Twilog ホーム
» @shamilsh
» Page 19
確かに、自分の学生時代も実学の講座が余りに少ないのが不満でした。RT @ikedanob: 今の大学(特に大学院)は、研究者を養成するシステム。それはそれであっていいが、現在の1/100ぐらいのサイズで十分。あとは実用的な職業教育に徹するべき。 posted at 23:50:11 @shun1969 縛るとは、課題をいっぱい課して勉強させるということですか?それとも、規則を守らせる?前者だと、結果的には卒業のハードルをあげることになりませんか? posted at 22:51:32 現状、入学だけが難しいですが、卒業をうんと難しくすれば学生の水準が上がるのかと思ってましたが、そうはいかないもんでしょうか?RT @ikedanob: .@hillhamlet もちろんよくないですよ。大学のダメさ加減は、日本の企業のダメさの鏡像なのです。だから企業を変えないで、 posted at 22:25:12 すでに見ておりました。過去のビンラディン音声と聞き比べていますが、確かに似てます。しかし、鑑定結果などは発表されなくなりましたね。怪しいんじゃないか。RT @kirinkiki: シェル子さ~ん こんな声明あったわよ♥ ☞☞☞http://bit.ly/8yMVab posted at 20:53:38 @tkatsumi09j それより、東京の電車の駅には車いすの方のためのスロープもエレベータもないところがまだいっぱいありますよ。新宿駅ですらそうです。これは民間のイノベーションではなく、政府が責任を持ってやるべき最低限の仕事かと。 posted at 20:22:16 @tkatsumi09j 今、孫さんが総務省にどんな働きかけをしていらっしゃるか、ご存じでしたら、そういう方向性とは逆だとお分かりではないでしょうか。その話はdocomoに持ち込んだ方が現実的ですよ。 posted at 20:10:39 @tkatsumi09j でしたら、総務省マターですよ。川口総務大臣に携帯のバリアフリー対策を提言すべきです。川口さんはNTTと近いから、もっと現実的かも知れません。本当に市場戦略になるなら、docomoは乗るでしょう。 posted at 20:04:46 @tkatsumi09j 会話の発端がiPhoneなのはこちらの都合でしょう。客観的に相対化する視点が必要です。でないと、宗教か妄想の世界になってしまいます。 posted at 19:57:26 @tkatsumi09j iPhoneユーザが妊婦に気づかず、画面に夢中になっていることは、孫さんに持ってゆくべきマターではありません。それじゃ、子どもが勉強しないからマンガ家を攻撃するようなもんです。短絡的すぎる。 posted at 19:52:14 @tkatsumi09j iPhoneで独自仕様が不可能なことはご存じでしょう。仕様を弄れるのは孫さんではなく、ジョブズですよ。ぼくも技術屋ではないが、そこまでは分かります。仮に孫さんがバリアフリー携帯を導入しても、iPhoneユーザは利用できません。 posted at 19:47:27 @tkatsumi09j なぜそこで「携帯」なんですか?鉄道会社じゃないんですか? posted at 19:41:15 @tkatsumi09j 電車の中のバリアフリーのために全携帯端末を対応させること自体、方向性がおかしいです。鉄道会社に持ってゆくのが筋でしょう。携帯を持たずに電車の乗る人は関係なくなるし、電車を利用しない人は無駄に機能を持たされます。 posted at 19:36:57 提案側が無責任過ぎます。そもそもどんな通信方式を使って妊婦バッジと携帯端末を通信するんですか?RT @tkatsumi09j: @shamilsh その場合は「むちゃくちゃなので答えようがありません」と答えて欲しいですね。 posted at 19:29:40 提案がむちゃくちゃなので答えに困ると思いますよ。RT @tkatsumi09j: どなたか孫さんにDMできる人いませんか。龍馬伝はじまったら、孫さんは放送後も暫く興奮状態になると思われるので・・・。 posted at 19:25:46 全世界の携帯を妊婦さん対応にする必要がありますね。それ以前に日本の携帯は潰されている最低限の機能を回復してもらわないと。RT @tkatsumi09j: 妊婦バッチのデジタル化と携帯ネットワーク探知機能(バリアフリー改めソーシャルケア機能)について、孫さんにアイディア投げてみまし posted at 19:14:43 なるほど。@T_akagiくんに聞かせたい。RT @ikedanob: 龍馬が魅力的なのは、彼の私的なモチベーション(下級士族のルサンチマン)が、公的な変革につながったから。「公の領域」を観念的に議論しても、その担い手が出てこないかぎり中身がない。 posted at 19:06:17 4日間で460人が死亡したというナイジェリアの宗教暴動は依然拡大の兆し。現場のジョスには3年前にいった。バイト先のキリスト教徒ナイジェリア人たちは「ナンパ天国」と呼んで、ムスリマまでナンパしてて驚いた。確か、今は写真家・村田信一さんが現地にいるはず。取材されてるのかな? posted at 12:01:56 @takedatoru スタバですか? posted at 11:06:46 @yasu19842009 Yahoo!ケータイは自社開発機でなくても使えるが、imodeは自社開発するしかない。 posted at 10:42:52 端末は自社開発しなくていいんですけど。無意味に自社開発してますが。そう、独占のために。RT @KazuhideTo: 電力・鉄道が自社網を開放…RT @yasu19842009: 端末から自社開発しなくてはいけないんだから参入し難いのも分かる気がするよ RT @shamilsh: posted at 09:55:11 今は陸路越境できないのですね。92年はまだできた。RT @masataka_ishida: ちなみに、モロッコは「サハラ・アラブ民主共和国」を弾圧していて、アルジェリアは「サハラ・アラブ民主共和国」をサポートしている。そのため、モロッコとアルジェリアは仲が悪く、陸路で国境を越える posted at 02:16:45 おお!そりゃ、面白いかも?RT @HASSANKONAKATA: @shamilsh では京都から寺澤上人との対談を中継しましょう posted at 01:25:05 今進行中の「対テロ戦争」は全然それに当てはまりませんね。そういう宣伝はなされてますが。RT @teramakojp: それ、人間関係でもありがち、かも。w RT @kanakob: いわゆる「テロ」行為もそうだけど、理解得られない不安不満怒り→過激化→孤立→余計過激化という悪循環 posted at 01:09:23 @kirinkiki いいえもちろん、かんだたみと一緒にしっかり自宅を警備して引きこもっていましたよ。 posted at 00:57:44 小池ゆり子、ヤジだけでなくデマも呟く。しかし、箝口令もないのに誰も自民と小池を相手にしてない。RT @hirotami_m: 箝口令がしかれているなどという事実は無い。出鱈目を言わないで頂きたい。RT @ecoyuri "民主のツイッターは、小沢関連がゼロ!とのこと。かん口令がひ posted at 00:13:41
おお?世界の平沢がなんか社会的な発言を!?RT @hirasawa: 機械が腐ったのは不燃物の日に出せばいい。で、マスメディアと検察の腐ったのは何曜日に出せばいいんだ? posted at 23:30:42 国連からは日本の支援があまりに少ないと苦情が出てました。ハイチに関しては、日本の政策は完全失敗です。頼むからあんまりみっともないTweetしないでください。RT @hatoyamayukio: 今朝、ハイチへ行っている藤田幸久議員からメールが届きました。日本の支援に大統領から深い posted at 23:29:39 制度改革によってdocomoの独占状態を改善・解消することは可能なの。消しゴムみたいにこすって消せるわけないじゃん。それに、雨後の竹の子のごとくMVNOの会社が出現しているぞよ。RT @KazuhideTo: それで出てきていないのだから,docomoが消えたらなんて夢想でしょう posted at 23:05:21 テレビ番組?テレビみないので分かんない。RT @Morichann: フジTVで放映中。RT @shamilsh DMCってなに?RT @strider_x: いえ、DMC信者です。 posted at 22:56:30 をまいら少しは勉強汁!SBMの他にもあるし、法的に新規参入は容易になってるぞ。RT @KazuhideTo: 最悪の競争環境にw RT @yasu19842009: ドコモ消したらソフトバンクしか残らないような… RT @KazuhideTo: docomoは使った事ないが,夢想 posted at 22:54:16 @HASSANKONAKATA UStreamはインターネット放送のためのアプリです。iPhoneのカメラで撮影した映像を全世界に同時中継できます。 posted at 22:52:31 DMCってなに?RT @strider_x: いえ、DMC信者です。 posted at 22:47:10 去年あたりからスマートフォンにQikやUStreamアプリを入れて、いざというときの同時世界中継の準備をしていたけど、自分が使うチャンスが来る前に畠山さんが実演して見せてくださった。緊急時だけじゃなく、ごくごく日常的に使えるもんですねえ。 posted at 22:39:06 スマートフォンによるストリーミング中継を報道現場に活用する話をしているんです。docomoの名前を出しただけで絡んできた信者さんにあとはお任せします。RT @strider_x: アホなボクたちに何か伝えたいことがあるのかと思ってたんだけど特になしってことですね。ありがとう&ご苦 posted at 22:20:10 すげえ。世界はついったに乗っ取られた。RT @uesugitakashi: 小沢会見で隣に座った最強の「つぶやきジャーナリスト」 @kamematsu にいきなり「ニュースの深層」への出演を依頼。ちなみに次のゲストは @tsuda さん。その次は @kharaguchi 大臣です posted at 22:13:11 なんできみのために?畠山さんがすばらしい仕事をされているときに、ぼくだけこんなアホの子専用の説明をしてなきゃいけないのが苦痛なんですけど。RT @strider_x: 140文字じゃ伝わんない(伝えられないだろう)からブログかなんかで記事書いてくれると助かる。 posted at 22:07:25 それは談合ですな。RT @jeff15s: 確かに、docomoが潰れたら、やりやすくはなるなぁ。でも、健全な競争環境ってなにかしらね。みんなで手を繋いで、一等賞を取ることかしらね。 RT @shamilsh: docomoが消えると健全な競争環境が実現します。ああ、夢のよう posted at 21:55:33 賞を出す主体が見当たらないから、@masason さんからiphoneのみごとな活用の仕方を顕彰してください。RT @uesugitakashi: 畠山さんに何かの賞を(陳情)。 QT @hatakezo 配布文書。 http://twitpic.com/zcv4m posted at 21:54:52 儲じゃないだけです。RT @strider_x: なんだ、ただのアンチdocomoか。 RT @shamilsh: docomoが消えると健全な競争環境が実現します。ああ、夢のようだ。RT @hitune: docomo潰してどうされるんですか? RT @shamilsh: 顔を posted at 21:45:57 ざる法の独禁法を事実上蹂躙し、通信業界と携帯機器メーカー間の競争を全面的に阻害している政府系企業がなくなると競争環境が復活します。これでどう?RT @bridgestone_: @shamilsh docomoが消えると健全競争が実現するというロジックが意味不明なんですが、説明 posted at 21:45:20 いや、いちまんぽれいほだよ。日本語は正確に。RT @Didjeridoo: 五十歩百歩 RT @ts_tw こういう人がガラケーと嘲笑していう。鼻で笑える典型例。RT @anamsa RT @bayluck RT @shamilsh …スマートフォンは世界を変えちゃうんだよ。 posted at 21:41:43 docomoが消えると健全な競争環境が実現します。ああ、夢のようだ。RT @hitune: docomo潰してどうされるんですか? RT @shamilsh: 顔を上げなさい。涙を拭いて。RT @hitune: これはあまりに哀れ RT @ts_tw: RT @shamilsh: posted at 21:35:49 ガソリンも一時上がりましたよね。RT @waitinggodot: 「最近の大学生」ですが、小麦の値上がりでパンが値上がりしたりは経験しています。あの感覚とは違うのでしょうか? RT @nobuyoyagi: @shamilsh 最近の大学生は「インフレ」を経験したことがないので posted at 21:31:49 顔を上げなさい。涙を拭いて。RT @hitune: これはあまりに哀れ RT @ts_tw: RT @shamilsh: 君も世界を見ると絶望から救われるよ♪RT @kumorinotiame: これは酷い・・・・何か逆に絶望したorz RT @shamilsh : スマートフォ posted at 21:29:40 「デフレ退治」があんまり批判されないのはそのせいですか。RT @nobuyoyagi: @shamilsh 最近の大学生は「インフレ」を経験したことがないので、物の値段がじわじわあがっていく、というのがわからないそうです posted at 21:24:23 君も世界を見ると絶望から救われるよ♪RT @kumorinotiame: これは酷い・・・・何か逆に絶望したorz RT @shamilsh : やっぱりねえ。スマートフォンは世界を変えちゃうんだよ。docomoとかもう潰していいよ。スマートフォン一つで世界中に小沢一郎記者会見を posted at 21:16:51 RT @asktaka: 了解、本質的なご指摘感謝。RT @shintarutaru: 小沢記者会見がネットに..スマートフォンが世界を変えてるんじゃない..小沢が記者クラブ以外に会見を解放しているから..検察は.カメラ持ち込み禁止..気に入らないマスコミは出入り禁止 posted at 20:49:44 ザイーフたんのiPhone壊れちゃったそうなんだよな。やっぱ、一個寄付して世界にvoice of Talibanを呟いてもらった方がいいのかな?UStream併用してくれるとモアベター。 posted at 20:47:51 Hey @hatakezo 止まっちゃった。これはサーバじゃなくて孫さんのせい。誰か孫さん呼んできて-! (hatakezo live › http://ustre.am/808R) posted at 20:37:17 @hatakezo 途切れるのはSoftBankのせい。@masason さん日本解放のため、ひとつ基地局建ててください。一つだけ建ててってことじゃないよ。 (hatakezo live › http://ustre.am/808R) posted at 20:31:32 やっぱりねえ。スマートフォンは世界を変えちゃうんだよ。docomoとかもう潰していいよ。スマートフォン一つで世界中に小沢一郎記者会見を中継できる。すばらしい時代になりましたね。 @hatakezo (hatakezo live › http://ustre.am/808R) posted at 20:28:40 すごい!同時視聴者が2千人を超えた。小沢一郎記者会見スマートフォン中継。RT @hatakezo: Hey! I'm live on Ustream from my iPhone - http://ustre.am/808R posted at 20:26:17 スマートフォン一つで世界中に小沢一郎記者会見を中継できる。すばらしい時代になりましたね。 @hatakezo (hatakezo live › http://ustre.am/808R) posted at 20:22:20 23区から1000円でいけるバスか電車が出てくれれば成田と条件は変わらないんですけどねえ。RT @cizma: @shamilsh 茨城に就航されたらなんかお得感半減? posted at 19:22:37 http://bit.ly/5wLKfT 去年も「年内就航」といったエアアジアが「今年こそ就航」だそうだ。クアラルンプールまで一万円。デフレ退治の勝間さんは搭乗禁止ね。@kazuyo_k posted at 18:35:24 上杉さんが「そのタイトルはあまりにも…」と、感じている雰囲気が伝わってきます。RT @uesugitakashi: 朝日新聞なう。先週の「検察の狂気」に続いて第2弾。タイトルは「検察の卑劣」。いつものようにタイトルは編集部が決めます。へへへ。 posted at 17:07:05 @hanapuepue おお!お疲れさまです。いってらっしゃいませ。 posted at 12:47:42 http://bit.ly/4vGMf6 タリバンから無条件降伏を迫られるカルザイの「穏健派タリバンを買収」策に対して、タリバンのアハマディ報道官が反論。確かに、「いいタリバン、悪いタリバン」論ではロンドン会議は失敗するだろうなあ。一番悪いタリバンと、一番悪い米国が仲直りしないと posted at 12:14:27 実際には、リークは記者クラブ記者は利用しまくるけど、内部告発は記者クラブは黙殺するんだよねえ。警察上層部に本気で恨まれるから。ただ、個々の記者クラブ記者は一生懸命独自取材で警察から情報をもぎ取ってるつもりでいる。実は管理リーク。痛々しい。@ikedanob posted at 11:45:16 警察リークに頼るフリー記者っているかな?内部告発には頼ってるけど。しかし、法的には同じ行為なのかな。RT @ikedanob: 問題を「記者クラブ批判」と混同している人が多いけど、これはクラブの外の独自取材の問題。もしリークを禁止する法律をつくったら、真っ先にやられるのはフリーの posted at 11:38:46 警察も責任逃れしますが、マスコミはもっと無責任ですからね。RT @morita0: 甲山事件の支援してたことありますが警察のマスコミリークは凄かったです。 QT @shamilsh 足利事件は極端ですが、他の様々な事件でも、逮捕しておいてこじつけの略式起訴で罰金で終了、なんてケー posted at 03:17:30 足利事件は極端ですが、他の様々な事件でも、逮捕しておいてこじつけの略式起訴で罰金で終了、なんてケースはだいたい、捜査の見込み違いです。それでも、被疑者とされた人は人生を狂わされます。 posted at 03:00:29 警察・検察の夜回り取材だけしてる記者は彼らのことを優秀な集団だと思いこんでいます。が、取り調べを受けたり、嫌がらせをされたりした人たちに話を聞くと、彼らがしばしば迷走状態に陥っていることが見えてきます。捕まえたが見込みが違ってた。それでも後に引けず起訴の理由を無理矢理作るという posted at 02:38:10 http://bit.ly/7vPNRT 戦場のハローワークin下北沢-人のことを「珍獣」だと!加藤健二郎、許せん! posted at 02:23:21 |
last update 04/02 14:39
つぶやき検索
Recent
Archives
Friends
Hashtags
Stats・Feed |