Twilog ホーム
» @shamilsh
» Page 16
http://bit.ly/bDjkQC アフガン軍と米欧軍が銃撃戦で死傷者----去年、カルザイ政権を取材したときも内部は反米一色だったから、不思議もない。 posted at 19:13:33 @Nishimachi いえ。修理するだけです。 posted at 18:39:03 http://twitpic.com/10gfnc - お母さんの掌をおっぱい代わりにちゅうちゅう吸うかんだたみ。明日から一ヶ月間、お世話する人がいなくなるって告げる方法があればいいのに。 posted at 16:32:26 フリーでも警察・検察内部犯罪をあげる記者ってごく少数だと思います。RT @hga02104: そうだそうだ(笑)、でも、そんなことはみな知っていて、数年ももたずに、見限られている著者多し。自戒をこめて。RT @dd2dtty: 君!次が駄目なら見限るぜ!と返しなさい! posted at 15:50:57 サラリーマン記者はらくちんでウハウハですからねえ。RT @micamika: 社の方針と違う社員記者でも身の危険があるからは辞めたくても辞められないのではなく、正義や公正な報道よりもサラリーマン記者で楽したいわけですね。RT @shamilsh: ぼくの知る限り、日本で殺された記 posted at 15:44:48 http://bit.ly/aejng4 米国無人攻撃機は作戦を変え、深夜に攻撃したもよう。対空砲火技術を獲得したらしいタリバンもレーダーを持っていない以上、目視によるしかないはず。一方、攻撃しているCIAは赤外線やスパイの情報しか頼れないから、誤爆の可能性が高くなるのでは? posted at 15:33:11 ぼくの知る限り、日本で殺された記者はいないと思います。しょぼい嫌がらせはあります。RT @micamika: サツの不祥事は扱い方によって命の危険とかあるのですか?RT @shamilsh: サツの提灯持ちしかできない記者はやってゆけません。でも、サツの不祥事は取り放題なので、普 posted at 14:35:56 サツの提灯持ちしかできない記者はやってゆけません。でも、サツの不祥事は取り放題なので、普通に取材力があれば本当はその方がウハウハです。RT @micamika: 報道ではやっていけないということですね。RT @shamilsh: 業界からではなく、以後、警察・検察からネタもらえな posted at 14:26:24 業界からではなく、以後、警察・検察からネタもらえなくなります。RT @micamika: 内部告発すると業界から抹殺されるからですか?@shamilsh 警察・検察のリークで記事を構成するクラブ記者はなぜか、内部告発という「真性リーク」は無視するんですよね。 posted at 14:21:22 トルコとスペイン?「少数派弾圧同盟」じゃないの、という感じですね。RT @HASSANKONAKATA: 日本もこの「文明間の同盟」の友邦らしい。知らなかった。 全く無意味だと思うけどね。 ハタミの「文明の対話」の二番煎じ? posted at 14:12:24 昨日深夜、TBS報道の悪口書いたら、今、@tbs_channel からフォローされてあっという間にリムーブされた。ナニコレ?キモい! posted at 13:16:36 一月単位で海外に出たりするぼくには改悪だなあ。2月は412円で維持する予定だけど、新プランだと定額上限まで払う羽目になってしまう。RT @T_akagi: Wifiバリューを「改悪」という人がいるが、そういう人は普通に使う人じゃないから、気にしないことにしよう。 posted at 04:55:38 警察・検察のリークで記事を構成するクラブ記者はなぜか、内部告発という「真性リーク」は無視するんですよね。RT @iwakamiyasumi: 青木さんが今、言っている三井環さんは、検察官でありながら、タブーだった検察内部の裏金作りを内部告発して、「ザ・スクープ」に出演直前に逮捕さ posted at 04:23:32 JNN系列の記者でしたが、TBSのデタラメには苦しめられました。オウムビデオ問題では系列各局記者が東京へ呼び出され、「問題があったので勉強して欲しい」と。勉強するのはおまえらだろ!RT @tankencom: TBSの捏造の歴史も再確認。http://bit.ly/cWvOo1 posted at 04:01:31 あるかも知れませんね。少し前にはタリバンが地上で無人攻撃機用の情報提供をしていたスパイとされる数人を処刑しました。ストリーミング動画の解析によって豊富な敵の情報を入手していたのかも?RT @kirinkiki: コレ関係あるかしら?http://bit.ly/aGipMI posted at 01:21:31
http://bit.ly/cEhcYa 先週二日続けて二機の米無人攻撃機がタリバン対空砲火によって撃墜されて以来、攻撃機の飛来が止んでいる。住民は歓迎。北ワジリスタンのタリバンは無人攻撃撃墜技術を獲得したもよう。 posted at 22:55:44 http://bit.ly/draHTt ドバイでハマス幹部暗殺か=イスラエル--米国、トルコから冷たくされたイスラエルはロシアのマネを始めた? posted at 16:18:30 @HASSANKONAKATA 表に出ている「よいタリバン、悪いタリバン」「カルザイの自立支援」では、この和平は失敗が見えてしまいますから、これはいいニュースですね。希望が見えてきたと思います。 posted at 15:05:50 http://bit.ly/acejeT 国連アフガン支援団代表がタリバン幹部らと会談--今月8日ということは制裁リスト削除前だし、クエッタ拠点ということはムタワキル師でもない。もっと上級の指導部だろう。つまり、和平の真の骨子は「よいタリバン、悪いタリバン」ではないということか。 posted at 14:30:20 @tkatsumi09j 責めたりしません。抱えていること、いえないことがいっぱいあって、確かにTwitterは気軽すぎるかも知れませんね。 posted at 14:23:48 @tkatsumi09j 犬塚さんはTwitterに否定的なんですね。犬塚さんに英語で呟いて欲しいのに。世界中の人たちに訴えることができるでしょう。 posted at 14:12:59 @tkatsumi09j あれ?犬塚さんもお見えなんですね。行けばよかったか。 posted at 14:01:02 @hanapuepue あ、そうか。アチェはインドだから毎日華麗? posted at 13:02:05 そうそう。さっきの話で国内メーカーと海外メーカーの撤退を同列に扱うのはまずい。海外メーカーは海外に戻ればもっと簡単に儲かるわけだけど、国内メーカーはどこにもゆけず、それまでに培った技術と共に死んでゆくだけなので。日本ではキャリアの都合に合わせるため開発コストがかかる事情は同じ posted at 04:38:54 いつかは日本でも使えるようになるんでしょうか?RT @monyop: 関連でGoogle VoiceのiPhone用WEBアプリも。RT: @shamilsh: おお!すばらしい!RT @mokazaki: @shamilsh わかりました!、、色んな縛りから解き放たれる時はもう posted at 03:08:57 ユーザにとってはそうですね。しかし、ユーザにとっても、もっと安い方がいいでしょう。RT @ug800: メーカーや日本が衰退するかしないか問題ではなく、例え海外メーカーの商品でも消費者に最適解であれば良いのです。健全な市場とは言えませんがその制限の中でもiPhoneやXperia posted at 03:03:56 おお!すばらしい!RT @mokazaki: @shamilsh わかりました!、、色んな縛りから解き放たれる時はもうすぐそこまできてますね。http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1001/28/news081.html posted at 03:02:17 端末価格と通信の価格を分けただけで、他の構造を見直さないから、末端にしわ寄せがいっただけですね。RT @shoinoue: @shamilsh その号令が結果として、余計に業界を疲弊させているってことですよね。改革をしようとしたら、余計疲れて勝負できなくなっちゃった、と。 posted at 02:54:47 インセンティヴは廃止されていませんよ。結局、改革は実行されていないのです。RT @shoinoue: @shamilsh インセンティブを廃止したら、携帯電話販売者が大変な事になりましたよね。と、言われてみれば、そのせいで、日本の携帯電話市場が余計に閉鎖的になったのは、そこからで posted at 02:50:14 原口大臣はインドにdocomoを売り込みに使いっ走りをしてきたところですね。懲りてない。RT @May_Roma: @shamilsh 仰るとおりです。現地の需要調査や文化の違い等々の理解が甘いなあと思います。しかし役所はまだしつこく海外進出を後押ししたい模様。国際何とかの部署が posted at 02:48:17 それで最後までハッピーならそれでいいと思いますが、メーカーは赤字で、日本は衰退しています。RT @ug800: パラダイス鎖国とは不自由じゃなくむしろパラダイスです。それはそれで良いが内向き志向さを指摘しているのがそれの意味です RT @shamilsh: そりゃ、選択肢を示され posted at 02:46:43 どんな改革がどう悪影響を?総務省の改革はほとんど未実行だと思いますが。RT @shoinoue: @shamilsh 構造改革がドラスティックに物事を進めようとしたのが、悪かったんじゃないかな、と。一気に物事を進めすぎようとしたために、マズい状況になったんじゃないかと。 posted at 02:44:23 縛らないキャリアを使った方がずっとトクをする通信社会をキャリアフリーのAGEPhoneで実現してください!RT @mokazaki: このキャリアの縛り意味あるのかな。客を逃すだけのうような気がする。 posted at 02:43:11 おっしゃるとおり、単純な問題ではありません。旧政権は管総務大臣時代に構造改革を試みました。現政権でも、原口大臣のタスクフォースが改革に取り組んでいます。RT @shoinoue: @shamilsh というか、みんなが悪い気がします。単にSIMフリーにすれば解決するんですか? 単 posted at 02:39:12 そりゃ、選択肢を示されなければ、自分たちが不自由な経験をしているという自覚は持てないでしょう。このようなのをパラダイス鎖国といいます。RT @ug800: @shamilsh 競争が行われることが最終的な目的なんですか?それともユーザーの利益が目的なんですか?日本の市場が健全 posted at 02:35:55 はい。キャリアだけのせいではなく、総務省の責任が大きいです。RT @shoinoue: @shamilsh そう見ると、日本の件をキャリアだけのせいにするのは余計におかしくありませんか? posted at 02:33:00 そうですね。日本も国家のバックアップでdocomoが海外進出を目指しましたが、見事に失敗しました。世界に通用しないimodeを売ろうとしたからです。もちろん、imodeメールがSMSに敵うはずがありませんが、日本ではSMSがキャリアにブロックされています。RT @May_Roma posted at 02:30:52 米国、韓国は日本に次いで健全な競争がなかった地域です。しかし、両地域でも、メーカーの国際競争力を育むための環境は存在していましたし、実際、韓国企業は目覚ましい発展を遂げています。@shoinoue @june_ya posted at 02:26:26 キャリア同士の競争はあります。問題はメーカーです。キャリアは海外一部を除いて海外事業をしないので、国際競争力に繋がりにくいのです。メーカーの競争が重要です。RT @shoinoue: @shamilsh 全然具体的じゃないです... 知る限り、オペレーターのシェアが抜きつ抜かれつ posted at 02:23:36 消費者の選択を無視しているのはキャリアの方なんですよ。最初から国内ではSIM Free機を海外と同じ条件で使えないのです。RT @shoinoue: @shamilsh SIMフリー機でも売れないと言うことは、通信事業者のサービスの方がSIMフリーよりも魅力的、って事じゃないんで posted at 02:21:25 シェアとは端末メーカシェアですか?日本メーカーがシェアを持っている国は一つもないのですべての国がそうですが。RT @june_ya: 独占っていうなら日本とシェアの構成比が大きく違う先進国の名前を具体的に挙げてもらえませんかね? RT @shoinoue: 携帯は固定と違って競争 posted at 02:16:10 北朝鮮などの特殊な国以外のすべての国ですよ。RT @shoinoue: @shamilsh あと、別の方もおっしゃってますけど、日本と違ってきちんと競争が出来ている国の具体例を挙げられますか? posted at 02:14:44 それが売れないとしたら、その理由を考えてみてください。そして、海外市場ではSIM Free機が売れる理由も。RT @shoinoue: @shamilsh あと、SIMロックを単純に解除したからと言って、端末だけが急激に売れるとお考えなのでしょうか? posted at 02:13:58 なぜ日本でだけ、それも携帯だけがメーカー独自に売れないのか考えてみてください。そして、日本の携帯は世界でも売れていないのです。RT @shoinoue: @shamilsh メーカーだけで端末を売ろうと試みたことが何度かありました。しかし、売れなかった過去があります。世界で正… posted at 02:09:50 キャリアを通さなければ端末が買えない国は世界で日本だけ。SIM Lock解除の選択肢がユーザに一切提供されていないのも日本だけです。それが独占の結果です。RT @shoinoue: 携帯は固定と違って競争環境にあると思います。あと、メーカーの「独善」も立派な独占になるのでは? posted at 02:06:06 Appleはキャリアもかしずくほど売れる製品を作ったから、ある意味正当なのです。キャリアは初めから独占なので健全な競争を妨げて利益を得ていることになります。RT @shoinoue: @shamilsh その方向に海外のキャリアが向かっているのはどう思うか、と言っているのです。 posted at 01:59:47 海外のキャリアも、日本式をやりたがっているところはありますね。あまりにボロい商売ですから。キャリアが儲けるのはけっこうだと思いますが、そのために国内産業を疲弊させてはまずいですよね。国内メーカー軒並み赤字ですよ。撤退したところもあります。RT @shoinoue posted at 01:52:52 木暮さんにはぼくも本当にお世話になっています。すごい方ですね。RT @ts_tw: .@shamilsh あと誤解なさらぬよう。僕は木暮さんと面識あるし、意見の合うところもある。そしてキャリアもメーカーも販売店も経験してる。その上で反論してますから。あなたとはちがうんです(キリッ posted at 01:50:05 最終的に利益を得るのがキャリアではなくメーカーだいう点が違いますね。RT @shoinoue: @shamilsh iPhoneのインセンティブって、他のものとはどう仕組みが違うんですか? 同じように見えるんですけど。 posted at 01:42:16 谷脇さんってどなた?iPhoneは買ってすぐ売り払ったのでインセンティヴは他人に押し付けてます。iPhonのインセンティヴは他機種とか仕組みが違いますけど。RT @ts_tw: @shamilsh 谷脇さんの心中は知る由もありませんが、どうぞお好きに研究なさってください。それより posted at 01:39:03 叩くのが健全な市場競争ならともかく、市場独占の結果ですからね。だれ一人幸せになりません。RT @YuichiKogure: かわいそうなくらい、キャリアから叩かれています。ユーザーにとってのコストダウンではなく、キャリアに納入するためのコストダウンです。だから…@denny315 posted at 01:37:09 ぼくずっとそれ研究してますからね。面白くないです。憤死するほどムカついてます。RT @ts_tw: どうしてこう僕は知っているんだけど的な呟きを、わざわざするんです?もったいぶっておもしろいですか?RT @shamilsh @ts_tw という方はどうも、事情をご存じないみたいで posted at 01:30:29 @ts_tw という方はどうも、事情をご存じないみたいですね。知ったら、総務省のミスがどう隠蔽され、キャリアにどれほど騙されていたか、分かるでしょうけど。定型的な被害者といえるかも。@YuichiKogure @kharaguchi posted at 01:22:43 日本のユーザは事情を知らないから、日本は進んでると誤解してますね。安物を不当に高く売りつけられているのに。RT @YuichiKogure: 携帯電話、正価で売るならSIMロックは解除すべき。だいたいあのプラスチックのケータイが5~6万するのはユーザーをなめている。 posted at 01:19:45 「大様は裸だ」と、本当のことをいう人が日本には木暮さんしかない。本当に深刻です。RT @YuichiKogure: 私は、携帯電話販売側や、コンテンツ制作側、端末開発側の視点で、ケータイ業界を俯瞰したい。この業界、知れば知るほど、通信キャリアは「裸の王様」状態、… posted at 00:59:26 @hanapuepue アチェご飯まずいですか? posted at 00:39:48 |
last update 04/02 14:05
つぶやき検索
Recent
Archives
Friends
Hashtags
Stats・Feed |