメージ有るだろうけどな
もし生き返らせられるなら王が瀕死のときに今からピトーのとこ連れてっても間に合わねーよぉおおおおおおとか言わないだろ
>あれ以上は望めない(回復はない)のが結論だろうけどな初期に比べてドクタープライスの能力も完成しつつあるから一概にも
>とか言いそうあのアニキまぁキルアの家計ならそれくらいは余裕で出来そうだしなぁ3個も作ればやたらめったら持ちそう
最後に出したピエロの能力で作った分身説も忘れるな
>キルアのヨーヨー50`あるんだぜ>どんなポケットだよポケットを強化してるんだよだからやぶれないのだ
>あれ以上は望めない(回復はない)のが結論だろうけどなコムギの治療や心境の変化で能力が進歩してるかも
富樫ならきっと念解除したら死体になる以外で納得出来る凄い展開に
キルアは毒攻撃も追加すればいいのに
>今からピトーのとこ連れてっても間に合わねーよぉおおおおおおすごい納得
>もし生き返らせられるなら王が瀕死のときに>今からピトーのとこ連れてっても間に合わねーよぉおおおおおお>とか言わないだろそもそもなんでも蘇生できるってわけじゃないだろカイトも殺された後すぐ氷漬け→ちゃんと首をくっつけたからなんとかなったんだろうし
カイトさんは普通にゾンビで晴れてブラックゴンが誕生するんじゃないか?
死人復活できないなら能力的に大天使の息吹>>超えられない壁>>ドクタープライズになってしまうな
>まぁ今のスタンガン程度ではなく>人間黒焦げにするような電気作ったりするような場合には>オーラでガードしないと多分普通にダメージ有るだろうけどなゾルディック家は教育の一環としてそれくらいやってそう…まあでも無理か
>どんなポケットだよズボンも特別製
ピトー ごめん実は死んでるんだゴン ぶっ殺す
>No.110015752おいこれメーターが描いてるのかすげえぞ
>どんなポケットだよケブラー繊維で出来ていますハハッファンタスティック
ズボンていうかベルトも
>ピトー ごめん実は死んでるんだ>ゴン ぶっ殺すでもブッ殺される
ポケットを強化したところでズボンがずり落ちるのが関の山だろう
時間限定とはいえ全力のプフでも捕らえる事の困難な神速一瞬で会長やゼノの死線を悠然と横切れる王やその王を持ってしても追いつかない速度だった百式とどっちが早いんだろ
ズボンだけムダに丈夫なのはDBからの伝統だ問題ない
ピトーがカイト見てトレード思いついたらどうすんだ
>もし生き返らせられるなら王が瀕死のときに>今からピトーのとこ連れてっても間に合わねーよぉおおおおおお>とか言わないだろコムギ治すときにあんなに焦る必要もない
>今からピトーのとこ連れてっても間に合わねーよぉおおおおおおカイトみたいに氷漬けにすれば間に合うんだよ
>キルアは毒攻撃も追加すればいいのに毒なら念じゃなくてもいいよねキルアはある程度の耐性あるわけだしさすがにチートすぎるからやらないだろうけど
分身の全力はどの程度のものなだろうか
間に合わないが死んだら駄目なのか死んでからも可能な一定期間を過ぎるなのか心停止しても蘇生は一応出来るしな
>ピトーがカイト見てトレード思いついたらどうすんだそれ以上ゴタゴタ言ったら娘は殺す
>その王を持ってしても追いつかない速度だった百式とどっちが早いんだろそら百式じゃね特に根拠は無いが
彼はダメだ精神(こころ)が既に壊れているうるさい治せまでは予想出来るけどそこからピトーとゴンがどうやりあうんだか
>ピトー ごめん実は死んでるんだ>ゴン ぶっ殺すゴン「最初はグ…」ピトー「(隙だらけ!)」ゴン死亡
>一瞬で会長やゼノの死線を悠然と横切れる王やここは速さじゃないと思うぜ
死亡説派はカイト自身が念を使えてるのはスルーするの?
はっきりしてるのは、ピトーが能力で治療が出来るから医者のオレオさんが必要なくなったってことだ
取り敢えず直そうとするピトー横でジャングーを開始するゴン
でも回避不可の百式の連続攻撃をかいくぐって直接会長の腕もいでるからなあ
そっかなんで蟻の食事が人間なんだ?別に果物でも牛でもいいじゃん
オレオさんは内科だから大丈夫だよ
>死亡説派はカイト自身が念を使えてるのはスルーするの?そのシーンが描かれてないからなんとも言えない発が使えるなら戻れる可能性もありそうだが体をオーラが覆うくらいなら微妙なラインだな少なくとも脳とか記憶的な部分は元に戻らないんじゃないか
カイトをこっちによこせ!!俺は医者だ!!!
>そっかなんで蟻の食事が人間なんだ?>別に果物でも牛でもいいじゃんおまえちゃんと読んだの?女王が人間はおいしいって気づいたからだよ
羽生えた王は神速並に速そう
>カイトをこっちによこせ!!>俺は医者だ!!!レオリオさんは歯科医希望だぜ
ジャングーを実は自然体の姿勢で練る事出来てたらピトーはゴンに時間与えるだけまずい事にっていうかゴン出来てそうな・・
肉体的に生きてたとしても精神(脳)は死んでるだろ
>死亡説派はカイト自身が念を使えてるのはスルーするの?念能力は死後も残る場合があると作中で何度も出てるし
>蟻の食事が人間なんだ?キメラアントの嫌な習性に気に入った味のする生き物はソレこそ言葉通り絶滅するまで食べちゃうそんで王が生まれちゃった
>そっかなんで蟻の食事が人間なんだ?>別に果物でも牛でもいいじゃんオーラウマウマ
>女王が人間はおいしいって気づいたからだよ猿と変わらないと思うよ?そう考えると牛のほうがおいしいと思うよ
羽で飛ぶよりジャンプ飛行の方が早そう
死体人形を外側から動かしてるだけってのはチープ過ぎるから無いとは思いたい
てかゴン仮にカイト治ったとしてもピトー殺しそう
動物にもレアモノっているんかねいるなら食べそうだけど
>猿と変わらないと思うよ?>そう考えると牛のほうがおいしいと思うよえっ
>そのシーンが描かれてないからなんとも言えない>発が使えるなら戻れる可能性もありそうだが>体をオーラが覆うくらいなら微妙なラインだなまぁ念=生命エネルギーらしいし一応オーラが出てるなら生きてるなただ生きてるけど発とか思い出せない廃人の可能性が高い
>てかゴン仮にカイト治ったとしてもピトー殺しそうピトー自身もゴンを最優先で殺す対象に捉えてるから問題ない
>女王が人間はおいしいって気づいたからだよ既ににくってたりすんじゃねぇ?で気に入らないから喰わずに徘徊空腹の極限で最初の犠牲者の兄妹発見喰った超ウメェ!!で今に
動物より魔獣のレアモノのほうが美味いだろ
カイトの念ってのを強調したいならピエロが一言くらいなんか言ってほしい
大天使の息吹とはなんだったのか…
肉体が修理してあるので念能力も理論上仕様可能ただし記憶や意識は無しだからピトーが脳クチュしたり念操作する事でカイト自身の念を発動させたりして部下を操作カイトの念パンチで殴らせたりしてたんでその念をトリタテンでナックルが封じてある俺の中ではこんな感じ
蟻編始まったころはこうなるなんて予想できんかったな
>念能力は死後も残る場合があると作中で何度も出てるしピエロの武器を残すならわかるが肉体に念残してどうするんだしかも絶にして孔ふさいでも死念なら残るだろ武器に周してるようなもんだし
人間を気に入った数々の理由の中に念能力持ちは更に美味いって事もあるし人間以外が念能力を持ち得ないなら牛食おうが猿食おうがどの道人間食いつづけんだろ
なんで女王は死にかかった状態で出てきたんだっけ?女王が死にかかってなかったら会長くらい瞬殺できるレベルだと思うんだけど
>猿と変わらないと思うよ?>そう考えると牛のほうがおいしいと思うよ別名グルメアントより強い生物の遺伝子をうんたらかんたらしばしば気に入った種が絶滅するまでどうたらこうら
カイト復活してもトリタテンついてるんだよね
ゴンは折角長い修行経過すっ飛ばして今異常に強くなってるのにカイトが元に戻ったら元に戻りそうだ
パームの前頭葉切除って既にカイトの段階で実験されてる可能性すらあるしなあとあいつら脳が美味いって事知ってるからパームの前頭葉きっと食ったんだろう
前頭葉切除?そんな話あったっけ
>ポケットを強化したところでズボンがずり落ちるのが関の山だろう男にはフックがあるからズボンは落ちないよ
しかし本当にこの先どうなるか分からんなまぁソレが楽しいんだが物凄いいいところで今回はココまで!次の連載は何時だろうね?にならないで欲しいナァ
パームについてはっきりしてるのはバイブ入れられたって事だけ
あっあっ喋りで復活ゴあっン
>男にはフックがあるから>ズボンは落ちないよそこまで強化済みとは…って普通に強いベルトいいじゃねーかよ
>前頭葉切除?そんな話あったっけついこの間の話だぞ
>カイト復活してもトリタテンついてるんだよねトゥルルルルピッ「ナックルだ」「カイト戻った」「トリタテン解除!」「よっしゃー俺、カイトも一緒にピトーとたたかうぜ!」最初のナックルの説明じゃトリタテンになったら自分でも一ヶ月は解除できないんだっけか?ポットクリンの時は解除できたのに勿体無い
>男にはフックがあるから>ズボンは落ちないよぽこんちんにヨーヨーのヒモを引っ掛けているのか・・・
>パームについてはっきりしてるのは>バイブ入れられたって事だけ長官にINしていた可能性も捨てきれまい
>長官にINしていた可能性も捨てきれまいやはり天才
なんかバレの次の週でいよいよカイトの念外すぞってトコでまた休載に入り、結局どうなんだかわからねー状態になりそうな臭いがプンプンするぜ
王と話あって王が新しいハンター協会の会長になると思う副会長なんて簡単に殺せるだろうからねそれに会長に簡単に勝ったんだから跡継ぎになる権利もあるよね
トリタテンは呪いに近いんだろうなナックル殺してもついてるんだろう
休載しないとこみるとFF飽きたのかな
>状態になりそうな臭いがプンプンするぜダイ大のアバン先生を思い出した
>王が新しいハンター協会の会長になると思うご冗談を
>休載しないとこみるとパワプロの新作出ないのかな
>休載しないとこみると子供の学力は心配なくなったのかな
カイトの首がもげていたはずでは・・・幻術だ
念能力者の最終的な敵は人類だいたいあってる反エスパー団体「普通の人々」みたいな
>休載しないとこみるとゲームのやりすぎだって怒られてお母さんにゲーム機隠されちゃったのかな
>幻術だそれも私だ
虫だから寿命が短いのさ冬が来て冬眠しちまうとか・・・トムクルーズの宇宙戦争なみのあっけなさで虫編終了
ところで首もげたら現代の医療技術駆使しても直せないのかな?
子供が苛められるからだろう
そのGIFすごくない?素人が作ったのか?この素人が!
なんかいまのゴンはゴンさんって呼ばないといけないイメージ
センリツが例の変な曲を王に聞かせて王と王に神経つながってる幹部死亡
>素人が作ったのか?GAIJINだったと思う
蟻は弱いあまり苛めるな
>センリツが例の変な曲を王に聞かせて>王は魔王にしんかした
>ところで首もげたら現代の医療技術駆使しても直せないのかな?完全にくっつけれる技術があるならできるんじゃない
>その王を持ってしても追いつかない速度だった百式とどっちが早いんだろキルアの能力は速さじゃなくて早さ
>蟻は弱い>あまり苛めるな田村さん乙
>ところで首もげたら現代の医療技術駆使しても直せないのかな?棒ラーメンの束を真ん中でスパっと切って束ねたまま繋げなおすくらいの技術がいる
>ところで首もげたら現代の医療技術駆使しても直せないのかな?つなげても血を通わせることができるかな
とれた首の中の脳が生きていられるのって数秒だって話だから無理かろう
>ところで首もげたら現代の医療技術駆使しても直せないのかな?取り返しつかない重要器官が多すぎるから無理だろ
ハンター協会といえば、作戦失敗して最高責任者も死に上司2名も居なくなってるのに、下っ端連中が現場で勝手に動いてていいもんなんだろうか普通は上層部の指示とか扇ぐよね
>キルアの能力は速さじゃなくて早さ単純にスピードアップなら強化系が一番だろうね
カイトはもともと首だけの人でピエロ棒を持ってる胴体ごと念能力
死後数分で細胞そのものがばんばん死んでいくからつなげようが血が流れようがもう無理だべ
>普通は上層部の指示とか扇ぐよね普通の組織とちがってエキスパートを束ねるためのものだからいいんじゃないかな
ピトーが焦ってるのはもうずっと念使いまくりでオーラの容量残ってないからだよきっと
ピトーが脳細胞も治せるなら話は別
ss108335.gif画像大きい奴うpってあげよう
師匠もなしでキツめの空手の稽古みたいなのしてるだけでハンター協会の会長にまでなれちゃうんだから念能力持ってるゴレイヌさんなら名誉会長もよゆうだな
>ところで首もげたら現代の医療技術駆使しても直せないのかな?現代の医療なら難しいなと言っても蟻で転生紛いや大天使ある世界観だからぶっちゃけあんまし意味ない気がする
>画像大きい奴うpってあげよう絶対本職のひとだこれーグルグル場面回してるのに何も見苦しくないわ
はぜるって何?コムギの台詞ぷりーず!
大天使は制限すごいからなあ普通に大天使レベルの治癒能力使える念能力者なんていないんじゃね
>はぜるって何?爆ぜるって相手を爆破するときに使うのは変だよな、そういや
>ところで首もげたら現代の医療技術駆使しても直せないのかな?猿Aと猿Bの頭を挿げ替える医療実験の動画を見たことがある片方は死んで片方は数日は生きたけど拒絶反応で死亡お猿でコレだから完璧には無理だろう
>猿Aと猿Bの頭を挿げ替える医療実験の動画を>見たことがあるマウスでなく猿なのか…成功したら人間に試す気だったんだろうか
ゴレイヌで試すしかないな
よこからだがgif画像ありがとう
>ゴレイヌで試すしかないなゴレイヌの首を切って首なしゴリラに取り付ける瞬間ゴリラの胴体を本体と入れ替える!
銀浪怪奇ファイルで首ぶった切られた死体に別の胴体つけて数秒蘇生させてたな
ふと思ったけど、王と手下2匹が精神的に繋がってるなら、王がコムギ見た瞬間に王のラヴラヴ精神波を受けて、プフが一転コムギスキーに大変身するのではなかろうか
>プフが一転>コムギスキーに大変身するのではなかろうかまたあのウザい大感激描写が入んのかな
しかし考えれば考えるほどエンペラータイムって強いな具現化系の限界の強さになれるとかエグすぎる
>成功したら人間に試す気だったんだろうかナチスドイツはそんなのとっくの昔にやってたぜ双子を集めて相互に臓器の交換移植実験してみたり片方に拷問行い片方に何か変化が起こるか実験したり
陰獣とはなんだったのか
>しかし考えれば考えるほどエンペラータイムって強いな賢者タイムで対抗できないもんだろうか
>銀浪怪奇ファイルで首ぶった切られた死体に別の胴体つけて数秒蘇生させてたな映画でもあったなぁ幼馴染のヒロインの首変えて犯される糞映画が
>具現化系の限界の強さになれるとかエグすぎる言っても具現化系の限界だからな同程度の強化系には勿論殴り合いで敵わないだろうし強いけどそこまで壊れてる能力では無い気がする
キルアかっけーな
>言っても具現化系の限界だからなっても仮にネテロが具現化系ならへタすりゃ各系統の修練度はネテロ以上になるわけだろう?十分エグいよ別に強化系のが具現化系の上位能力って訳でもないんだし殴りあう必要もないんだぜ
エンペラータイムはすごいがクラピーの才能でどこまで念が成長するかというと微妙
>具現化系の限界の強さになれるとかエグすぎるいやいや自分の限界だからね基礎数値が低ければそれまでだし身体的能力が低ければ掛け算の値も知れたものだし
具現化系は人間が会得できる限界のレベルまで引き上げて他の念もその具現化系の限界レベルまで引き上げるって能力だっけイマイチわからん
まぁでも旅団最強攻撃力らしいウボーを完封してベホマまで使えるから弱いはずはないとはおもう。中指使えなくてもなんとかインフレにはついていけるだろう問題はリオレオだ
クラピーはタトゥーの有無でしか蜘蛛を判別できないんだから発動は相当不利なんじゃないのヒソカみたいに誰にでもテクスチャー貼れるやついる世界だし
100 64 64 36 が100 80 80 60 に
ウボーがどれだけの筋力持ってるかはわからんが通常の人間の何倍ものパワーを出せる念能力者にかかればあんなもんよ絶怖い
>基礎数値が低ければそれまでだしホーリーチェーンが一瞬で重症レベルの骨折治すあたりビスケのクッキィちゃんより回復効果高そうだしそういう意味では素養的にはビスケ程度にはありそう
>クラピーはタトゥーの有無でしか蜘蛛を判別できないんだから>発動は相当不利なんじゃないの緋の目には自分の意志で自由になれる
>問題はリオレオだオレロレが最後に登場してからもう10年以上はたってる気がするが…冨樫、まだ描けるんだろうか
クラピカは旅団殺したいって思いが強すぎて能力はなんか色々と急ぎ過ぎな感じになってると思う急ごしらえの突貫品って言うか…もっと練れば使い勝手良くエンペラータイム有効活用できたんじゃないのかな?
>ss108335.gif画像大きい奴うpってあげようtonnkusu
2人の首ちょん切って片方の首がもう片方の首にのっかるそしてそいつが全力で駆け出してちょっと後で死亡っていうのが…
どう考えても中指より小指の方がチート息したらダメよ?って言ったら終了だろ?
>急ごしらえの突貫品って言うか…もっと練れば使い勝手良くエンペラータイム有効活用できたんじゃないのかな?念って一回決めたら変えれないの?
>ホーリーチェーンが一瞬で重症レベルの骨折治すあたり>ビスケのクッキィちゃんより回復効果高そうだしますます医者志望のオリオリオリオーさんの立場が
王に例のダイスをふらせればいいんじゃないかい?ゲームと言ってやれば
ダイスを振る王つまりダイスオーか
>どう考えても中指より小指の方がチート>息したらダメよ?って言ったら終了だろ?刺せればな多分アレはある程度無抵抗な相手じゃないとアンテナ以上に刺さらないと思う
>ますます医者志望のオリオリオリオーさんの立場がまぁ病気は治せないとかかもしれんし…
エンペラータイムで思い出したけどそも念の会得って膨大な労力費やすはずなのに思い付きでかなり強力な念覚えちゃったピトーらはやっぱり何かおかしい
>念って一回決めたら変えれないの?新しい能力をどんどん作るのも可能だし一度失って作りなおすこともできるけど手を出せば出すほど弱くなるだろうし発現するのも大変だろうからねピトーレベルならどんどん新しい能力作れるんだろうけど
>王に例のダイスをふらせればいいんじゃないかい?ゲームと言ってやればスゴロクのチャンプがいればあるいは・・・
ここで強力蟻殺しスプレーを開発してもってきたオイリオさんが救世主に
>息したらダメよ?って言ったら終了だろ?そういう能力って「自分は正しいことしている」と思い込んでる能力者側の「歪んだ倫理観」に支えられてる事が多いんだと思うから「あれ?これってズルいかな?」って思ったらそもそも能力発動しないとかそんなんじゃないか
>思い付きでかなり強力な念覚えちゃったピトーらはやっぱり何かおかしい素質だろうなキャパもあるから思い通りの能力を覚えれたんだろうし
護衛軍にヒソカの言うメモリの無駄遣いって概念がまるで通用しないのがつらい
>護衛軍にヒソカの言うメモリの無駄遣いって概念がまるで通用しないのがつらい今のところ無駄遣いしてるやついる?
まあそれは会長、ジン、ゾルディックの2人、レイザー、ビスケにも該当するであろう
>今のところ無駄遣いしてるやついる?ピトー?
メモリの無駄遣いって概念そのものが理論派念能力者の思い込みに等しいと思う
ピ「カイトはもう無理手遅れ」ゴ「じゃあ専用で治せる能力を作れ」みたいにメモリの無駄遣いさせれば勝ち目出てくるんじゃね?
>>今のところ無駄遣いしてるやついる?>ピトー?治療は確かにタイプ合ってないな無理矢理使ってる感じ
王早く死ねよマジ死ねよ王飽きたよ
俺としてはもう少しオーラの攻防力重視の戦いをですね…
特質系って時点でメモリも糞も無い気がするが結局は能力の性能自体はどうでもよくて本人の属性と性格に合ってりゃいいんだよな?ピトーの場合は…猫の本質である狩った獲物で遊ぶという部分が合うという事になるのかな…ウチの猫も生きた蝉捕まえては死ぬまで遊んでたからなぁ
蟻編になってから何系とか殆ど出なくなったもうそういうレベルじゃない
流とか攻防力とかどこに行ったのやらって感じだよな
>画像大きい奴うpってあげようぐるぐる絵回したり間の開け方とか動画帝国のガキっぽいな
>特質系って時点でメモリも糞も無い気がするがそんな事ないぞ蟻のメモリが規格外なだけだ
野生のパワーで勝る蟻を数と特殊な発でハンターが倒していくのかと思ったら野生と知性併せ持っててどっかのプロハンターさんのおかげで念に関する体系的な知識も容易にゲットして産まれて間もない王が念格闘の達人に読み勝つとかマジありえんよな・・・
>流とか攻防力とかどこに行ったのやら>って感じだよな一応はやってるだろうけどそこまで描写してたらテンポが悪くなる
>産まれて間もない王が念格闘の達人に読み勝つとかマジありえんよな・・・カイトやられて会長の「アイツ、わしより強くねー?」の流れで全てがおかしくなった
そもそも一発当たれば即アウト流もやってるだろうけど攻防力とかの話じゃないいかに裏技的に勝つかの戦いだからなぁ
蟻もチートだけど旅団もフェイタンと穴民族はチートじゃね?
>産まれて間もない王が念格闘の達人に読み勝つとかマジありえんよな・・・まぁ元々頭いいだろうけどじじいに読み勝つレベルまで行ったのはコムギという規格外の読みと戦ったのおかげだな
>蟻もチートだけど旅団もフェイタンと穴民族はチートじゃね?フェイタンの能力はダメージの度合いで強くなるらしいからリスク大きすぎる気がするな護衛軍あたりなら発動前にやられるだろうし王にいたっては発動しても余裕で耐えそう
>産まれて間もない王が念格闘の達人に読み勝つとかマジありえんよな・・・読み勝つと言っても何百と攻撃を当てても無駄でその中で一回攻撃が当てられたのが致命的ってだけだし
研ぎ澄まされた会長なら護衛軍に勝てるかな
野生の獣同然だった頃の護衛軍と違って今は王を守るとかの価値観が出てるから舌戦も含めれば会長クラスが勝つ確率はかなり高いだろう
>フェイタンの能力はダメージの度合いで強くなるらしいからリスク大きすぎる気がするなまぁフェイタンの奥の手って十中八九自分が死ぬダメージを受けて完成するノトーリアス的な感じだと思う
>研ぎ澄まされた会長なら護衛軍に勝てるかなドラゴンダイブで降ってきたときのピトーと会長のやりとりだけみれば勝てそうな気がする
>蟻もチートだけど旅団もフェイタンと穴民族はチートじゃね?威力わからんからなぁ自称女王と同格の奴らがいろんな奴らに格下扱いで瞬殺されてるし
百式観音が対応できれば三対一でもある程度渡り合えると思う
さすがに会長は護衛軍よりは強いと思いたい
ヨーヨー50kgもあるならヨーヨーの中に磁石と鉄芯ほりこんだら、自家発電で最強じゃないかw攻撃しながら充電完了「俺に隙はないぜ!!」キルアかっけぇ〜!!
ピトー水見式で葉っぱ枯らしてたよな特質系だとか言ってたけど、今の治療の能力と関連してなくね?
特質はその他だからな
ピトーは生命をもてあそぶ特質系
特質系は冨樫が用意しといた逃げ道みたいなもんだから
>特質系だとか言ってたけど、今の治療の能力と関連してなくね?養分を与えすぎると枯れる…的な感じなのかもな
じゃあゴンもこれから特質になったりするのかな?このままじゃ色物能力者には全く勝てないと思うんだ萎えるとか言うな
そういや後天的に特質が出たりするとか書かれてたっけ
>ピトーは>生命をもてあそぶ特質系まさか生き返らせるのも容易とか・・・
念の形質とか最終的にはあんまり関係ないからな血液型で職業の向き不向き決めるようなもんだ
今後出す能力はほぼ特質
ちなみに俺はhttp://www.geocities.jp/little_gate/06-15.htm特質だった
>養分を与えすぎると枯れる…的な感じなのかもなサンデーでそんな感じの見た気がするARAGOだったけ?
>まさか生き返らせるのも容易とか・・・コムギの死亡、怒れる王ピトーのメモリをオーバーするがコムギを生き返らせるためにはピトー「王・・わたしは・・・」
>http://www.geocities.jp/little_gate/06-15.htm>特質だった強化系だった目指せ核爆弾
強化系にも種類があるみたいね・・・頑固親父型とか管理者型とか
>110015752すげえなこれ
『 CANAAN ねんどろいど カナン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002MAQJGA/futabachannel-22/ref=nosim/グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,650