Twilog ホーム
» @shamilsh
» Page 15
ウンブリアを出て港町アンコーナへ向かうなう posted at 23:36:25 @tkatsumi09j ぼくは猫かわいがりではないのです。かんだたみかわいがり。 posted at 21:45:26 ぼくは半漁人モードのぽにょに萌えて萌えて仕方がありません。RT @tkatsumi09j コレハ イッタイ ナントイウ イキモノ デスカ? posted at 21:09:32 ちなみに、今、イタリアWIND社の月20ユーロ使い放題データ通信でネットに繋いでいますが、平日真っ昼間で2.5Mbpsぐらい出ています。 posted at 19:54:24 固定インターネットは日本がトップらしいですが、移動通信では香港や欧州には日本より速いところがあります。やはり井の中の蛙はよくない。RT @GkEc でもスピードで日本に勝てる国がないという...。このスピードに慣れると地獄 RT @mariomantario posted at 19:14:58 @pririnsoccer 有罪でないと起訴してはいけないのなら、裁判は要りませんよね。有罪か無罪かを裁判で諮る必要があると決める手続きが起訴です。だから、無罪でも何の問題もありません。 posted at 18:43:11 @nachnoidazor こちらこそ、よろしくお願いいたします。山根博士も活発に世界中から呟いていますよ。 @hkyamane posted at 18:40:28 有名人に「ブロックした!」とバラされると恥ずかしいから?RT @morita0 有名人はブロックしないようです。 QT @shamilsh おお!池田さんが@つけて上杉さんにメッセージ送ってる!ぼくをブロックしても、しっかり学習…@ikedanob @uesugitakashi posted at 18:38:26 おお!池田さんが@つけて上杉さんにメッセージ送ってる!ぼくをブロックしても、しっかり学習するところはエライ! RT @ikedanob @uesugitakashi 抗議するのはいいけど、「出頭要請」はあったんですか。 posted at 18:11:37 わしもそう思う。検察審査会、動け。それで無罪でも一向構わない。RT @ikedanob 朝日新聞の解説によると、特捜部の現場は起訴できるとみていたが、最高検が「おさえた」というのが実態のようですね。このように裁判もしないで、検察が政治的配慮で「判決」を出すのはおかしい。検察審査会 posted at 18:07:47 RT @gloomynews: 独シュピーゲル誌報道:「未来の街」イタリア南部カラブリア州のRiace市が過疎化問題解決のため移民受入促進で大評判。ソマリア、エリトリア、アフガン、ボスニア、イラク、レバノンからボートで難民が次々漂着。http://bit.ly/a7clcw posted at 16:38:39 「オレたち無能です」「いっぱい冤罪作ってました」と認めたということですね。RT @teramakojp: 共同通信報道:中井国家公安委員長「現在の自白に頼る捜査をそのままに全面可視化だけを行えば検挙の水準を落とす。」「検挙の水準」の意味がまったく不明。拷問してますよ、っていう… posted at 15:28:10 確かに。マスコミ≠国民ですね。RT @pririnsoccer: 中身があることで叩いてない。あまりに稚拙な憶測で叩く為みんなマスコミ死亡?とびびってるんだと思う RT @shamilsh これは変だ。小沢氏はホリエモンと違って政治家だから、疑惑があれば国民は追及するのが健全。 posted at 14:52:20 これは変だ。小沢氏はホリエモンと違って政治家だから、疑惑があれば国民は追及するのが健全。司法や捜査当局の結論とは関係ない。RT @takapon_jp: 小沢氏に対して説明責任が足りないというマスコミ世論は、完全にシロ「無実」である証明が無理な事を知りながらそれを追求している。 posted at 14:40:55 これは典型的なファッショ思想ですね。「ユダヤ人が悪い」論理。RT @mohno: 不自由になるのは自由な仕組みを悪用する人がはびこるからだ、という認識は必要でしょうね。 RT @flyingnote @shamilsh 通信に限らず、世界のどこでも不自由や迫害は常に少数派を見… posted at 14:27:07 それはそうですが、そこでプリペイドを廃止して顧客の選択枝を一方的に奪えるのは、独占企業の横暴ですね。RT @oligin: 何となくですが、プリペイドが流行すると、顧客が流動的になって収益が不安定になることを恐れているような気もします。 RT: @shamilsh そんなおか… posted at 08:59:28 そんなおかしな論理に騙されてしまうのは民度の問題ですね。RT @ykk0715: @shamilsh 日本には「プリペイドは犯罪の温床」という水戸黄門の印籠がありますからね。個人情報保護法のおかしな一人歩き、キャリアの怠慢をうまくメディアも一緒になって洗脳してしまいましたね。 posted at 08:15:00 通信に限らず、世界のどこでも不自由や迫害は常に少数派を見舞う。多数派の日本人が通信に不自由を感じないのは、小さな存在に目を瞑るから。日本を訪問した外国人や一時帰国中の日本人がどれほどの不自由を通信において味わっているかはこの人たちには見えない。 posted at 08:13:45 誰だったかな、日本の通信環境が自由だといってたのは?欧州では遅れたイタリアでも、プリペイドSIMで5ユーロ(≒620円)で3GBのデータ通信ができる。20ユーロ(≒2500円)で一ヶ月使い放題になる。期間縛りもポート制限もない。エリアも広く、田舎街でも圏外にならない。 posted at 08:06:19 RT @YASUDAjumei: バグダッドの料理仲間からSMS。面と向かえば英語とアラビア語で意志疎通できるが、文章だときつい。それにしても、こちらがdocomoだったら受信できていないことを考えると、日本の携帯事情はやはり犯罪的。 posted at 07:23:02 そうすべきだと思います。RT @cnvvlty: 検事の職務に関わる記事は、公務員だから当然顕名ですよね。 RT @shamilsh 公人か公人でないかの判断はします。判断基準はジャーナリストによって違うと思います。実名、匿名の基準もまちまちですね。RT @tkatsumi09j posted at 00:46:31
確かに酷かった。RT @iwakamiyasumi: 立花隆批判が、多数寄せられておりますが(苦笑)、実際、今書いてるものを読むと、かばいようがないんです。やめてくれ~と悲鳴を上げたくなる。RT @applecider52 一方、 http://bit.ly/c0Pajh posted at 22:29:46 公人か公人でないかの判断はします。判断基準はジャーナリストによって違うと思います。実名、匿名の基準もまちまちですね。RT @tkatsumi09j: @shamilsh それは、公人か公人でないかの違いで氏名の公表を判断する明確な基準をマスコミが持っているということですか。 posted at 18:54:59 逆です。重要視されているから名前が出てるんですよ。周知かどうかは全く関係ありません。それと、当然ながら議員と議員でない人間は公平に報道すべきではありません。RT @tkatsumi09j: @shamilsh 石川氏の存在があまりにも軽く扱われているということです。これまでの報道 posted at 18:43:22 全員見出しに名前を挙げてもらわないと名誉を毀損する?RT @tkatsumi09j 速報とはいえ「~ら」とは何か。仮にも起訴の報道。各人の名誉に関わる問題なのに石川氏だけ名指しというのは如何なものか。RT @47newsflash: http://bit.ly/17n4iz posted at 18:04:45
http://twitpic.com/116b1z - イタリア拠点のネコたちはピザだし目つき悪いけど、気だてはいい。かんだたみのかわいさには遠く及ばない。かんだたみに会いたい。今ごろ不自由してるだろなあ。 posted at 22:38:15 おっしゃる通りです。むしろ、「批判が甘すぎる」というべきですね。RT @pota_to: 小沢疑惑報道の内容が問題。検察リークの横並びじゃあ批判に堪えられない。 QT @shamilsh: 「上杉は検察取材経験がない」はオマエモナーだが、「疑わしきは報道する」は正しい。だから、上 posted at 22:33:19 すばらしい!SIPのオペレータはどちら?RT @mokazaki: SIMなしのHTC HD2 --(Bluetoorh MODEM)--> EMOBILE携帯 --(3G)-->インターネット接続成功!これでエイジフォンで通話OK。音質良し。料金はEMOBILEのみ。これ最高! posted at 22:31:26 「上杉は検察取材経験がない」はオマエモナーだが、「疑わしきは報道する」は正しい。だから、上杉さんらの「小沢疑惑報道批判」は不当。政治家も捜査機関も公人は等しく批判すべき対象。@uesugitakashi RT @ikedanob: http://bit.ly/duhhEa posted at 21:57:55 「一枚の写真が戦争を止める」とか「民衆の意志が戦争をとめる」という主張は主張としてはいいけど、その前に「煽らない」ことの徹底の方が重要。写真も民衆も戦争を煽ってきた。今もそう。煽る人たちは無自覚で悪意皆無。RT @hga02104: 私は煽った例しか知らない。明治以来、新聞は一面 posted at 17:31:40 @ikedanob 池田信夫さんは「メディア」の博士のはずだけど、国営放送の視点しかないので、ご自身のリバタリアン路線とも矛盾してますね。本当に純粋な経済の専門家。 posted at 16:48:55 政治家への批判力がないと批判されるなら分かりますが、検察批判を「捜査妨害」というのは「国営放送ボケ」ですね。RT @uesugitakashi: 東京地検のみならず、経済学者(笑)からも「捜査妨害」を認定されてみる。 QT @ikedanob: 客観的に見て週刊 #syutto posted at 16:41:36 メディアが戦争を止めた実例よりも煽った実例が遥かに多い。RT @iwakamiyasumi とても危険なのもで…RT @nobu_27772 「新聞記者は戦争を始めることができる。意図を持てば世の中を危険な方向に導けるのだから。ユーゴの戦争だってそこから始まった部分がある」 posted at 03:03:39
http://twitpic.com/110auj - なぜかTweitpicだけはサクサク繋がる。本家Twitterを表示できないのに。ウェブ環境がひどいのは設定の問題かな? posted at 20:42:11 イタリア拠点のネット環境が酷すぎる。ついったも入れない。どうすべえか?? posted at 19:21:13 欧州はスペインだかチェコだかにユニクロがあるそうです。でも、欧州で安い衣料と行ったらH&M。スウェーデン国籍イランギャル曰く「私たちの国にお金を持って帰ってきてくれるのよ」…。ユニクロ悪玉扱いの日本と大違いだ。 posted at 17:37:29 http://twitpic.com/10zthw - 仁川・ミラノ間の大韓航空の機内食はピビンバ。でも、席が窮屈でとても辛かった。座席の下に電源があった。知ってればACアダプタ持ってきたのに。 posted at 17:27:58 http://twitpic.com/10zslr - イタリア拠点初日の晩ご飯。具だくさんのピッツァ。イタリアではイラン人、中国人、日本人のギャル3人のギャルギャルアパートに潜伏中。 posted at 17:17:53
ありがとうございます!RT @hga02104: お気をつけて! RT @shamilsh: 代理店でマイルの加算はないと聞いていたのに、デルタ航空のマイルが加算された!ラッキー!ただいま、搭乗待ち。 posted at 13:03:40 仁川は雨天。すでにローマ行きの搭乗開始。ローマは無料WiFi見当たらなかったので、現地SIMを入手するまでネットはお預けになりそうです。それではみなさん、ごきげんよう! posted at 13:01:31 エコノミーです。しかも4万円の激安切符!デルタ航空マイルも加算!RT @HASSANKONAKATA: @shamilsh 本当にビジネスクラスじゃないんですか、それ? posted at 12:55:27 代理店でマイルの加算はないと聞いていたのに、デルタ航空のマイルが加算された!ラッキー!ただいま、搭乗待ち。 posted at 08:44:42 成田空港到着なう。なんか、チェックインカウンター並んでる。大韓航空はオンラインチェックイン対応してない。 posted at 07:26:02 東西線西船橋から京成線西船駅に乗り換え。徒歩15分ぐらい?これ、連絡じゃないよ。成田は絶対ハブになれないわけだ。 posted at 05:59:48 @twister23_jp イタリア、ロンドン、コペンハーゲン、オスロを予定しています。おいしいもの食べてきます。いってまいります。 posted at 05:19:15 @twister23_jp あ、ぼくの今回の出張先はお気楽極楽ヨーロッパです。安全、安心。かんだたみはお世話する人いないので、死ぬかも? posted at 04:57:12 成田空港へ向かうなう。さらばかんだたみ。一カ月、生き延びろよ。 posted at 04:48:18 http://bit.ly/bfyUZf ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ SIM単体の販売が始まるということは、端末単体の購入も当たり前になって、SIM Free環境の下地作りになるかも?docomoはauと違って分かってて渋ってるんだよな。家畜囲い込みが快適すぎるから posted at 03:55:04 池田さんはTwitterはブロック機能があって荒れないからすばらしい、なんておっしゃってましたけど、@ikedanob の書き込みはこちらからは見えるし、ぼくの書き込みは誰にでも見えるので、世界中で池田さんの目から見えないだけですね。そういうのが価値があるのかな?ピンと来ない。 posted at 03:48:20 池田さんの方は勝間氏や上杉氏を実名で批判してますからね。勝間批判は的を射てたし、上杉批判はすべってた。そんな感じで、池田さんを尊敬しつつ、トホホなところはトホホと書いたんですけどね。RT @keiichiroasari: 常岡さんは、大先生にはヨイショでもなく…@ikedanob posted at 03:25:51 出張の荷造り中。あと二時間しかないのに、自宅そばのコインランドリーで乾燥機を回し中。間に合うのか? posted at 02:56:17 http://bit.ly/9u4RpD 国連代表との会談否定 タリバン 少なくとも、オマル師と会談したわけじゃなかったということか。今後、ムタワキル師が各地で交渉すると、どう反応するのかな?ムタワキル師を裏切り者扱いするか?本人は「自分は交渉担当者にはなりえない」といっていた。 posted at 00:13:52 |
last update 04/02 13:49
つぶやき検索
Recent
Archives
Friends
Hashtags
Stats・Feed |